*MOTHERシリーズ **概要 [[任天堂]]から発売されているRPGシリーズ。コピーライターの糸井重里がゲームデザインを手掛けている。 シリーズを通して、ゲーム内で使用される音楽が重要な要素となっている。『1』『2』では特定のメロディが物語の根幹に関わるほか、『3』では戦闘中の「サウンドバトル」としてゲームシステムに組み込まれている。ゲームの中では印象的な曲が多く使用され、プレイヤーの心に残るものとなっている。 ---- **作品一覧 |機種|タイトル|年|発売元| |FC|[[MOTHER]]|1989|任天堂| |SFC|[[MOTHER2 ギーグの逆襲]]|1994|~| |GBA|MOTHER1+2|2003|~| |GBA|[[MOTHER3]]|2006|~| ---- **関連作品 ***大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ |機種|ゲームタイトル|年|発売元| |N64|[[ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ]]|1999|任天堂| |GC|[[大乱闘スマッシュブラザーズDX]]|2001|~| |Wii|[[大乱闘スマッシュブラザーズX]]|2008|~| |3DS|[[大乱闘スマッシュブラザーズ for NINTENDO 3DS]]|2014|~| |Wii U|[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]]|~|~| |NS|[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]|2018|~| ---- **主な作曲家 |名前|担当作| |[[鈴木慶一]]|MOTHER,MOTHER2| |[[田中宏和]]|MOTHER,MOTHER2| |金津宏|MOTHER2| |[[上野利幸]]|MOTHER2| |[[酒井省吾]]|MOTHER3| ---- **個別ページがある曲の一覧 |曲名|作品| |[[MOTHER EARTH]]|[[MOTHER]]| |[[POLLYANNA]]|~| |[[SNOW MAN]]|~| |[[EASTER]]|~| |[[EIGHT MELODIES]]|~| |[[Battle Against a Mobile Opponent]]|[[MOTHER2 ギーグの逆襲]]| |[[Battle Against an Unsettling Opponent]]|~| |[[摩天楼に抱かれて]]|~| |[[Kraken of the Sea]]|~| |[[Battle Against a Machine]]|~| |[[VS. ギーグ&ポーキー]]|~| |[[スマイルズ・アンド・ティアーズ]]|~| |[[16メロディーズ(はじまり)]]|[[MOTHER3]]| |[[マザー裏>POLLYANNA]]|[[大乱闘スマッシュブラザーズDX]]| |[[スマイルズ アンド ティアーズ>スマイルズ・アンド・ティアーズ]]|[[大乱闘スマッシュブラザーズ for NINTENDO 3DS]]| ---- **関連項目