"牛頭天鬼"ナンヴァーナ
「遠からん者は音にも聞け 近くば寄って目にも見よ 吾こそは閻浮提(えんぶだい)の鬼神、ナンヴァーナ也」
概要
剛毅かつ冷徹で傲慢な性格で「略奪」と「殺戮」こそ鬼の本分と豪語する。
一部例外を除いて他者が存在する価値を認めていない。
兄同様並外れた神通力を有しており、風と雷を操り、炎を跳ね返す力を持つ『贋・芭蕉扇』を武器としている。
『贋・芭蕉扇』の一仰ぎで台風クラスの風雨と雷を巻き起こす天変地異めいた強さから荒神として長年にわたって畏敬と崇拝を受け続け、最下級ながら神格すら持つに至っている。
技・魔法
風と雷を操る力を持つようだが詳細不明。
経歴
2011年7月19日平原討伐なりチャ
由来
「ナンディ(ヒンドゥー教の聖なる牛)」+「ラーヴァナ(インドの魔王)」。
余談
「ファイナルファンタジー11」の「グルージャジャ」が元ネタ。
最終更新:2012年07月16日 16:23