*すずき かずおみ 株式会社オインクゲームズで活動するゲーム音楽作曲家。ゲームデザイナー。以前は[[スクウェア]]、スキップに所属していた。 スクウェアにはプランナーとして入社。『[[ライブ・ア・ライブ>LIVE A LIVE]]』や『[[ゼノギアス]]』などのイベントプランニングを担当。 『ライブ・ア・ライブ』ではシナリオの1つであるSF編のイベントプランナーを務めたという。 2001年頃にスキップへ移籍。主にbit GenerationsシリーズやArt Styleシリーズの作品に関わっており、プランニングの他にサウンドも担当するようになった。 オインクゲームスでは開発アプリのサウンド全般を担当。『伝説の旅団』や『1000m ゾンビエスケープ』などの作品を手掛けている。 『伝説の旅団』や『1000m ゾンビエスケープ』はサウンド面でも高い評価を受けており、近年注目されている作曲家である。 ---- **担当作品の一例 -サウンド担当 --[[bit Generations Soundvoyager]] --[[bit Generations DIALHEX]] --[[bit Generations dotstream]] --Art Style AQUARIO --Art Style DECODE --Art Style SOMNIUM (サウンドアシスト) --[[Art Style PiCOPiCT>PiCOPiCT]] (サウンドアシスト) --Art Style nalaku --Art Style HACOLIFE (サウンドアシスト) --Art Style CUBELEO --[[Art Style Lightstream>Lightstream]] (サウンドアシスト) --Art Style PENTA TENTACLES --MUJO --OLYM --伝説の旅団 --1000m ゾンビエスケープ -プランニング・ゲームデザイン担当 --[[ライブ・ア・ライブ>LIVE A LIVE]] --[[聖剣伝説3]] --[[ゼノギアス]] --[[フロントミッション3]] --[[ワイルドカード]] --[[エンドネシア]] --[[チュウリップ]] --[[bit Generations ORBITAL]] --bit Generations COLORIS --実写でちびロボ!