千年幻想郷 ~ History of the Moon

「千年幻想郷 ~ History of the Moon」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

千年幻想郷 ~ History of the Moon - (2025/06/17 (火) 00:14:59) のソース

*せんねんげんそうきょう ~ ヒストリー オブ ザ ムーン 
収録作品:[[東方永夜抄 ~ Imperishable Night.]][PC]
作曲者:[[ZUN>太田順也]]
----
**概要

#center(){&font(22,#000000){&bold(){さぁ、幻想郷の夜明けはもう目の前にある!}}}


『東方永夜抄 ~ Imperishable Night.』の6A面のボスである八意永琳のテーマ曲。
曲の最初からサビへ入るのかと思わせるキャッチーなメロディーが使用されており、出だしの時点で十分なインパクトを持つ。
しかもその後転調し、さらにまた新しいサビに入っていくという、サビが二段に構えているような豪華な構成となっている。

ZUN氏コメントによれば
>「ありえない程勇ましかったり、激しかったり、爽やかだったり、一つだけ共通しているテーマは、物凄く馬鹿みたいに元気である事」
の通り終始アップテンポで激しめの音楽であり、「この曲がSTGで使われること自体ルナティック」ともコメントされている通り濃密な1曲。
東方Projectの楽曲らしい華やかさが強く感じられる人気曲である。

アレンジアルバムの『卯酉東海道』ではZUN氏のセルフアレンジが収録されている。
また[[タイトー]]の音楽ゲーム『GROOVE COASTER 2』では、Tatsh([[清水達也]])氏がこの曲をアレンジした「Cruel Moon」が、[[コナミ]]のBEMANIシリーズにおいては東方コラボ企画で手掛けられた猫叉Master([[佐藤直之]])氏のアレンジ曲「千年ノ理」がいくつかのBEMANI機種でそれぞれプレイ可能。 

時は流れ、約20年後に原曲音源が「[[東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト>東方ダンマクカグラ]]」でプレイできる曲として登場。
Lunaticはその名に恥じない難しさを誇り、原曲を聴き慣れているプレイヤーにもやりごたえを感じさせるだろう。
----
**過去ランキング順位
[[第3回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第3回の結果]] 201位
[[第5回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第5回の結果2]] 563位
[[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果2]] 545位
[[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果3]] 790位
[[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果3]] 268位
[[第10回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第10回の結果]] 280位
[[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果]] 219位
[[第12回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第12回の結果2]] 378位
[[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果2]] 614位
[[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果2]] 362位
[[第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第15回の結果2]] 434位
[[第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第16回の結果2]] 638位
[[みんなで決める和風曲ランキング>みんなで決める和風曲ランキングの結果]] 209位
[[みんなで決める夜曲ランキングベスト100]] 364位
[[みんなで決める東方ProjectBGMランキング>みんなで決める東方ProjectBGMランキング]] 5位
[[第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 95位
[[みんなで決める宇宙曲ランキング]] 23位
----
**サウンドトラック
***卯酉東海道 ~ Retrospective 53 minutes -ZUN's Music Collection vol.4-
#amazon(B009FGPCIK)
アレンジ版が収録。