魔獣の一種。 1mにもなる体長と白い斑点を持つ赤黒い身体を持つ巨大な蚊。 体の大きさに比例して毒性と吸血量が増している。
温暖で湿度の高い環境に好んで生息し、付近を通る動物を襲う。 通常の蚊と違って成虫はオスもメスも吸血する。 また吸血の際に有毒な唾液を注入し獲物を毒状態にしてしまう。 地域によっては凶悪な病原菌を媒介することもある。
二酸化炭素の濃度や温度の変化を敏感に察知し、これを元に獲物を探す。 飛行能力が低いため多少の風でもすぐにバランスを崩してしまうがそれを逆手にとり攻撃の際に生ずる風圧を利用して攻撃を避けるのが得意。 これにより銃弾すら回避するため非常に煩わしい魔物として嫌われている。
生命力自体は低く、弱い攻撃でも命中さえさせられれば大ダメージを与えられる。
吸血 血液を吸収して攻撃する。 同時に毒やウイルスを注入する。
2008年11月12日魔物討伐なりチャ アイスレオ、ヒドロゾアランダムと共に登場。 ゼフィスを襲って吸血し、彼の銃弾を躱す動きを見せるがティファの「アサルトサンダー」により一撃で倒された。
2008年10月25日狩猟祭なりチャ 狩猟祭の魔物として登場。得点は3P。 ブラックウコッケイを倒したシングマを襲い吸血、彼の反撃をかわしながらレインを襲おうとするがレインの『舞い踊れ緋の色の羽』の爆風で煽られてバランスを崩した上に煙で動きが鈍り、その隙を突いたシングマの一撃で真っ二つにされて倒された。 3Pはシングマのものに。
2009年8月2日雨討伐なりチャ 湿地帯の敵として、賊のアクッス、ゾックらと共に登場。 マルシェに襲い掛かり、彼女からの反撃をかわし続けるがいざ口吻で刺した際に筋肉を緊張させられ、口吻を引き抜けず逃げられなくなってしまい、そこをマルシェに蹴り潰され倒された。
2011年8月14日夜討伐なりチャ 敵の一員としてルゴサウルスらと共に登場。 アハールを襲うがユカリスに倒された。
「Blood(血)」+「Fly(蚊を除くハエ目の種の総称)」
蚊なのに「フライ」とはこれいかに。 個人的にかなりいて欲しくない魔物。