*みずたに いく 日本で活動しているゲーム音楽作曲家。現在は音楽制作会社・サウンドフォンティンの代表取締役。 かつては[[コナミ]]に在籍しており、[[コナミ矩形波倶楽部]]にも名を連ねている。 独立後[[ナツメ]]に移籍。コナミ時代に培ったコナミックサウンドを同社でも存分に発揮した。 サウンドフォンティン設立後はナツメ時代から関わっていた[[メダロット]]シリーズの他、KOFシリーズにも楽曲を提供している。 ---- **担当作品の一例 -コナミ時代 --[[恋のホットロック]] ([[福武茂]]らと共同でサウンドエフェクト) --[[火の鳥 鳳凰編 我王の冒険]] ([[山下絹代]]、[[前沢秀憲]]との共作) --[[グリーンベレー]] (FCD版)(坂元信也、[[寺島里恵]]、[[安達昌宣]]との共作) --[[グラディウス2]] ([[碇子正広]]、[[古川元亮>古川もとあき]]との共作) --[[シャロム 魔城伝説III 完結編]] ([[上原和彦]]、山下絹代との共作) --[[スナッチャー]] (サウンドユニット チーフエディターなど多くの役職を担当) --[[メタルギア]] -ナツメ時代 --ヒーロー・オブ・ランス (FC)(編曲) --[[闇の仕事人 KAGE]] (やまにしこういちとの共作) --[[Shatterhand / 特救指令ソルブレイン>Shatterhand]] --[[カオスワールド]] ([[岩月博之]]との共作) --[[しっぽでブン!]] --[[SAGAIA>ダライアスII]] (SMS版)(ミュージックディレクター) --[[ジェットソン]] ([[海野和子]]と共同でサウンド) --[[RENEGADE>熱血硬派くにおくん]] (SMS版)(ミュージックディレクター) --全日本プロレス (サウンドユニット) --全日本プロレス' 世界最強タッグ (倉橋真哉と共同でサウンドデザイン) --全日本プロレス ファイトだポン! (倉橋真哉、山下絹代と共作) --奇々怪界 月夜草子 (スペシャルサンクス) --Mighty Morphin Power Rangers (山下絹代と共作) --全日本プロレス2 3・4武道館 ([[岩月博之]]、大橋春男、山下絹代と共作) --大物ブラックバスフィッシング 人造湖編 (サウンドディレクター) --平安風雲伝 (倉橋真哉、山下絹代と共作) --[[テトリスプラス]] (SS/PS版)(倉橋真哉、田村光と共同でサウンド) (GB版)(サウンド) --[[クレオパトラフォーチュン]] (スペシャルサンクス) --デジタルフィギュア イイナ (田村光、上田絹代と共作 / 田村光と共同で効果音) --[[メダロット2]] --[[メダロットR]](山下絹代、水谷寿子との共作) --[[携帯電獣テレファング]](山下絹代、水谷寿子との共作) --Monsters, Inc. (GBA)(渡辺哲存、山下絹代と共同でサウンド) --[[携帯電獣テレファング2]](渡辺哲存、水谷寿子、[[足立美奈子]]との共作) --[[メダロット弐CORE]](山下絹代、渡辺哲存との共作) --[[ハチエモン]](渡辺哲存、藤村宣子との共作) --Action Man: Search for Base X -サウンドフォンティン設立後 --[[メダロットDS]](多数の作曲家との共作) --[[メダロット7]](平口敏彦、水谷寿子との共作) --[[メダロット8]](水谷寿子との共作) --[[メダロット9]](浅田一樹との共作) --メダロットDUAL --[[ザ・キング・オブ・ファイターズXIII]](多数の作曲家との共作) ---- **外部リンク -SoundFountain http://www.soundfountain.co.jp/