- スピードもジャンプも陸戦兵よりちょっと高いぐらいしかないが、アーマー初期値が800と最低クラス。おまけに同値のウイングダイバー(EDF5)やオーロラシスターと違いアビリティで補えないため、全ブラザー中ぶっちぎりで撃たれ弱い。当然アーマーの上昇量も低いため、ミッション中の立ち回りには一層気を配る必要がある。
- オーナー武器のソニックパイルは、スナイパーライフルに分類されるレール・ガン。ボタン長押しで力を溜めるチャージ式だが、最大まで溜めないと弾丸が発射されない仕様になっており、途中でボタンを離すと銃が爆発し自分がダメージを受ける。一応アビリティでキャンセルすればダメージは受けないが、狙ってやるのは至難の業。その代わりライサンダー級の威力と弾速に貫通効果、さらにリロードも短いと同レベル帯での武器スペックはトップクラス。とっさに攻撃できない点を除けば、非常に頼りがいのある武器といえる。
- アビリティのアイテムは、専用パワーポストを設置する。パワーポストの近くにいることで攻撃力が上昇するが、増加量も持続時間も今一つで効果範囲は非常に狭い。乱戦では使いづらいので、遠方から狙撃するときに設置するといいだろう。
- スペシャルのGO!Setsu-Chuu-UFOは、前方にUFOっぽい空飛ぶステージを設置する支援系。ステージは設置後しばらくすると上空に浮かび上がり、一定高度で停滞し雪を降らせ続ける。上に乗って狙撃の足場に使えるほか、雪は敵にダメージを与え続けて怯ませてくれるため、足止めのトラップとしても機能する。スペシャルゲージも貯まりやすいため、気軽に使いやすい。ただし、雪はプレイヤーの視界を遮るため、オンラインプレイでは他のコマンダーの邪魔にならないよう使いどころを見極める必要がある。
- 癖が強い為スペシャル技共々扱いづらい。
5日前
モンスターハンターワイルズ11日前
デジボク地球防衛軍223日前
PlayStation® Game Music大賞202423日前
PlayStation Game Music大賞202423日前
PlayStation Game Music大賞 202223日前
PlayStation® Game Music 2019 WINNERS23日前
PlayStation Game Music大賞 2019ノミネート47日前
四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS61日前
ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS94日前
コロニスト/デジボク地球防衛軍
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!