セルレア


1: 名前


セルレア=エルティネイン

2: 年齢


32歳(とても若作り)

3: 性別


男性(オネェ)

4: 種族


ハルピュイア
オオワシの翼を持つ鳥人。

5: 外見


セルリアンブルーのショートヘアに目の色はサファイアブルー。後ろに反り返ったアホ毛が特徴。
肌の色は黄色で左頬に緑の染料の刺青がある(ペイントがめんどくさくなったので刺青にしてしまったとか)。
体型は縦に長く横に狭いのっぽで、年齢詐欺な位童顔で体型と顔立ちから優男に見える。でもおなかぷにぷに。
背中に大きく頑丈な大鷲の翼を持っており、足は人間のようであるが形状は両足とも鳥の三前趾足に近い、4本指。
額に白い鉢巻を巻いている。

服装


青藤色の長袖ジャケットを羽根の上から羽織っており、その下に背中が大きく開いて襟元も広い黒の長袖Tシャツを着ている。
Tシャツの素材は体にフィットするようなものである。
ボトムズは動きやすいよう設計されたジーンズで、腰でベルトをしている。
靴は履かない主義な為常に裸足である。外に出る時は大抵飛んでいるので別にいいらしい。
仕事中及びは配達の荷物の入った鞄を左肩から下げ、戦闘に参加する際には、手首足首にテーピング(めんどい時は足首のみ)をする。
上記以外の服装をする時もあるが背中がばっくり開いた服でないと着れない(翼があるため)

戦闘等で上着が邪魔になると上着を脱ぎ棄てる。かっこつけ。

身長、体重


身長→175cm/体重→60kg (鳥人のため体重は軽い)

6: 性格


変人、ブラコン、厨二病患者、オープン変態で自重が出来ない色んな意味で素晴らしい思考の持ち主。
相手に対する態度は極端で、苦手な相手やどうでもいい相手には素っ気無い。
反面好意的な相手や友人、溺愛している弟にはうざいと言われるくらいの態度を見せる。
目立ちたがり屋かつマイペースで、人の心境の変化に疎く、空気が読めない。

幼いころから周囲の人々から畏怖され、避けられ、また過剰に期待を受けたり崇拝される存在であり、根っからの天才肌。
空戦において絶対の自信を持ち、「俺は絶対に撃墜されない」と言い切るほど。
戦闘でも日常でも自分は強いから、年長者だから頑張らなきゃと人一倍無茶をする。

根は非常に寂しがりで、天才肌故挫折に脆い。豆腐メンタルである。
普段の温厚な態度に隠れがちだが、カルネア同様強敵相手に高揚したり、サディスト(それもドが付くほど激しい)な所がある。

賊活動については反省、自責の念が強い。
最近妙にカマカマしくなった。

7: 過去


輝石大陸 ステルディア連合国ホルィジア、カミラ領、ティンミウクプクの里で生まれる。
その生まれ持った才能からちやほやされて育ったかと思いきや、まったくの逆であった。
バケモノと罵られ、大人子供問わず虐められ、畏怖と嫌悪の目で見られる。
純粋であろう4〜7歳の幼児には耐えがたい現実を突きつけられながら育つ。
その為常に暗く、自棄になり、非常に荒れていたらしい。

転機となった8歳の頃に弟が生まれることとなり、弟に過剰な過保護さを示し、付きまとうようになる。
一方の弟からはあまりにもの過剰さから嫌われており、顔を合わせるたびに「変態」、「寄るな」、「戦士団宿舎に帰れ」等と言われる始末に。
相変わらず自身への評価は変わらなかったが、バケモノで何が悪いと開き直り、明るい(現在の破天荒な性格)自分を手に入れた。

そんな毎日を過ごしていたが、ある時狩りにより仲間を失った際、恐怖で里から脱走してしまい放浪の旅へ。
(行方不明になり、家族からは死んだものと思われ現在も故郷には墓がある)
その後やっと消息が掴めたと思いきや、賊に転進しており空賊一味を率いる身となっていた。

現在は賊稼業から足を洗っており、運送会社の社員として社会復帰のために働いている。
しかし、急に何も言わずに一味を抜けたことからかつての仲間に恨まれており、現在でもストラスアウル)との確執は未だ続いたままである。

