「単語/顔文字を登録したい」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
単語/顔文字を登録したい - (2007/08/21 (火) 23:47:13) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
<p>例:「(・∀・)」 を 「かおもじ」で登録してみます。</p>
<p> </p>
<p>1.言語バーの四角い箱をクリック。</p>
<p><img alt="図1" src="http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737505.png"></p>
<p> </p>
<p><font size="2">2.単語/用例の登録を選択。</font></p>
<p><img alt="図2" src="http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737522.png"></p>
<p> </p>
<p>3.このようなウィンドウが開きます。</p>
<p><img alt="図3" src="http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737541.png"></p>
<p> </p>
<p>4.図のように「読み」に「かおもじ」、語句に「(・∀・)」と入力。</p>
<p><img alt="図4" src="http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737551.png"></p>
<p> </p>
<p>5.ウィンドウ左下の登録ボタンをクリックすれば登録完了。</p>
<p> </p>
<p> </p>
<p><font size="2"><strong><font color=
"#FF0000">※言語バーがクリックできない方、</font></strong><strong><font color=
"#FF0000">下の図のようになっていませんか?</font></strong></font></p>
<p><img alt="図" src="http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737588.png"></p>
<p> </p>
<p>この場合、どこでもいいので文字が入力できる場所をクリック。</p>
<p> </p>
<p> </p>
<p>例:「(・∀・)」 を 「かおもじ」で登録してみます。</p>
<p>1.言語バーの四角い箱をクリック。<br>
<img alt="図1" src="http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737505.png"></p>
<p><font size="2">2.単語/用例の登録を選択。<br></font><img alt="図2" src=
"http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737522.png"></p>
<p>3.このようなウィンドウが開きます。<br>
<a target="_blank" href=
"http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737541.png"><img height="186" alt="図3"
width="263" src="http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737541.png"></a></p>
<p>4.図のように「読み」に「かおもじ」、語句に「(・∀・)」と入力。<br>
<a target="_blank" href=
"http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737551.png"><img height="186" width=
"263" alt="" src="http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737551.png"></a></p>
<p>5.ウィンドウ左下の登録ボタンをクリックすれば登録完了。</p>
<p><font size="2"><strong><font color=
"#FF0000">※言語バーがクリックできない方、</font></strong><strong><font color=
"#FF0000">下の図のようになっていませんか?</font></strong></font></p>
<p><img alt="図" src="http://img9.atura.jp/bbs/24005/img/0002737588.png"><br>
この場合、どこでもいいので文字が入力できる場所をクリック。</p>
<p> </p>
<p> </p>
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: