atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あくまで個人戦 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あくまで個人戦 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あくまで個人戦 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あくまで個人戦 @ ウィキ
  • マインクラフトシリーズ

あくまで個人戦 @ ウィキ

マインクラフトシリーズ

最終更新:2025年05月21日 03:29

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
あくまで個人戦の名物といえば、あくまで個人戦クラフトが第一に思い出されるだろう。
ここでは、あくまで個人戦のマイクラシリーズについてまとめていく。


①バニラシリーズ
個人戦メンバーによる初めてのマイクラマルチ実況。今のところシーズン1から7まで存在する。

シーズン1
記念すべきあくまで個人戦クラフト初シリーズ。このシーズンでTKの神ボイスやKCの伝統の逆さハウスなどが登場した。

シーズン2
「森のマンション探し」を最終目標として始まった。主に砂漠の村が舞台となった。
さかなのデスノートがこのシーズンで初めて登場した。

シーズン3
シーズン2のワールドで再始動され、『ウィザーの討伐」を目標にした。
さかなのチャンネルで現在最大視聴回数を誇る、ノックバック棒登場の回が含まれている。

シーズン4
統合版マインクラフトとなってからの初実況。さかなの編集版では途中の回からオープニングで怪奇現象が…

シーズン5
このシーズンでは、とある巨大建築が3人の手により作られた。

シーズン6
さかなの仕掛けから途中からドッキリが流行るようになった。
このシーズンでも巨大建築が…

シーズン7
TKの全実績解除を目標としたシーズン。
目標を達成出来なければ、誰かが富士山に登ることになる。



②MODシリーズ

チョコレートクエストシリーズ
記念すべきMODシリーズ第一回。さまざまなダンジョンやアイテムを追加する世界で3人が暴れ回る。

オアスポーンMOD
恐竜やモンスターなどの新しいmobや世界、アイテムを追加するMOD。回が進むにつれどんどん重くなっていった。

匠クラフト(シーズン1)
さまざまなクリーパーを追加し、新たな世界やアイテムを追加するMOD。とある回でさかながドッキリを仕掛けるが…?

Erebus MOD
虫世界を追加し、アイテムやmobを追加するMOD。さかなの記者会見が行われた。

Caveworld2MOD
色々な洞窟世界や新鉱石にアイテム、mobを追加するMOD。ケイブ先生KCの生歌が聞けます。

アルカナRPG MOD
ダンジョンにアイテム、鉱石にmobや新世界を追加するMOD。3人がお気に入りの「えーう」が登場。

匠クラフト(シーズン2)
進化した匠たちの逆襲が、今、始まる…!

黄昏の森MOD
さかな、KCはプレイ経験ありの有名MOD、黄昏の森を3人でプレイ。敵mob変身による装備バグが流行る。また体力永続増強チートが発見された。

ゲリラMOD
マイクラが銃社会となるMOD。メインの銃はもちろん、他の装備やダンジョンも追加される。
ちなみに新年早々一度ワールドは壊れている。
新しいワールドにて、3人の思い出が建築された。
階級はさかなが曹長、TKが伍長、KCが総司令である。

AOA MOD
大量の世界、アイテム、mobなどなど、多種多様なものを追加するMOD。中には目にとって刺激が強い世界や、クセの強すぎる条件なども…
しかし、ブラックモノリスの導きやあんろっく大聖堂などの力も加わりクリアに成功した。

Ice and Fire MOD
ドラゴンや、その他多数のファンタジーなMobが追加される、
ドラゴンと戦って素材を入手し、装備を作ったり、卵からドラゴンを育てて、乗ったりできるMOD
せっかく作った装備を妖精に盗まれたり、ドラゴンに倒されたTKの名前が%sになってしまったり、見どころ満載のシリーズ。

Divine RPG MOD
8つの世界、100体以上の追加mob、さらにそれぞれ100種以上のブロック&アイテムを追加するMOD。
鉄、ダイヤの防具が弱体化、体力攻撃力共に高水準なmob、振るとサーバーから追い出される杖、など非常に高難易度である。
最終回#11はさかなの音声ファイル破損により、ぎこちないアテレコが楽しめる。必見。
終盤、KCが杖を振ってしまい…

Betweenlands MOD
ダークな雰囲気の漂う世界で、多種多様なアイテムを集めたり、不気味且つ魅力的なモンスターたちと戦ったりできる
画面中に虫が表示される特殊な状態異常や、特殊な食事システムなど、完成度の高いMOD

モリモリクラフトシリーズ
やりたいことMODを組み合わせたシリーズ。
工業(Create MOD:歯車を使って様々なものを作ることができる)
ダンジョン(DungeonsArise MOD:多種多様なダンジョンを追加する)
RPG(RPG stats mod:採掘、戦闘など、分野ごとに成長要素を追加する)
この三つを主に、ほかにもプレイヤーのアニメーションを追加するMODなども入っている。
MODシリーズの中では最もパート数が長い。その数なんと56パート。(小数点で表記されているパートも含めると驚異の66)

