瀬上純

「瀬上純」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

瀬上純 - (2025/07/04 (金) 22:58:39) のソース

*せのうえ じゅん
[[セガ]]に所属している作曲家。欧米で活動しているハードロックバンド『Crush 40』のギタリストでもある。
幼い頃からロックメタル・ヘヴィメタルの音楽に傾倒しており、1993年に当時人気だったソニックシリーズの開発に関りたいという気持ちでセガに入社。
1998年に[[床井健一]]と共に『[[ソニックアドベンチャー]]』のテーマソングである「Open Your Heart」を作曲。
これが非常に高い評価を得たことによって、後のソニックシリーズの音楽の方向性を定めると共に、『Crush 40』の結成のきっかけにもなった。
2000年頃にはセガの音楽レーベルを扱うウェーブマスターに一時期所属しており、ライブ活動、アルバムの製作などを行っていた。

作曲する秘訣は、ディレクターから曲のテーマのキーワードをもらって、そこからイメージするスケッチ画のような曲の原型を作ってディレクターに送る、
それを聴いてもらって、また意見をもらって…という意見交換をして完成させるという。
実は曲作りに関して苦労と思うことは少なく、曲のタイトルを決めるのに一番苦労しているとのこと。
----
**参加作品の一例
-[[ヘブンリーシンフォニー]]
-ソニックシリーズ
--[[ソニック・ザ・ヘッジホッグ3]] 
--[[ソニック&ナックルズ>ソニック・ザ・ヘッジホッグ3]]
--[[ソニック3Dブラスト]] 
--[[ソニックアドベンチャー]] 
--[[ソニックアドベンチャー2]]
--[[ソニック ヒーローズ]] 
--[[シャドウ・ザ・ヘッジホッグ]] 
--[[ソニック・ザ・ヘッジホッグ>SONIC THE HEDGEHOG]] (2006)
--[[ソニックと暗黒の騎士]] 
--[[マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック]]
--[[ソニック フリーライダーズ]]
--[[ソニック・ザ・ヘッジホッグ4]] 
--[[ソニック ジェネレーションズ]] 
--チームソニックレーシング 
--[[ソニックカラーズ アルティメット>ソニック カラーズ]](編曲)
--ソニックスーパースターズ (サウンドディレクター)
-ビクトリーゴールシリーズ
--[[ビクトリーゴール]]
--[[セガ インターナショナル ビクトリーゴール]]
--[[ビクトリーゴール'96]]
--[[ビクトリーゴール ワールドワイドエディション>ビクトリーゴール'96]]
-[[海底大戦争]] (SS版)(伊藤雅宏と共にサウンド)
-[[デイトナUSA サーキットエディション]] ([[Richard Jacques]]、[[床井健一]]らと共作)
-[[セガラリー2]]
-[[セガラリー2006]]
-[[アウトラン2]] (PS2版)
-[[NiGHTS ~星降る夜の物語~]]
-[[大乱闘スマッシュブラザーズX]] (「ANGEL ISLAND ZONE」編曲)
-マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック
-うた組み575
-[[電撃文庫 FIGHTING CLIMAX]] 
-[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]] (「ロックマン4 メドレー」編曲)
-ぷよぷよeスポーツ (編曲)
-[[プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク]] (サウンドチーム)
----
**代表的な曲
-Open Your Heart ([[ソニックアドベンチャー]])
-[[Escape From The City]] ([[ソニックアドベンチャー2]])
-Won’t Stop,Just Go! ([[ソニックアドベンチャー2]])
-[[Live & Learn]] ([[ソニックアドベンチャー2]])
----
**外部リンク
-[[@crush40>>https://twitter.com/crush40]]