「パーフェクトジオング」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

パーフェクトジオング - (2008/05/15 (木) 13:27:23) のソース

*パーフェクトジオング

>MSN-02 PERFECT ZEONG
>ジオングに脚部ユニットを装備し、地上での戦闘も可能になったタイプ。

**初期ステータス
|チューンpt|40069|スラスター出力|68/99|
|HP|6600/10000|スラスター速度|55/82|
|実弾防御|30/90|レーダー性能|73/95|
|ビーム防御|30/90|バランサー|28/44|
|機動性|33/66|旋回速度|17/34|

|制限事項|NT専用|
|SPAタイプ|大刀斬|

**兵装ステータス
||CENTER:威力・耐久|CENTER:命中|CENTER:連射|CENTER:弾速|CENTER:リロード|CENTER:弾数|
|主1 頭部メガ粒子砲|420/534/600|13/41|3-5-6|1/60|1/70|15-24-30|
|主2 腹部メガ粒子砲|300/351/400|13/38|1-1-2|1/60|1/70|10-16-20|
|BGCOLOR(#555588):副 サイコミュアーム|192/228/264|13/38|-|1/60|1/70|5-9-10|
|格 蹴撃|968/1182/1260|20/60|-|-|-|-|
----
**機体特徴
(通称:パオング) [[ジオング]]の使用回数5以上+ジオンルートクリアで入手可能

前作「ロワイヤル」から登場しているMS。[[バウンド・ドック]]と体躯が似ているが[[SFS]]に乗れない。
その奇抜さで、前作「ロワイヤル」ではデモムービーやCMにも出る等、マスコミの露出が多かった。
ところが今作では、他にもっと奇天烈な機体が多数在籍したので影が薄くなっている。

本来、飾りであるはずの足がついたおかげで、MA並の格闘能力を持つに到る。
80%でも100%の力を発揮したはずのジオングよりスペックは向上している。
デカイ分動きが鈍く感じるが、大型化に伴う相対的なスケールによる錯覚である。

HPや防御性能は[[ビグ・ザム]]などのMAクラスのスペックとほぼ同じ。
しかし、射撃能力はジオングと全く変わりなく、[[クイン・マンサ]]等の大御所と比べると見劣り感は否めない。

***射撃
●主1 頭部メガ粒子砲  (MAX=600)
口からビームは通常のビームライフル程度。ちょっと寂しい。

●主2 腹部メガ粒子砲 (MAX800=400*2)
腹2門ビームはダブル攻撃なんで二本当たれば攻撃力は高い。
しかし、足どまり射撃なので遠距離からの狙撃に徹するのがベター

●副 ハンドサイコミュアーム (MAX=264)
放出→移動→射撃とタイムラグが大きい。
他の[[サイコミュ機>サイコミュ高機動試験用ザク]]と同じく予測射撃ができない。
当たればラッキーな感じ。手は僚機と思って常に飛ばせておいて損はない。

***格闘
●蹴撃 (MAX=1260)
ジオングからの大型化に伴い劇的に格闘能力は上がっている。
本来ニュータイプ兵器なのに、格闘に特化してどうするのだろうか・・・。
標準MSの身の丈サイズの脚による回し蹴りで威力は相当高い。(MAX=1260)
チャージ格闘だと蹴り+かかと落としなのでダブルで当たれば大ダメージ。

***SPA
このゲームではおなじみ四次元空間から取り出した大剣による一閃。
間合いは小さいので近距離に近づいて発動させよう。
元ネタは「プラモ狂四郎」
----
**出自
コミックボンボン「プラモ狂四郎」。パーフェクトガンダムのライバル機。

最初は公式設定ではなかったが、メーカーのご都合主義で後に正史の開発上の系譜に組まれる。よく誤解されやすい解釈で「100%で脚付状態」ではなく、地上での運用方法の一つとして脚部がついているのが正しい見方のようである。パオングの脚は非常に長く脚なしで全高17mのジオングが、脚のついた状態では全高38mにも達する。尚、ゲームでは重力下でオールレンジ攻撃を再現しているが、公式設定で重力下におけるオールレンジが可能かどうかは解説されていない。
後に連邦軍管轄のオーガスタ研究機関で開発された[[サイコガンダム]]は、概観上ガンダムの拡大発展機に見えるが、開発上で最も参考とされたのは、このジオングであった。

SLG「ギレンの野望」ではジオングの発展型として開発可能な機体。デモムービーではRX-78ガンダムを脚で踏み潰してペチンコにするサディスティックなシーンもある。
----
記事メニュー
目安箱バナー