*スター・ウォーズ 帝国の影 機種:N64 作曲者:Joel McNeely, John Williams 開発元:LucasArts 発売元:[[任天堂]] 発売年:1997 ---- **概要 「スター・ウォーズ」シリーズの「エピソード5」と「エピソード6」の間のエピソードを扱った外伝作。 TPSやフライトシューティングなどニンテンドウ64の3D機能を駆使した作品。 ルーカス・アーツ製なので、原作の雰囲気を崩しておらず完成度は高いが、難易度は厳しい。 音楽のほうも映画の作風に倣ったロイヤル・スコティッシュ管弦楽団演奏によるフルオーケストラ。 ジョン・ウィリアムズ氏作曲の映画版の曲がいくつか使われているほか、ジョエル・マクニーリー氏による新曲も収録された。 サントラは発売されているがイメージアルバムのため使用箇所が分かりづらい、なのでステージBGMも記載。 ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ステージBGM(仮曲名)| |The Battle of Hoth||STAGE1 ホスの戦い&br()映画版の「The Battle of Hoth」|| |Escape from Echo Base||STAGE2 エコー基地からの脱出&br()映画版の「The Battle of Yavin」|| |Asteroid Chase||STAGE3 小惑星帯|| |Ord Mantell Junkyard||STAGE4 オード・マンテルの廃品置き場 || |Gall Spaceport||STAGE5 ガルの宇宙港&br()映画版の「Departure of Boba Fett」|| |Mos Eisley and Beggar's Canyon||STAGE6 モス・アイズリーとベガーズ峡谷|| |Imperial Freighter Suprosa||STAGE7 帝国軍貨物船スプローサ|| |Sewers of Imperial City||STAGE8 インペリアル・シティーの下水道|| |Xizor's Palace||STAGE9 シゾールの宮殿|| |Skyhook Battle||STAGE10 スカイフックの戦い|| |BOSS||IG-88戦・ボバ・フェット戦など|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):イメージアルバム収録曲| |スター・ウォーズ・メイン・テーマ/レイアの悪夢|作:John Williams&br()編:Joel McNeely|オープニング・シリーズメインテーマ|| |ガルの闘い|Joel McNeely||| |インペリアル・シティ|~||| |物乞い渓谷の追撃(ベガーズ・キャニオン) |~||| |南の地下街 |~||| |シゾールのテーマ |~||| |レイア姫を誘惑 |~||| |ナイト・スカイズ |~||| |汚水の中へ |~||| |シゾールの宮殿の破壊 |~||| ---- **サウンドトラック ***スター・ウォーズ帝国の影 #amazon(B00005HEZK)