8: 職業


元空賊の現運送会社「ラパーチェ」所属配達員兼戦闘員

9: 口調


かなりハイテンションで厨二っぽい口調。凄まじくハイテンション。
良く聞くと普段は「だね」「だよ」割と温厚。偶に「たまえ」等めちゃめちゃ偉そう。
声のトーンはやや低め。

会話例

「俺の名前?さあな、忘れちまったよ・・・。満足なんて言葉」
「。・゚・(ノД`)・゚・。カルネアのいじわるううううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」
「ねえねえ困ってるのねえ困ってるの力になってあげるよフヘヘ」
「この空は我が支配下にあり!風よ、竜牙の如く蹂躙せよ!!」
「愛しの我が弟(マイスイートブラザー)になんて傷をつけてくれるんだ・・・。許してあげない」
「俺に空で戦いを挑んだことに後悔するんだね!俺は空対空なら絶対負けない。」
「バカだね、命を捨てきたの?」
「見せてあげるよ、この世界・・・人の素晴らしさを。さあ、一緒に行こう」
「嫌ってくれても、軽蔑してくれても構わないよ。それだけのことはしてる」
「そして空にまた一つ、星が増えた」(←トルメンタから頂いたフレーズである)
「それでねー。小さい頃のカルネアのことなんだけれど、肌がもっちもちでさー。勿論今もぷにぷにしてるんだけれど・・・」(以下2時間ほど弟自慢が続く
「そう!( ゚д゚ )彡」
「お腹さわらないでええええええっ!」

10: 一人称、二人称


【一人称】  俺(たまにおれになる)
【二人称】  キミ、アンタ、オマエ、貴様とあまり決まってない/〜くん、〜ちゃん、呼び捨て

たまに変な風に略したり、本人が許可してなかったり呼ぶなというのに変な風に呼んだりする。しかたないね。
逆に呼び捨てで呼ぶ相手は少なく、相当親しい相手かめちゃくちゃ嫌いな相手のどっちか。

11: 好きなもの


目立つこと、派手なこと、イベント、ジンギスカン、ポエム、風

12: 嫌いなもの


構ってもらえないこと、ぼっち、弟に害をなすもの全て、挫折

13: 好きな人


本人いわく可愛くて意地っ張りで頑張り屋な弟

14: パートナー



最愛の弟には見事にスルーされた。

15: 属性


空(風、雷)

16: 苦手な属性


地(地、木)

17: 戦闘スタイル


空中戦に特化したスタイルで、風を筆頭に気象操作を得意とする。
屋外屋内問わず常に自身は飛んだ(浮いた)状態で戦い、技の範囲も火力もスピードも一級。

その自信、二つ名通りの破格級の実力を持つが、地上に引きずり降ろせば急激に弱体化する致命的な欠点を抱えている。
対峙する際は真っ先に地上に引きずり下ろすことを考えると吉である。
下手に空で相手にすれば、返り討ちになる可能性が高い。

気象操作に頼りきったスタイルのため、武具の扱いはイマイチだったが最近は弓を使うようになった。

18: 精神力


マイペース故にのらりくらりと流してしまうこともあるが、元戦士としては弱い。
仲間の為に自身の身を危険にさらしたり、仲間の為に汚れ役を引き受けたりと色んなところで躊躇いがない。
しかし痛み自体に弱く、挫折にも弱いが威圧は軽く流してしまう。
弟やその友人の為ならば恐怖を打ち払い、命がけで戦ってくれる。

19: 戦闘熟練度


★★★★☆

20: 技や魔法


風操作


ハルピュイア族の特殊能力である風操作を用いた技。


「ハリケーンジャブ」
【属性】

腕に風を纏わせた加速拳撃。


「エアショット」
【属性】

突風を吹かせることで岩や金属等を高速射出する。投擲武器・銃弾・矢などを加速させることも可能。
相手・自分を吹き飛ばすことで強制的に距離を取ることも可能。
突風の強さは最大で風速80mを平気で越えるほど。


