ヴァンパイアハンター

「ヴァンパイアハンター」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ヴァンパイアハンター - (2024/05/14 (火) 03:51:46) のソース

*VAMPIRE HUNTER: Darkstalkers' Revenge / NIGHT WARRIORS: Darkstalkers' Revenge
***VAMPIRE HUNTER 2: Darkstalkers Revenge
機種:AC, SS, PS2, PC, PS4, NS, Xbox1
サウンドデザイン:川上朝幸 (T.Kawakami "T.K,NY")、梶野俊夫
[[作曲者]]:[[岩井隆之]] (ANACHEY "TAKAPON")、[[奥河英樹]] (Hideki O.K)、[[海田明里]] (Akari.K -Lemon-)
[[作曲者]] (2):[[岩井隆之]] (ANARCHY TAKAPON)、[[柴田徹也]] (CYBER-T)
効果音・ボイスエディット (2):北村孝 (MOE・T (CIPHER))
サウンドドライバ (2):いけだやすし (A!OHANA)
サウンドツール (2):ますだともひろ (Q~CVE)
サウンド"Q_64"ハードウェア (2):IDA~~~~~~~N
開発・発売元:[[カプコン]]
発売日:1995年3月6日 (AC)、1996年2月23日 (SS)、1997年9月 (AC 2)、2022年6月24日 (PC, PS4, NS, Xbox1)
----
**概要
「[[ヴァンパイア]]」シリーズ2作目。
実質的には初代に新キャラクターの追加やシステム周りの変更を加えたアッパーバージョンに当たり、他にも分かりやすさを重視した変更が成されている。
なお、稼働当初はスペースを挟んだ『&bold(){ヴァンパイア ハンター}』表記で、現在でも一部でこの表記がされる場合がある。
国外では『&bold(){NIGHT WARRIORS}: Darkstalkers' Revenge』として発売された。

音楽は前作の[[岩井隆之]]氏、奥河英樹氏に加え、[[海田明里]]氏が新たに参加。
続投キャラのステージBGMは、基本的に前作のBGMをアレンジしたものが使用されている。
ステージBGM以外の勝利画面やエンディング1は、前作のものを流用しているものも多い。
海田氏は本作以前にも作曲の仕事はしていたが、本作で初めてCD化されたとのこと。

