妖怪道中記

「妖怪道中記」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

妖怪道中記 - (2025/06/30 (月) 10:53:07) のソース

*妖怪道中記
機種:AC, PCE, FC, NS, PS4
[[作曲者]] (AC, PCE):[[川田宏行]] (ヒロくん, KAWADA)
ミュージックプログラム (PCE):小林たかとし? (KOBAYASHI)
サウンド移植 (PCE) (([[第463回 アーケードアーカイバー フェイスオフスペシャル!>>https://www.youtube.com/live/v4GtSuOhE0g?si=w5JlHx2XaEN5aboE&t=5805]]より)):[[野口和雄]]、[[川元義徳]]、[[石井悦夫]]
編曲者 (FC) ((作中では“MUSIC COMPOSER”表記)):N.いで (し゛ょいふる いて゛)、[[前川征克]] (KIYOSI まえかわ)
PCMコンポーザー (FC):おおほりはるお (DISTORTION おーほり)、か゛んま いみ
開発元:[[ナムコ]]&ナウプロダクション (AC, PCE)、ナウプロダクション (FC)
発売元:[[ナムコ]](AC)、ナムコット (PCE, FC)
発売年:1987年4月2日 (AC)、1988年2月5日 (PCE)、1988年6月24日 (FC)、2022年4月28日 (NS, PS4)
----
**概要
[[ナムコ]]の[[地獄めぐり]]アクションゲーム。
地獄と言っても可愛らしい絵柄と和風ポップなBGMで構成されている。ただし難易度がかなり高く、並みのコアゲーマーをもうならせたことで知られている。
ステージ曲は全編通じてメインテーマ1曲のみだが、1ループが5分以上もありなかなか聴き飽きない。
----
//作曲者インタビューでも「一部の曲が既存曲のアレンジである」とする明確な発言がないので補足を削除。あくまで他作品から強い影響を受けたオリジナル曲ってだけだと思います。
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):アーケード版|
|クレジット音|||
|ゲーム・スタート|データ上は「お葬式」に繋がっている||
|メインBGM||[[和風>みんなで決める和風曲ランキングの結果]]128位(AC)&br()[[和風>みんなで決める和風曲ランキングの結果]]309位(FC)&br()[[第2回アーケード>第2回 みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]158位&br()[[1980年代>みんなで決める1980年代の名曲ランキング]]83位|
|鬼ヶ島|幽海 鬼ヶ島 最奥&br()実際は「メインBGM」に繋がっているデータ||
|鬼|関所||
|ラウンド・クリア|||
|龍宮城〜マンボ龍宮|幽海 竜宮城||
|玉手箱|幽海 竜宮城後||
|サイコロ道場(よろず屋)|||
|巫女モドキ〜メインBGM(restart)|裁きの谷 池||
|ゲーム・スタート〜お葬式〜三途の川|三途ノ川では未使用||
|閻魔大王|三途ノ川〜閻魔大王||
|天界|輪回界 釈迦如来会話シーン||
|極楽|天界エンディング〜スタッフロール||
|エンディング〜スタッフ・ロール|人間界、畜生界、餓鬼界、地獄界エンディング〜スタッフロール||
|ゲームオーバー|GAME OVER||
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):[[PCエンジン]]版|
|ステージBGM|原曲:「メインBGM」||
|丁半博打/アイテム屋|原曲:「サイコロ道場(よろず屋)」||
|はずれ|||
|当たり|||
|VS 青鬼|原曲:「鬼」||
|クリア|原曲:「ラウンド・クリア」||
|幽海の鬼|原曲:「鬼ヶ島」~「メインBGM」||
|亀の背中に乗って|原曲:「龍宮城〜マンボ龍宮」より、「龍宮城」部||
|龍宮にて|原曲:「龍宮城〜マンボ龍宮」より、「マンボ龍宮」前半部||
|すごいもの|||
|お土産のたまてばこ|原曲:「玉手箱」||
|三途の川|原曲:「閻魔大王」||
|輪廻界の如来|原曲:「天界」||
|地獄界・餓鬼界・畜生界・人間界|原曲:「エンディング〜スタッフ・ロール」||
|天界|原曲:「極楽」||
|GAME OVER|原曲:「ゲームオーバー」||
----
**サウンドトラック
***ナムコゲームミュージックVOL.2
#image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61RXsriAT1L.jpg,http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008PT5M,width=160,height=160)
//***妖怪道中記 オリジナル・ゲーム・サウンドトラック
//#image(https://is2-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Music/cc/b6/b8/mzi.ntvgzsfp.jpg/1000x1000bb.webp,https://music.apple.com/jp/album/372195747,width=160,height=160)
//Apple Music での配信
***HuCARD Disc In BANDAI NAMCO Games Inc.Vol.2
#amazon(B00M2JYCRY)
PCE版を収録
***妖怪道中記 オリジナルサウンドトラック 
#image(https://storage.nex-tone.link/variants/xuk9m0vvw1fmrda9gtez0jxwdnua/58ced8645b3590cbce39715a69f533062ca8cc552015349942d6fcfa04a99400,height=160,https://nex-tone.link/rWshQnc5f)
各種サブスクリプションサービスでの配信。アーケード版を収録。
----
**関連動画
***妖怪道中記(YOUKAI DOUCHUKI)
#video(https://youtu.be/lc-N33sBwRM)
AC版(Wii バーチャルコンソールアーケードで配信されていたバージョン)のプレイ動画。
***「妖怪道中記」
#video(https://youtu.be/3jxKZEnn-U8)
バンダイ・[[ナムコ]]統合10周年記念企画「カタログIPオープン化プロジェクト」対象タイトルとして、AC版(Wii バーチャルコンソールアーケードで配信されていたバージョン)の紹介動画。