「ボルテックスストーム」 
【属性】

周囲に竜巻を起こす。竜巻の数、強さは自由自在。


「インバットブラスト」
【属性】

空中で風の槍を何本も形成して放つ。弾幕も小手としても優秀。
セルレアのメイン攻撃。


「ジョール・アリゼ」
【属性】

球体状に展開する真空刃を伴った風障壁を展開する。
敵を囲んで動きを止めたりする応用法もある。
触れるとスパっと斬れる。


「ロンバルド」
【属性】

左腕を軸に巨大な風の槍の穂先を形成して相手を貫く。
そこそこリーチはあるが、やっぱり相手に接近しないと攻撃は難しい。


「マクロバースト」
【属性】

指定した位置の大気を凝縮し、風圧で粉々に破壊する。
風圧の度合いによっては、鋼鉄や鉱石すら軽々砕いてしまい、人間位ならプチって潰れると本人談。
フルパワーでビルをも破壊する火力を持つ。


「エテジアンブレイド」
【属性】

風を鋭利な刃にして相手を切り裂く。
セルレアが扱えば切れ味抜群の超巨大な風の刃をも生み出すことが可能。


「ダンシングガスト」
【属性】

切れ味抜群の真空風の刃をフィールド一帯に発生させて切り刻む。
強力な範囲攻撃。


「マラキア」
【属性】

干渉能力の応用。相手の起こす衝撃波などに干渉し、衝撃を無効化及び緩和させる。
これにより高いところから落っことされても無傷だったり、強い力で殴られても緩和して受け止めたり出来る。
銃弾の威力をそぎ落とし無力化することも可能。


「コシャヴァ」
【属性】),

強烈な冷気が渦巻く竜巻を起こす。出力を高めてブリザードを引き起こすことも可能。
冷風の渦で動きを止めたり熱い時に吹かせて涼んだりする(熱い所でやると大変だけどやる)。
( ゚д゚ )彡


「シロッコ」
【属性】),

強烈な熱風が渦巻く竜巻を起こす。また出力を弱めてある程度の熱を持たせたまま熱風を広域に拡大できる。
現象としては火災旋風に近く、猛烈な旋風と爆炎によって相手を焼き尽くす。
ひこうタイプが鋼タイプで止まらなくなる。勿論自分は風で身を守るので影響なし。


「ハブーブ」
【属性】),

熱風の層を形成し、相手を吹きつける熱風と風圧で苦しめ押し流す。
層を二つ生み出して相手を挟んで押しつぶす芸当も出来たりする。
と言うよりセルレアが発動する場合は常に層を二つ生み出して挟み込んで使っている。


「カームエリア」
【属性】

擬似的な真空状態を生み出す。


「ドレスアップウェザー」
【属性】

気流操作の応用により、フィールド一帯の天候そのものを操作可能。
ただし屋外にいる時しか使えない。


「サンダーコール」
【属性】

気流操作により擬似的な雷雲を形成する。
落雷を落としたりなど雷を発生させることが可能。


「サンダーショット」
【属性】

雷球を生み出し、風の力で加速させて相手に放つ。
火力の高い一撃。


「レインコール」
【属性】),

気流操作により擬似的な雨雲を形成する。
ゲリラ豪雨も、作物を潤す恵雨も思うがまま。


「レイジングスコール」
【属性】),

気流操作により擬似的な雨雲を形成した後、嵐を引き起こす。
出力を高めるとフィールド全体がヤバイ台風状態になる。


その他様々な技を扱う。

21: 特殊能力・特殊技能


特殊能力


「猛禽の眼」

視力と動体視力がとてつもなく良い。その代わりあまり耳がよくない。
ちなみに鳥目の家系に生まれながら鳥目ではないため夜間の仕事も出来てしまう。
あまりにもの視力の良さが仇となることも多々。


「飛翔」

背中の翼に風を纏って飛翔する。飛行技術が高く空中での移動には困らない。


「防護気流」

飛行中限定で暴風のシールドが常にセルレアの周囲を防衛している。
周囲の風の影響を緩和したり、多くの攻撃のダメージを殺ぐことが可能。
銃弾や魔法も平気で弾くが、風で防御できない攻撃には対応できない。

