キラーピラー
概要
分類 |
造魔・罠柱系 |
主な生息地 |
不明 |
知能 |
コアに依存 |
属性 |
地 |
危険度 |
C+ |
備考 |
柱に擬態 |
主に遺跡や拠点などに配備される。
通常は普通の柱に擬態しているが侵入者を感知すると手足を展開して動き出す。
コアは床の中に、天井や壁に視覚情報収集用の魔石を配置し運用するのが一般的。
石材故の重量と頑強さが最大の武器。
形状ゆえに重量のバランスは悪いのだがコアによる動作制御で補っている。
一方、石材のため強力な衝撃や風属性には滅法弱い。
知能はコアの性能に依存し、最上級となると人間のように高い知能と豊かな感情を持たせることが可能。
技・魔法
ピラーボンバー
倒れ込んで押し潰し攻撃。
????
個体によっては他にも技や魔法を使用する。
経歴
由来
「Killer(殺人者)」 + 「Pillar(床)」
韻を踏んだような名前は狙ってみた。
余談
TVゲーム「ドラゴンクエスト7」に登場する「エンタシスマン」が元ネタ。
最終更新:2015年03月22日 18:58