三日月館【別館】開発・制作Tips集
[Python] str文字列とunicode文字列を動的に判定する
最終更新:
fumiduki1985
-
view
isinstanceを使うことで可能。
str文字列を判定したい場合は「str」、unicode文字列を判定したい場合は「unicode」を指定する。
str文字列を判定したい場合は「str」、unicode文字列を判定したい場合は「unicode」を指定する。
記述例:
s = 'hoge' isStr = isinstance(s, str) # sがstr文字列かどうか判定する isUnicode = isinstance(s, unicode) # sがunicode文字列かどうか判定する