この暴風のシールドにより、台風や乱気流の中でも平気で飛べる。


「風操作」

ハルピュイアの能力の一つ。周囲の大気を体内魔力により操作し、風を吹かせることが可能。
セルレアはこの能力に関しては天才的なセンスを持っており、適当に風を操作するだけでも十分驚異的な現象を引き起こせる。

ちなみに霊力(魔力)を使っているものの、あくまで操作のためだけに使用しており、この能力による攻撃は物理攻撃扱い。


「気象操作」

大気の流れそのものである風の操作により、間接的な擬似気象操作を可能としている。
擬似的な雨雲や雷雲の形成による大雨雷雨。周囲の状態にもよるが豪雪、逆に雲を取り払い晴天にすることもできる。
ただし効果範囲は最大で戦闘フィールド全域くらい。


「干渉」

周囲の風や相手が起こした風(魔法、運動などで起こした疑似的な風をも含む)を直接自身の能力で操作して干渉する。
これにより相手の風属性攻撃の無効化。応用して衝撃全般の軽減も可能。


「精神摩擦」

風操作能力を使うたびに精神摩擦(具体的に言えば疲労)が起き、精神的に疲労してしまう。これに肉体的な疲労が加わる。
飛行、戦闘と乱用ぶりは凄まじいので精神摩擦の度合いも激しく、体を動かせなくなったり強制的に眠りにつくこともしばしば。
仕事中は最悪の事態である飛行中の強制墜落を避けるため、頻繁に仮眠を取っているらしい。


「空の申し子」

風、雷の2種類の属性に対する抵抗力が恐ろしく高い。


「地属性弱化」

地及び木属性の攻撃に非常に弱い。
特にほとんど何も出来ない地上で受けてしまうとそれだけで致命傷を負うこともある。


「肺活量」

異様に高い。7分くらいなら息を止めていても行動できる。


「集中力」

高い。戦闘中でも周囲に気を取られず集中できる。
ただし弟が絡むと話は別。


「人間方位磁石」

自分が今いる場所の方位が大体把握できる。地上でも解るので遺跡などに連れて行くと道に迷いにくくなる
この能力のお陰で空を飛びまわっても迷ったことがない。


特殊技能



「投擲」

さまざまな物を投げて攻撃する戦闘技術。飛ばなくてもその技能は高い。
高い視力と集中力、風読み等能力を生かして止まってる相手ならほぼ外さない。(20mくらい先からの遠距離投擲も得意である)
動いている相手に当てられる確率は6割程度。


「槍術・初級」

槍がほんの少しだけ使える。
触り程度で技術はあんまりないが、最近ちょっとマシになった。


「弓術・初級」

弓が使えるものの、シロウト同然。狙いはいいが、引きが甘い。


「格闘技」

格闘技の心得がある。飛んでなくてもチンピラ程度の相手なら十分通用する。


「曲芸飛行」

アクロバット飛行が得意。


「風読み」(空中限定)

周囲の大気を肌や自身の風で感じ取って把握する。
飛行に活用しており、周囲の天候の変化も解る。ただし飛行時のみ。
更に、相手の攻撃のタイミングや角度を風の動きを把握して読み、見切ることも出来る。


「我流空中戦術」

空中戦術に長ける。
かつて現役時代に里で習った空中戦術を自分が扱いやすいよう我流に改造したらしい。


「高速飛行」(空中限定)

自身を対象に追い風を吹かせ、加速し高速で飛行する。
追い風を吹かせている間だけ素早さをあげ、最高でS++(本来のスピードはB)のスピードで飛行が可能。
瞬間的に発動させ相手の攻撃を避けたり高度を上げたり下降したりと応用が利く。


「航海術」

航海術に精通している。能力フル活用。
船に乗せとくと航海士代わりになる(舵取り?なにそれおいしいの)。


「戦士の知恵」

戦場で生き残るための知識。普段の言動からは見えないが、持ってるらしい。


「飛行妨害」

相手の飛行を風を巧みに操り妨害する。自身の飛行への妨害に対しても強い。
妨害は上手く、下手な飛行系キャラならそれだけで墜落、もしくは飛行不可能まで持っていかれる。
しかしながらこれは無理!っていうのはやはり存在するらしい。

