*ソニック × シャドウ ジェネレーションズ 機種:NS,PS5,PS4,XSX,Xbox1,PC サウンドディレクター:瀬上純 作曲・編曲者:[[瀬上純]]、[[床井健一]]、Circuit Freq、Crush 40、TeddyLoid、Sonic Adventure Music Experience、R.B.U.、Audissi Studios、神馬譲、TORIENA、RichaadEB、堀田英邦、The Qemists、Casey Lee Williams、Hiro、GWIZ 開発・発売元:[[セガ]] 発売年:2024年 ---- **概要 『[[ソニックジェネレーションズ 白の時空>ソニック ジェネレーションズ]]』のリマスター移植版と、シャドウ・ザ・ヘッジホッグを主人公とした新作『シャドウジェネレーションズ』を収録したタイトル。 『シャドウジェネレーションズ』は『白の時空』をベースに『[[ソニックフロンティア]]』の要素を取り入れたシステムになっており、ステージの入り口の他にも様々なギミックやコレクションアイテムが配置された箱庭空間「ホワイトスペース」がその一例。 収録ステージもボリューム等の都合か、時系列上後にあたる『ソニックフォース』やシャドウが登場しない『フロンティア』由来のものも含まれる。更に、エクストラステージとして同年公開の映画『ソニック×シャドウ TOKYO MISSION』とのコラボステージが無料DLCとして配信された。 ACTステージやボス戦の音楽は過去作のアレンジ。主に3D進行のACT1で原曲の雰囲気を色濃く残しており、2D進行のACT2では関連ステージや大胆なアレンジがかかったバージョンとなっている。 ---- **収録曲(サントラ収録順) (『All Hail Shadow』は『[[SONIC THE HEDGEHOG]]』版からのアレンジ) |曲名|作・編曲者|原曲|原曲作曲者|出典|補足|順位| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disk1| |Space Colony Ark: Act1 (TeddyLoid x Jun Senoue Remix)|瀬上純, TeddyLoid|Highway in the Sky|瀬上純|[[ソニックアドベンチャー2]]||[[2024年>みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]112位| |Space Colony ARK: Act2|Circuit Freq|~|~|~||| |Rail Canyon: Act1|Sonic Adventure Music Experience|Rail Canyon|~|ソニックヒーローズ||| |Rail Canyon: Act2|R.B.U.|Bullet Station|~|~||| |Kingdom Valley: Act1|Audissi Studios|KINGDOM VALLEY ~WIND ~|南波真理子 |[[SONIC THE HEDGEHOG]]||| |Kingdom Valley: Act2|神馬譲|~|~|~||| |Sunset Heights: Act1|Sonic Adventure Music Experience|Sunset Heights|大谷智哉 |ソニックフォース||[[2024年>みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]175位| |Sunset Heights: Act2|TORIENA|~|~|~||| |Chaos Island: Act1|R.B.U.|Chaos Island: 2nd Mvt.|~|[[ソニックフロンティア]]||| |Chaos Island: Act2|TORIENA|Chaos Island: 6th Mvt.|~|~||| |Radical Highway: Act1|R.B.U.|Vengeance is Mine|瀬上純 |[[ソニックアドベンチャー2]]||[[2024年>みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]152位| |Radical Highway: Act2|TORIENA|~|~|~||| |Boss Battle: Biolizard|RichaadEB|Supporting Me|熊谷文恵|~||[[2024年>みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]242位| |Boss Battle: Metal Overlord (What I'm Made Of...)|Crush 40|What I’m Made Of…|Crush 40|ソニックヒーローズ|原曲使用|| |Boss Battle: Mephiles Pt-I|Circuit Freq|[BOSS] MEPHILES PHASE 2|小林秀聡|[[SONIC THE HEDGEHOG]]||| |Boss Battle: Mephiles Pt-II|Audissi Studios|~|~|~||| |Boss Battle: Devil Doom|堀田英邦|BOSS: BLACK DOOM|蓑部雄崇|[[シャドウ・ザ・ヘッジホッグ]]||| |Boss Battle: Neo Devil Doom (All Hail Shadow - Symphonic ver.)