三日月館【別館】開発・制作Tips集
[Photoshop] 数値を入力してレイヤーを移動させる
最終更新:
fumiduki1985
-
view
編集メニュー > 自由変形 を実行すると、ウィンドウ上部に「X」や「Y」、「W」、「H」といったタイトルのエディットボックスが表示される。
「X」および「Y」のエディットボックスを使用すると、入力した数値でレイヤーの移動を行うことが可能。
「X」および「Y」のエディットボックスを使用すると、入力した数値でレイヤーの移動を行うことが可能。
「X」の左にあるグリッドによって、移動の基準点を変更可能。
「X」と「Y」の間にある△ボタンによって、絶対位置を入力するのか自由変形開始時からの相対値を入力するのか切り替えることもできる。
「X」と「Y」の間にある△ボタンによって、絶対位置を入力するのか自由変形開始時からの相対値を入力するのか切り替えることもできる。
入力後は、[Enter]キーを押下すると自由変形が終了し位置が確定する。
このページのタグ一覧
Photoshop
Photoshop