三日月館【別館】開発・制作Tips集

[WinAPI] デバッガが使用されているか判定する

最終更新:

fumiduki1985

- view
管理者のみ編集可
IsDebuggerPresent関数を使用する。

この関数によって、アプリケーション自身がデバッグされているかどうかを判定できる。
プロセスがデバッガのコンテキストで実行されている場合は0以外、そうでない場合は0を返す。

記述例:
BOOL is_debugging = IsDebuggerPresent();


このページのタグ一覧
C/CPP WinAPI プログラミング

記事メニュー
ウィキ募集バナー