ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド

「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド - (2025/08/02 (土) 10:26:10) のソース

*ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド
***ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち
***ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドMOBILE
***ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
***ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP
***ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO
機種:GB/GBC, PS(1・[[2>ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵]]), Mob(MOBILE), 3DS(3D), iOS/And(SP), NS(RETRO)
作曲者:[[すぎやまこういち]]
編曲者 ((“MUSIC COMPOSE ASSIST”表記)):吹田明仁 (ASD•BAT)、松谷陽子 (KAZUKI KIKUTANI)
開発元:[[トーセ]]
発売元:[[エニックス]] (GB/GBC,PS), [[スクウェア・エニックス]] (Mob以降)
発売年:1998(GB/GBC), 2002(PS), 2006(Mob), 2012(3DS), 2018(iOS/And), 2019(NS)
----
**概要
[[ドラゴンクエストシリーズ]]の『[[ドラゴンクエストVI 幻の大地]]』に登場したテリーを主人公にしたスピンオフ作品。
モンスターの育成要素などがあり、「[[ポケモン>ポケットモンスター 赤・緑]]」フォロワーの一つであったが、配合システムなどこのゲーム独自の要素もあり、販売本数は200万本超えを達成するほどの大ヒットとなった。

その後、「ドラゴンクエストモンスターズ」は[[シリーズ]]として独立し、現在でも続編やリメイクが出ている。

移植作は『[[ドラゴンクエストモンスターズ2>ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵]]』をカップリングしたPS版「星降りの勇者と牧場の仲間たち」と、ジョーカーシリーズのシステムを踏襲した3DS版が「テリーのワンダーランド3D」(後にスマホ版としてテリーのワンダーランドSPが配信)として発売。
初代GB版も「テリーのワンダーランドRETRO」として配信された。
3DS版はかなり豪華な音源が使われており、アレンジされたBGMの評価は高い。

ちなみにゲームボーイカラー初の対応ソフト…なのだが発売はカラー本体よりも先。
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|[[序曲>序曲(ドラゴンクエスト)]]|オープニング||
|セレクト・モード||[[ドラクエ>みんなで決めるドラゴンクエストBGMランキングベスト100]]190位|
|テリーの世界|タイジュの国|[[ゲームボーイ>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]]218位&br()[[町曲>みんなで決める町曲ベスト100]]105位&br()[[ドラクエ>みんなで決めるドラゴンクエストBGMランキングベスト100]]178位|
|競技の館|闘技場||
|[[果てしなき旅]]|異世界の通常フロア|[[第3回>第3回の結果2]]379位&br()[[第6回>第6回の結果3]]833位&br()[[第7回>第7回の結果2]]680位&br()[[第9回>第9回の結果3]]912位&br()[[第2回スクエニ>第2回みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100]]190位&br()[[ゲームボーイ>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]]12位&br()[[フィールド>みんなで決めるフィールド曲ベスト100]]87位&br()[[ダンジョン>みんなで決めるダンジョン曲ベスト100]]346位&br()[[ドラクエ>みんなで決めるドラゴンクエストBGMランキングベスト100]]28位&br()[[1990年代>みんなで決める1990年代の名曲ランキング]]66位|
|変な世界|安らぎの扉・喜びの扉の最下層フロア|[[ドラクエ>みんなで決めるドラゴンクエストBGMランキングベスト100]]156位|
|モンスターの戦い|通常戦闘|[[ゲームボーイ>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]]112位&br()[[RPGバトル>みんなで決めるRPGバトルBGMランキングベスト100]]345位&br()[[ドラクエ>みんなで決めるドラゴンクエストBGMランキングベスト100]]117位&br()[[通常戦闘曲>みんなで決める通常戦闘曲ベスト100]]66位|
|楽しい出逢い|配合、転身所|[[ゲームボーイ>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]]139位&br()[[町曲>みんなで決める町曲ベスト100]]197位&br()[[2012年>みんなで決める2012年の新曲ランキングの結果]]202位(3DS)&br()[[ドラクエ>みんなで決めるドラゴンクエストBGMランキングベスト100]]103位|
|[[広野を行く]]|各異世界の最下層フロア||
|[[遥かなる旅路]]|~||
|[[冒険の旅]]|~||
|[[勇者の故郷]]|~|[[ゲームボーイ>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]]69位|
|地平の彼方へ|~|[[ゲームボーイ>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]]127位|
|さすらいのテーマ|~||
|ミレーユとの戦い|ラスボス戦|[[ゲームボーイ>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]]178位&br()[[2012年>みんなで決める2012年の新曲ランキングの結果]]355位(3DS)&br()[[ドラクエ>みんなで決めるドラゴンクエストBGMランキングベスト100]]91位&br()[[第2回ラストバトル>第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]203位&br()[[1990年代>みんなで決める1990年代の名曲ランキング]]255位|
|星降りの夜|エンディング|[[第2回エンディング>第2回みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]350位|
----
**サウンドトラック
***シンセサイザー組曲「ドラゴンクエストモンスターズ」
#amazon(B00005G7EA)
ブックレットにて、ゲームボーイ版を吹田明仁氏と、トーセ所属の松谷陽子氏が担当した旨が記載されている。
----
**関連動画
***『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP』プロモーション映像
#video(https://youtu.be/UJ41ymvyeYk)
スマートフォン版『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP』のプロモーション映像。