2012年活動報告
12/15(土)
11:30~14:00
忘年会!!
広蘭飯店
8名にて昼食忘年会♪
ふち、かつ、ひろ、ゆだ、ゆーすけ、しげ、じゅん、モリ(準)
内容
・朝8時開始は早い
・雨天コールドとなったのはとても残念。再戦したい。
・グラウンド代がかかっても練習をやりたい
・守備力を上げたい@監督
・試合での守備機会は限られているから打撃力を上げたい@GM
・投手は四球がなければ良い
・ゆだは球種を増やすこと
・ゆーたは肩が強く足が速いから外野。多少の暴投も許されるから
・じゅんは元々外野手で捕手経験もあり
・モリは、学生時代はソフトボール選手
・ゆーすけは足が遅い??
・活動費は問題ない
・捕手用レガースが欲しい
・できればヘルメット&プロテクタも
・ビヨンドバットが欲しい
・来季については2月開催予定の宴で話し合いましょう
12/8(土)
08:00~10:00
10:00~12:00
大田区多摩川緑地
人数不足により中止。。。
11/24(土)
10:00~12:00
12:00~14:00
大田区多摩川緑地
人数不足により中止。。。
11/23(金/祝)
11/17(土)
11/16(金)
懇親会
牛タン木村@武蔵小杉
牛タンはもちろんだが、カキフライが非常に美味しい。
大粒でカリッと揚がっていて、もう一度食べたい。
10/13(土)
9/29(土)
9/22(土)
8:00~10:00
中瀬第二
練習
雨天中止。。。
9/8(土)
9/1(土)
8/18(土)
10:00~12:00
大田区多摩川緑地
試合予定
※現在参加人数調整中(~8/4)
人数不足により中止。。。
8/11(土)
真夏の練習日
5人集結(ゆーすけ、よっしー、しげ、ふち、ひろ)
<本日のメニュー>
- キャッチボール
- トスバッティング(フォーム固め)
- フリーバッティング(フォームチェック)
- フリーバッティング(フィードバック)
得点力のなさ改善プログラム(?)で次戦が楽しみな結果となりました。
8/4(土)
7/28(土)
7月最後の練習日
5人集結(しげ、ゆーすけ、ゆだ、ふち、ひろ)
<本日のメニュー>
-外野からの送球は山なりは避け、ホームを目指して投げる
中継を経由した方が送球は速い
中継までと決めてしまうとしっかりと投げなくなる
中継が捕球できなかった場合、届かなくても暴投にはならない
-中継は声を出す
外野が捕球したらすぐにどこに投げるかを声で教える
-中継は外野とホームの直線上の間に入る
最短距離で送球を繋げる
-中継は外野からの送球を半身で捕球する
グラブを持つ側の肩を投げる方に向けて捕球
捕球後すぐに送球するため
-捕手は中継の位置を教える
中継がホームと外野の直線上になるように声で指示する
下記指示で中継も動くこと
右:ライト方向
左:レフト方向
追え(奥):外野方向
戻れ(手前、下がれ):ホーム方向
ひろ:センター返し習得
ゆーすけ:強力な打球!!角度○
しげ:レフト線を走る打球!!次は出るか初ヒット!!
ゆだ:きれいなヒット!!出塁後の走塁が次の課題?
ふち:しげに抑え込まれ・・・。
内野ベースを使ったボール回し。
対角線で暴投多数。。。
対角線はワンバウンド送球を目指そう!!
クールダウンがいつの間にか。。。
7/14(土)
7/21(土)
10:00~12:00
中瀬第一にて練習
練習
雨天中止。。。
7/7(土)
10:00~12:00
大師球場
試合予定
人数不足により中止。。。
6/30(土)
5/26(土)
10:00~12:00
練習
中瀬第一球場
自主トレ日に変更
5/12(土)
4/21(土)
4/14(土)
10:00~12:00
中瀬第二球場
練習
雨天中止。。。
3連続雨で今年は未だ始動できず。。。
3/24(土)
11:00~13:00
多摩川緑地
試合
vs 吉祥寺Goblins 戦
雨天中止。。。
スタメン(幻)
打順 |
守備 |
名前 |
備考 |
1 |
中 |
ふち |
|
2 |
左 |
ゆーすけ |
|
3 |
三 |
WAKA |
助っ人 |
4 |
遊 |
よすけ |
祝 |
5 |
捕 |
かつ |
|
6 |
一 |
よっしー |
|
7 |
二 |
ゆだ |
|
8 |
DH |
しゅーじ |
準メンバ |
9 |
投 |
ひろ |
|
10 |
右 |
FUKU |
助っ人 |
3/10(土)
2/25(土)
18:00~20:00
新年会@川崎ひもの屋
内容
・活動日は土曜日
・メンバは、まず15人くらいまで集めよう
・試合数は昨年超えを
・ユニフォーム購入の場合、[[サイズ]]はいつもより1サイズ上が良い
・チームの軸となる4番を育てよう
・スタメンは監督が決める
・メンバ優先は変わらず
・メンバの守備希望は極力合わす
・助っ人の力で勝ちに行くような勘違いはしないようにしよう
・負担かけるけど、人数不足時は助っ人捜索のご協力をお願いします。
・助っ人に来てくれる人には感謝しよう
・各自3ポジションくらいできるような意識で。
・今年のパはオリックス
・セは巨人がこないとバカヤローだ
・川崎市のカードが3年更新制となる。
来年から使えなくなるので、川崎市在住or在勤者は更新願います。
ちなみに、川崎市の試合用グラウンドはチーム登録で市内メンバが足りないため来年から確保できなくなる。。。
・練習で審判講習します
・馴染みのチームを作りたいね
・ニックネームだと誰かわからないから、当面の間は、メール等の時は名前も追記すること
・声掛けはニックネームが望ましい
最終更新:2013年01月25日 23:52