Ad Astra MOD
ロケットや宇宙服などを制作し、太陽系の様々な星に行くことができるMOD。
星にはそれぞれ特有の生態系や構造物が存在している。
ロケット打ち上げの軌道上にブロックを設置して、ロケットごと相手を破壊するという恐ろしいイタズラが行われていた。

Lycanites Mobs MOD
ダークな世界観のモブを大量に追加し、そのモブを仲間にしたり、
モブの素材から装備を作ったりできるMOD

アルカナ抜刀剣(抜刀剣シーズン1)
アルカナRPG(過去に一度やったことがある)
抜刀剣(SlashBladeMod:「抜刀剣」を追加するMOD)
を組み合わせたシリーズ。
今後は抜刀剣と様々なMODを組み合わせるらしく、このシリーズはアルカナ編ということになっている。

Botania抜刀剣(抜刀剣シーズン2)
最新Ver.のマイクラに抜刀剣とBotaniaを組み合わせたシリーズ。
魔術系のMODであり、なんとお花集めに行く三人の姿が見れる。
このシリーズにもドッキリが…?

抜刀剣シーズン3(刀集め編)
抜刀剣の全種展示が目標のシーズン。それにあたり、シーズン2からThe Aetherなど各種前提MODがいくつか追加されている。
刀によっては作る際に膨大な作業を必要とするものもあり、終盤はかなり疲労困憊した3人の様子が見られる。

Terramity MOD
2025年4月末時点で最新(当社比とのこと)の大型MODを導入したシリーズ。全てのボスをハッ倒していくのが目標。その名前から「テラリア」の影響を受けているようだが、蓋を開けてみると様々なゲームやマンガ、アニメを彷彿とさせるものが登場する。特にオカリナはN天堂法務部もびっくりである。

③配布ワールドシリーズ

ソウルドリフト
TKCのTwitter登録者5000人達成により始まった。「本当の敵」に攻撃できないので、レベル差による煽りやダイヤモンドガチャの結果によって「個人戦」をしなければならない…

フラグメント
さかながソロでプレイ済みの配布ワールド。最終回を見るならば鼓膜にご注意を…

ミストゲイル
KCが風邪をひき、バニラの個人戦クラフトが続行できない時にさかなとTKの二人で始動したシリーズ。
本格的で壮大なRPGとなっている。

フライシェン
本格的なRPG配布ワールド。ソウルドリフト同様にレベル差煽りをするためレベリングに勤しむ3人を待つ悲劇とは…?

リトルスカイブロック
全ての島を訪問するのが目標のスカイブロックマップ。超絶ノックバック弓を持つスケルトンなど厄介な敵も存在する。
なお、後ろには最大限の注意を払うこと。

有料ワールドレビューシリーズ(番外編)
統合版のショップで販売されている配布ワールドを、
主にTKとさかなの二人でレビューを交え冒険するシリーズ。

The Sky Blessing
多くの空島を、ガチャガチャから出てきた個性的な武器を駆使して攻略していくスカイブロックシリーズ。
落とし合い、対物ライフルによる狙撃などの裏切りはもちろん、
シャードを稼ぎまくる人がいたり...


現在、あくまで個人戦クラフトの全てのシリーズはおそらくこれくらいと思われます。
新しいシリーズが始まったら加筆してくれると嬉しいです。


投稿者 たけのこ@個人戦リスナー
投稿日時 2021年6月22日

更新履歴
2025年5月21日 抜刀剣、Terramityについて加筆。

タグ:

あくまで個人戦、TK、KC、さかな、マイクラ、マインクラフト、あくまで個人戦クラフト、MOD、配布ワールド
+ タグ編集
  • タグ:
  • あくまで個人戦、TK、KC、さかな、マイクラ、マインクラフト、あくまで個人戦クラフト、MOD、配布ワールド
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「マインクラフトシリーズ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あくまで個人戦 @ ウィキ
記事メニュー

ページ

  • トップページ
  • あくまで個人戦とは
  • あくまで個人戦用語
  • よくある質問
  • マインクラフトシリーズ



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. あくまで個人戦用語
  2. あくまで個人戦とは
  3. マインクラフトシリーズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    あくまで個人戦とは
  • 21日前

    あくまで個人戦用語
  • 128日前

    cayse kid 姥捨まとめ
  • 159日前

    マインクラフトシリーズ
  • 160日前

    メニュー
  • 160日前

    よくある質問
  • 160日前

    トップページ
  • 1650日前

    右メニュー
  • 1650日前

    プラグイン/ニュース
  • 1650日前

    プラグイン/編集履歴
もっと見る
人気記事ランキング
  1. あくまで個人戦用語
  2. あくまで個人戦とは
  3. マインクラフトシリーズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    あくまで個人戦とは
  • 21日前

    あくまで個人戦用語
  • 128日前

    cayse kid 姥捨まとめ
  • 159日前

    マインクラフトシリーズ
  • 160日前

    メニュー
  • 160日前

    よくある質問
  • 160日前

    トップページ
  • 1650日前

    右メニュー
  • 1650日前

    プラグイン/ニュース
  • 1650日前

    プラグイン/編集履歴
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  7. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.