*SDガンダム GGENERATION ZERO 機種:PS 作曲者:出口雅生、[[浅井真]] 開発元:トムクリエイト 発売元:バンダイ 発売年:1999 ---- **概要 Gジェネレーションシリーズの第2作目。システムが完成されシリーズの基礎を築いた。 シチュエーションモードには新たに『ガンダム・センチネル』、『ガンダムF91』、『Vガンダム』のストーリーを収録。 BGMはツーファイブの作曲家が担当。以降もGジェネシリーズの音楽はツーファイブが担当することが多い。 『ガンダム・センチネル』は元は小説作品なので全てオリジナルのBGMが使用されている。 ムービー「エアーズの攻防」で流れる名曲「Superior Attack((『[[機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST]]』にて正式名称が判明。))」もこの作品で初登場。 この曲は[[次回作>SDガンダム GGENERATION F]]でリョウ・ルーツの戦闘テーマになり、名実ともに『ガンダム・センチネル』を代表する曲に。 ただし今作ではムービーのみで使用され、リョウ・ルーツの戦闘テーマには別の曲が割り当てられている。 ちなみにこの『ZERO』のリョウ・ルーツの戦闘テーマは、この作品のみにしか使用されておらずかなりのレア曲。 他にオリジナルキャラの戦闘曲が増えており、オリジナルキャラの個性発展にも一役買った。 (前作:[[SDガンダム GGENERATION]] 次作:[[SDガンダム GGENERATION-F]]) ---- **収録曲(仮タイトル) No.はデバッグモードより。 |No.|曲名|作・編曲者|備考|順位| ||(オープニング)||オープニングムービー:「0」から始まる|| |2|(タイトル画面)|||| |3|(オペレーションルーム)||編成画面|| |4|(メインベース)||本拠地|| |5|(ステージクリア)|||| |6|(ミーティングルーム)||ミーティング画面|| |7|(プロフィールモード)|||| |8|(バトルマッチモード)|||| |9|(ステージタイトル)|||| |154|||イベントBGM|| |155|||イベントBGM&br()フェイズBGM:オリジナル軍(青)|| |156|||イベントBGM&br()戦闘BGM:ガーダー、プラモ狂四郎|| |157|||イベントBGM|| |158|||イベントBGM|| |159|||イベントBGM&br()戦闘BGM:マリア・ニコルス|| |163|||イベントBGM|| |10|(HERO)||戦闘BGM:オリジナルキャラ|| |11|(内なる野望)||~|| |12|(熱き血潮)||~|| |13|(殺意の微笑)||~|| |14|(鋼の魂)||~|| |15|||~|| |16|(スタッフロール?)|||| |17|(ゲームオーバー)|||| |18|血塗られたザビ家||機動戦士ガンダム:オープニング|| |19|ビギニング|||| |20|戦いへの恐怖||フェイズBGM:地球連邦軍(FG)|| |21|白熱戦||戦闘BGM:地球連邦軍(FG)|| |22|長い眠り||戦闘BGM:第13独立部隊|| |23|窮地に立つガンダム||フェイズBGM:ジオン公国軍(FG)|| |24|颯爽たるシャア||戦闘BGM:ジオン公国軍(FG)|| |25|赤い彗星||戦闘BGM:シャア・アズナブル(FG)|| |161|哀 戦士|||| |27|めぐりあい||機動戦士ガンダム:エンディング|| |28|アジア戦線||機動戦士ガンダム 第08MS小隊:オープニング|| |29|戦士(アレンジ)|||| |30|帰還||フェイズBGM:地球連邦軍(08)|| |31|反撃~勝利を信じて||戦闘BGM:地球連邦軍(08・BD)|| |32|戦士||戦闘BGM:第08MS小隊|| |33|交錯||フェイズBGM:ジオン公国軍(08)、オリジナル軍(赤)|| |34|そこで生きるものたち||戦闘BGM:ジオン公国軍(08)|| |36|THE TIDE OF WAR||[[機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY]]:オープニング|| |37|TAKE THE FIELD||フェイズBGM:地球連邦軍(BD)|| |38|THUNDER CRAP||戦闘BGM:モルモット隊|| |39|||フェイズBGM:ジオン公国軍(BD)、オリジナル軍(緑)&br()他作品シナリオの一部イベントでも使用|| |40|A CALAMITY||戦闘BGM:ジオン公国軍(BD)|| |41|THE FRONT||戦闘BGM:ニムバス・シュターゼン|| |43|虹を追って||機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争:オープニング|| |44|出撃||フェイズBGM:地球連邦軍(0080)|| |45|||戦闘BGM:地球連邦軍(0080)|| |160|いつか空に届いて||戦闘BGM:クリスチーナ・マッケンジー|| |165|いつか空に届いて|||| |46|||フェイズBGM:ジオン公国軍(0080)、オリジナル軍(黄)|| |47|架空の空||戦闘BGM:ジオン公国軍(0080)|| |49|GUERRILLA WAR(ゲリラ戦)||機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー:オープニング|| |50|BACK TO PARADISE|||| |51|MEN OF DESTINY||戦闘BGM:コウ・ウラキ|| |52|ASSAULT WAVES(強襲揚陸波)||フェイズBGM:地球連邦軍(0083)|| |53|RISING OP.STARDUST(星の屑作戦!)