*ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 **ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち **ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 **ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議な鍵SP 機種:GB/GBC((「ルカの旅立ち」「イルの冒険」の2バージョン)), PS(([[前作>ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド]]とのセット版「ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち」として発売)), 3DS((「ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵」として発売)), iOS((「ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議な鍵SP」として発売)) [[作曲者]]:[[すぎやまこういち]] 編曲者(GB/GBC):まつたにようすけ(松谷陽子?) 開発元:[[トーセ]] 発売元:[[エニックス]] (ルカ/イル,PS), [[スクウェア・エニックス]] (3DS,iOS) 発売日:2001年3月9日(ルカ)、2001年4月12日(イル), 2002(PS), 2014(3DS),2020(iOS) ---- **概要 [[ドラゴンクエストシリーズ]]の「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズの2作目。 大ヒットした前作『[[ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド]]』のシステムを継承しつつ、当時の最新作である『[[VII>ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち]]』のモンスターやオリジナルモンスターを追加した。 冒険の舞台はオリジナルの異世界となり、前作に存在したナンバリングタイトルの再現要素は無くなっている。 この為、前作で多数入っていた原作フィールド曲のGBアレンジ版は収録されていない。 「ルカの旅立ち」「イルの冒険」の2バージョンが発売されたが、「イル」の方が遅れて発売された為、売上の殆どは「ルカ」であったという。 なお移植・リメイク作として、『テリーのワンダーランド』をカップリングしたPS版とジョーカーシリーズのシステムを踏襲した3DS版「ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵」が発売され、「ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議な鍵SP」として後にスマホに移植された。 ソフト自体は前作に比べマイナーだが、オリジナル版では期間限定のBGM「[[天空の世界]]」の人気は高い。 次回作は[[ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート]]。ナンバリング続編は[[ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅]]。 ---- **収録曲 |曲名|補足|順位| |序曲|オープニング 前作と同一|| |セレクト・モード|メニュー画面 前作と同一|| |街の佇まい|マルタの国|[[ゲームボーイ>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]]300位&br()[[町曲>みんなで決める町曲ベスト100]]73位&br()[[癒し>みんなで決める癒しBGMランキングの結果]]228位&br()[[ドラクエ>みんなで決めるドラゴンクエストBGMランキングベスト100]]97位| |ワルぼうとカメハ王子|前作「変な世界」と途中まで同一 JASRACにも別の曲として登録されている|| |勇気を持って|異世界|| |モンスターとの戦い|通常戦闘曲 前作「モンスターの戦い」と同一|| |平和な街|異世界の町|[[ドラクエ>みんなで決めるドラゴンクエストBGMランキングベスト100]]156位| |未知の世界を行く|クリア後の異世界|[[ゲームボーイ>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]]190位&br()[[ドラクエ>みんなで決めるドラゴンクエストBGMランキングベスト100]]154位| |宝を求めて|ダンジョン|| |帆立貝に乗って|海上|| |暗闇を行く|異世界の最下層フロア|| |強敵に挑む|ボス戦 前作「ミレーユとの戦い」と同一|| |楽しい出逢い|配合、転身所 前作と同一|| |テリーの世界|前作と同一|| |[[天空の世界]]|(GB版)クリア前氷の世界のBGM&br()(天空の世界のBGMは「勇気を持って」)&br()PS、3DS版では天空の世界でも流れる|[[第3回>第3回の結果2]]593位&br()[[第5回>第5回の結果2]]473位&br()[[第6回>第6回の結果3]]762位&br()[[第7回>第7回の結果2]]484位&br()[[第8回>第8回の結果3]]949位&br()[[第14回>第14回の結果2]]519位&br()[[スクエニ>みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100の結果]]159位&br()[[第2回スクエニ>第2回みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100]]253位&br()[[ゲームボーイ>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]]85位&br()[[フィールド>みんなで決めるフィールド曲ベスト100]]113位&br()[[冬・雪・氷>みんなで決める冬・雪・氷BGMランキング]]10位&br()[[2014年>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]]512位(3DS)&br()[[ドラクエ>みんなで決めるドラゴンクエストBGMランキングベスト100]]33位| |凍てつく世界|はざまの世界|| |美しい明日へ|エンディング|| ---- **サウンドトラック ***シンセサイザー組曲「ドラゴンクエストモンスターズ2」 上が2001年に発売された物で下が2009年に再販された物。 上のリンク先で全曲試聴可能。 #amazon(B00005HWP5) #amazon(B002AJW34U)