|Crush 40|All Hail Shadow|MAGNA-FI |~||[[2024年>みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]36位| |Event: Finale (The End of Neo Devil Doom)|堀田英邦|~|~|~||| |Doom Zone|The Qemists|Vengeance is Mine|瀬上純 |[[ソニックアドベンチャー2]]|ドゥームズアイ遭遇|| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disk2| |Tokyo (Westopolis - TeddyLoid x Jun Senoue Remix)|瀬上純, TeddyLoid|WESTOPOLIS|瀬上純|[[シャドウ・ザ・ヘッジホッグ]]||[[2024年>みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]206位| |Event: Return to the Gate|GWIZ,Sonic Adventure Music Experience|THROW IT ALL AWAY|熊谷文恵|[[ソニックアドベンチャー2]]||| |Score: Dark Beginnings|神馬譲|||||| |Score: Reminiscence|床井健一|||||| |Without You|Casey Lee Williams, 瀬上純|||||| |White Space|神馬譲|All Hail Shadow|MAGNA-FI |[[シャドウ・ザ・ヘッジホッグ]]||| |White Space (Underground)|Hiro|||||| |White Space (Doom Zone)|神馬譲|BOSS: BLACK DOOM|蓑部雄崇|[[シャドウ・ザ・ヘッジホッグ]]||| |Title (Sonic x Shadow Generations)|Sonic Adventure Music Experience||||タイトル画面|| |Title (Sonic Generations)|Sonic Adventure Music Experience||||ゲーム選択:ソニックジェネレーションズ|| |Title (Shadow Generations)|Sonic Adventure Music Experience|THROW IT ALL AWAY|熊谷文恵|[[ソニックアドベンチャー2]]|ゲーム選択:シャドウジェネレーションズ|| |Challenge|Sonic Adventure Music Experience|All Hail Shadow&br()JINGLE: AWAKE HERO|MAGNA-FI&br()瀬上純|[[シャドウ・ザ・ヘッジホッグ]]|ホワイトスペース内チャレンジ|| |Collection Room|GWIZ|||||| |Gate: Space Colony ARK|瀬上純|Highway in the Sky|瀬上純|[[ソニックアドベンチャー2]]||| |Gate: Rail Canyon|瀬上純|Rail Canyon|~|ソニックヒーローズ||| |Gate: Kingdom Valley|瀬上純|KINGDOM VALLEY ~WIND ~|南波真理子 |[[SONIC THE HEDGEHOG]]||| |Gate: Sunset Heights|瀬上純|Sunset Heights|大谷智哉 |ソニックフォース||| |Gate: Chaos Island|瀬上純|Chaos Island: 3rd Mvt.|~|[[ソニックフロンティア]]||| |Gate: Radical Highway|瀬上純|Vengeance is Mine|瀬上純 |[[ソニックアドベンチャー2]]||| |Gate: Boss|瀬上純|||||| |Gate: Tokyo|瀬上純|WESTOPOLIS|瀬上純|[[シャドウ・ザ・ヘッジホッグ]]||| |Jingle: Results|瀬上純|JINGLE: ROUND CLEAR|~|~||| |Jingle: Results (Tokyo)|瀬上純|||||| |Cut Scene 1|床井健一|||||| |Cut Scene 2|床井健一|||||| |Cut Scene 3|床井健一|||||| |Cut Scene 4|堀田英邦|||||| |Cut Scene 5|Audissi Studios|||||| |Cut Scene 6|床井健一|||||| |Cut Scene 7|神馬譲|||||| |Escape From The City (SXSG Extra Remix)|瀬上純|Escape From The City|瀬上純|[[ソニックアドベンチャー2]]|ボーナストラック&br()ゲーム内不使用|| |Vengeance Is Mine (SXSG Extra Remix)|~|Vengeance is Mine|~|~|~|| ---- **サウンドトラック ***SONIC X SHADOW GENERATIONS ORIGINAL SOUNDTRACK "Perfect | Reflections" #amazon(B0DJM77KWR)