(前作:[[ヴァンパイア]] 次作:[[ヴァンパイアセイヴァー]])
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|Opening~Title|[[岩井隆之]]|||
|Player Select 1||セレクト画面||
|Player Select 2||対戦相手選出||
|VS.||対戦相手確定||
|LEI-LEI Stage (China)|[[岩井隆之]]|||
|LEI-LEI Winning|~|||
|LEI-LEI Ending 1|~|||
|LEI-LEI Ending 2|~|||
|AULBATH Stage (Brazil)|奥河英樹||[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]148位&br()[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]334位|
|AULBATH Winning|~|前作からの流用||
|AULBATH Ending 1|~|前作から「AULBATH Ending」の流用||
|AULBATH Ending 2|~|||
|VICTOR Stage (Germany)|[[岩井隆之]]|前作からのアレンジ||
|VICTOR Winning|~|前作からの流用||
|VICTOR Ending 1|~|前作から「VICTOR Ending」の流用||
|VICTOR Ending 2|~|||
|ANAKARIS Stage (Egypt)|奥河英樹|||
|ANAKARIS Winning|~|前作からの流用||
|ANAKARIS Ending 1|~|前作から「ANAKARIS Ending」の流用||
|ANAKARIS Ending 2|~|||
|PHOBOS Stage (Mexico)|~|前作からのアレンジ||
|PHOBOS Winning|~|前作からの流用||
|PHOBOS Ending 1|~|||
|PHOBOS Ending 2|~|||
|MORRIGAN Stage (Scotland)|[[岩井隆之]]|前作からのアレンジ|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]24位|
|MORRIGAN Winning|~|前作からの流用||
|MORRIGAN Ending 1|~|前作から「MORRIGAN Ending」の流用||
|MORRIGAN Ending 2|~|||
|PYRON Stage (Hellstorm)|奥河英樹|前作からのアレンジ|[[第2回>第2回の結果]]151位&br()[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]74位&br()[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]154位|
|PYRON Winning|~|前作からの流用||
|PYRON Ending 1|~|||
|PYRON Ending 2|~|||
|ZABEL Stage (Australia)|[[岩井隆之]]|前作からのアレンジ||
|ZABEL Winning|~|前作からの流用||
|ZABEL Ending 1|~|前作から「ZABEL Ending」の流用||
|ZABEL Ending 2|~|||
|GALLON Stage (England)|奥河英樹|前作からのアレンジ||
|GALLON Winning|~|前作からの流用||
|GALLON Ending 1|~|前作から「GALLON Ending」の流用||
|GALLON Ending 2|~|||
|DEMITRI Stage (Romania)|~|前作からのアレンジ|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]24位|
|DEMITRI Winning|~|前作からの流用||
|DEMITRI Ending 1|~|Part 1&br()前作から「DEMITRI Ending」の流用||
|~|~|Part 2&br()前作から「DEMITRI Ending」の流用||
|DEMITRI Ending 2|~|||
|Here Comes A New Challenger||前作から「Midway Participation」のアレンジ||
|FELICIA Stage (U.S.A.)|[[岩井隆之]]|前作からのアレンジ|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]86位|
|FELICIA Winning|~|前作からの流用||
|FELICIA Ending 1|~|前作から「FELICIA Ending」の流用||
|FELICIA Ending 2|~|||
|BISHAMON Stage (Japan)|~|前作からのアレンジ||
|BISHAMON Winning|~|前作からの流用||
|BISHAMON Ending 1|~|前作から「BISHAMON Ending」の流用||
|BISHAMON Ending 2|~|||
|SASQUATCH Stage (Canada)|~|||
|SASQUATCH Winning|~|前作からの流用||
|SASQUATCH Ending 1|~|前作から「SASQUATCH Ending」の流用||
|SASQUATCH Ending 2|~|||
|DONOVAN Stage (Unknown)|[[海田明里]]|||
|DONOVAN Winning|~|||
|DONOVAN Ending 1|~|||
|DONOVAN Ending 2|~|||
|Continue||前作からのアレンジ||
|Game Over||前作からの流用||
|Ranking Display||前作からの流用||
|Staff Roll 1|||[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]154位|
|Staff Roll 2||前作からの流用||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):『ヴァンパイアハンター2』追加・変更曲|
|CAPCOM LOGO (DIRTY BERET)||『ヴァンパイアセイヴァー』からの流用&br()画面表示は"Dirty Beret &bold(){X}"&br()旧称「Dirty Beret Logo」||
|OPENING SAVIOR2 / HUNTER2||『ヴァンパイアセイヴァー2』でも使用&br()旧称「Opening」||
|PLAYER SELECT HUNTER2||乱入時セレクト画面&br()旧称「Player Select」||
|STORY DEMO LAST BOSS HUNTER2||旧称「Story Demo」||
|OBORO BISHAMON Winning Theme||『ヴァンパイアセイヴァー2』でも使用||
|MARIONETTE Winning Theme||旧称「LIMIT Winning Theme」&br()『ヴァンパイアセイヴァー2』でも使用||
|ENDING HUNTER2||旧称「Ending」||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):『[[ヴァンパイア]] リザレクション』使用楽曲|
|Hunter Theme (Remix)|作:奥河英樹&br()編:[[Jake Kaufman]]|『ハンター』選択時 メニューなどで使用&br()原曲:「DEMITRI Stage (Romania)」||
----
**サウンドトラック
***カプコン サウンド・シリーズ ヴァンパイアハンター アーケード ゲームトラック
#amazon(B000064QNO)
アーケード版音源、SE & Voice Collectionを収録。
***ヴァンパイア アナザー・セレクション ~The Unreleased Takes~
#amazon(B0079XWBL2)
アーケード版『2』の楽曲を収録。
***ヴァンパイア リザレクション Premium Sound Track
#amazon(B0CTHWGQG2)
『[[ヴァンパイア]] リザレクション』のイーカプコン限定先着特典。
同作の使用楽曲などを収録。
***ヴァンパイア サウンドBOX
#amazon(B0CY75QXLF)
同名サウンドBOXと同内容を収録。
Disc. 2, 3にアーケード版音源、SE & Voice Collectionを、Disc. 6に『2』、『リザレクション』の楽曲を収録。