「家事万能」

弟同様家事全般(とくに料理)が得意。
崖の上ハウス待望の第二の家事万能キャラである。


22: 必殺技


「ハンティングイーグル」

集中力を高めて自身の命中と回避力を高める。(両者共にSランクに引き上げる)
効果を発揮していられるのは最高で1分。


「ガストフロント」
【属性】 

広範囲に冷風と熱風がぶつかりあう風の壁(小規模な前線)を設置する。
風の壁付近では風が荒れ狂い、激しい乱気流が起こるため、周囲の飛行や浮遊を妨げることが可能。
また大気が荒れ狂うため、風が渦巻き、大きな竜巻が自然発生しやすくなる。
これを利用し、巨大な竜巻を次々形成して広範囲を荒らしまわる。

全技の中でも特に消費の激しい大技。


「ポイニクス・プレーステール」
【属性】 ),

強烈な羽ばたきと共に周囲を爆破し、爆風で相手を吹き飛ばしながら、なおかつ無数の風の刃で追撃する。
元になった技はエーヴェルトの「ハイスヴァルム・ヴィントブレイド」であり、オリジナルとほぼ変わらない。
爆風の強さは瞬間で余裕で台風クラスを突破し、風の刃も普通の人間ならばミンチクラスの超火力。


23: 能力


 体力:C+
 魔力:S+
  魔法防御力:B
 腕力:C
  物理攻撃力:C〜S+
  物理防御力:C〜S
 知力:C+
 素早さ:B〜S++
 命中:B++

(※腕力、攻撃力、素早さに関しては風操作によるドーピングの度合いで変化する。左側が素(地上)の能力値)

24: 武器やアイテム


ブルーレース
【装備効果】 風耐性(大)
【特殊能力】 疾風の弓手(風の力で弓取りの際に装備者の腕力をブーストする)

空色縞瑪瑙の名を持つトイフェルアームズの一種で風の力を秘めた魔弓。形状は短弓。
流線型のフォルムに幾つかのラインが入ったデザインをしている。
軽く、弦を引く際に持ち主の腕力を風でサポートするので扱いやすい。
風力を凝縮させ不可視の矢を打ち出す他、数々の風魔法の使用が可能となる。
勿論普通の矢、ギミック矢、その他の属性の魔法矢も使用可能。


「クナイ」
【装備効果】 とくになし
【特殊能力】 とくになし

武器位持ち歩きなさいと言われた結果持ち歩くようになったクナイ。
長さは大体20cmと小型。12本ほど所有している。
襲われた時は投げて応戦する(普段は鞄の中にしまいこんでいる)
使った後はきちんと回収している。


「手袋」
【装備効果】 とくになし
【特殊能力】 とくになし

仕事用に買ったのだが、ナームの手により戦闘用に改良された頑丈な手袋。拳の部分に鉄板が入っている。


「仕事用の鞄」
【効果】 とくになし
【特殊能力】 とくになし

仕事中に掛けているメッセンジャーバック。配達中は勿論荷物や地図などが入っている。


「毛布」
【効果】 安眠できる
【特殊能力】 柄がいささかはずかしい

鞄に圧縮袋に入れて圧縮してる毛布。能力の都合上仮眠が多いため持ち歩いており、よくくるまって眠っている。
再び袋に入れる時は風を操作して中の空気を吸い出して圧縮する。


「コーヒー」
【効果】眠気覚まし
【特殊能力】 とくになし

夜間の仕事で眠くならないように持ち歩いてる缶コーヒー。


25: その他


  • 元賞金首で、少し前までその首に60万ヴェルツの賞金がかかっていた。裏の賞金はまだ健在でもっと高額な値段が付いているという。
  • 亜漱とは( ゚д゚ )彡仲間であり、( ゚д゚ )彡の師匠らしい。
  • 溺愛している弟カルネアに対してもサディストであり、飛行訓練の際はスパルタが酷い。
  • セルレア→園芸用語(花びらの色の名前。青系統)から、語源はラテン語。エルティネイン→それとなく。

最終更新:2012年03月29日 00:14