||戦闘BGM:地球連邦軍(0083)|| |54|THE WINNER||戦闘BGM:アルビオン隊|| |55|COLONYJACK(コロニージャック)||フェイズBGM:デラーズ・フリート|| |56|FEINT OPERATION(陽動作戦)||戦闘BGM:デラーズ・フリート|| |57|MAU "CIMA"(シーマ海兵上陸戦闘部隊)||フェイズBGM:第三勢力軍(0083)|| |58|FULL BURNER(全力噴射)||戦闘BGM:第三勢力軍(0083)|| |60|MEN OF DESTINY(アレンジ)||機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー:エンディング|| |61|プレリュード||機動戦士Zガンダム:オープニング|| |63|脱出||フェイズBGM:エゥーゴ(Z)|| |64|交戦||戦闘BGM:エゥーゴ|| |65|ゼータ発動||戦闘BGM:カミーユ・ビダン|| |66|追撃者||フェイズBGM:ティターンズ|| |67|激突!||戦闘BGM:ティターンズ|| |68|||フェイズBGM:アクシズ|| |69|来襲||戦闘BGM:アクシズ|| |71|終結-水の星へ愛をこめて||機動戦士Zガンダム:エンディング|| |72|||ガンダム・センチネル:オープニング|| |73|||フェイズBGM:地球連邦軍(センチネル)|| |162|||戦闘BGM:リョウ・ルーツ|| |74|||戦闘BGM:地球連邦軍(センチネル)|| |75|||フェイズBGM:ニューディサイズ、ネオ・ジオン(センチネル)|| |76|||戦闘BGM:ニューディサイズ|| |78|||ガンダム・センチネル:エンディング|| |79|燃える地球||機動戦士ガンダムZZ:オープニング|| |80|シャングリラの少年|||| |81|宇宙のジュドー||フェイズBGM:エゥーゴ(ZZ)|| |82|始動!ダブル・ゼータ||戦闘BGM:ジュドー・アーシタ(後半)|| |83|シャングリラの少年||戦闘BGM:ガンダム・チーム|| |84|再来の戦士||フェイズBGM:ネオ・ジオン(ZZ)|| |85|熱血のマシュマー||戦闘BGM:ネオ・ジオン(ZZ)|| |164|熱血のマシュマー|||| |86|アクシズの決闘||フェイズBGM:ネオ・ジオン(グレミー)|| |87|||戦闘BGM:ネオ・ジオン(センチネル・グレミー)|| |89|戦士、再び…||機動戦士ガンダムZZ:エンディング|| |90|MAIN TITLE(メイン・タイトル)||[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]:オープニング|| |92|SALLY(出撃)||フェイズBGM:ロンド・ベル|| |93|ν Gundam(ニュー・ガンダム)||戦闘BGM:地球連邦軍(CCA)|| |94|ν Gundam(ニュー・ガンダム)||戦闘BGM:ロンド・ベル|| |95|COMBAT(格闘)||フェイズBGM:ネオ・ジオン(CCA)|| |96|NEO ZION(ネオ・ジオン軍)||戦闘BGM:ネオ・ジオン(CCA)|| |98|BEYOND THE TIME||[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]:エンディング|| |99|新たなる宇宙へ…||機動戦士ガンダムF91:オープニング&br()戦闘BGM:シーブック・アノー|| |101|コスモ・バビロニア||フェイズBGM:地球連邦軍(F91)|| |102|戦闘(後半)||戦闘BGM:地球連邦軍(F91)|| |103|新たなる宇宙へ…|||| |104|クロスボーン・バン軍の進行と戦い||フェイズBGM:クロスボーン・バンガード|| |105|戦闘(前半)||戦闘BGM:クロスボーン・バンガード|| |107|ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~||機動戦士ガンダムF91:エンディング|| |108|白の幻||機動戦士Vガンダム:オープニング&br()戦闘BGM:ウッソ・エヴィン|| |109|ひなげしの旅のむこうに||機動戦士Vガンダム:エンディング|| |110|重い大気の底を這う||フェイズBGM:リガ・ミリティア|| |111|戦闘行為||戦闘BGM:リガ・ミリティア|| |112|空域に、鷹よ舞え||フェイズBGM:ザンスカール帝国|| |113|夏に春の祭典を!||戦闘BGM:ザンスカール帝国|| |118|最強の証 ~キング・オブ・ハート||フェイズBGM:ガンダム連合|| |119|燃え上がれ闘志 忌まわしき宿命を越えて||戦闘BGM:ガンダム連合|| |120|デビルガンダム||フェイズBGM:デビルガンダム軍団|| |121|激闘の中 それぞれの約束||戦闘BGM:デビルガンダム軍団|| |126|任務遂行||フェイズBGM:コロニー連合|| |128|思春期を殺した少年の翼||戦闘BGM:コロニー連合|| |133|強行突破||フェイズBGM:地球圏統一連合|| |134|ゼクスが来る||戦闘BGM:地球圏統一連合|| |135|ガンダム襲撃||戦闘BGM:OZ|| |147|Dreams|||| |148|フリーデン(後半)||フェイズBGM:バルチャー|| |149|サテライト・キャノン||戦闘BGM:バルチャー|| |150|Dreams||戦闘BGM:ガロード・ラン|| |151|追撃(前)||フェイズBGM:アルタネイティヴ社|| |152|追撃(後)||戦闘BGM:アルタネイティヴ社|| ----