いっしょにチョキッと スニッパーズ

「いっしょにチョキッと スニッパーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

いっしょにチョキッと スニッパーズ - (2024/07/07 (日) 22:53:59) のソース

*いっしょにチョキッと スニッパーズ
***いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス
機種:NS
作曲者:[[Calum Bowen]]
開発元:SFB Games
発売元:[[任天堂]]
発売年:2017
----
**概要
Nintendo Switchダウンロードソフト。洋ゲーで開発はイギリスのSFB Games。原題は『Snipperclips』
スニップとクリップという2人のキャラクター操作するパズルゲームで、お互いの体を回転させたり切り取りながらステージを攻略する。
シンプルな操作性ながらも奥深い謎解きが魅力で、ゲームの評価は高い。
後にステージを追加した『&bold(){いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス}』がパッケージ・ダウンロードで発売された。
作曲者のCalum Bowen氏は過去に『[[Lovely Planet]]』を担当した人物。 
BGMは謎解きの邪魔にならないようなのほほんまったりした音楽が中心。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|補足|順位|
|Title Theme|タイトル||
|Tutorial|チュートリアル||
|Noisy Notebook Level Select|はちゃめちゃデスク レベルセレクト||
|Noisy Notebook A|ホタルのひかり1・2/いっしょにい玉入れ/だっしゅつハムスター/エンピツけずり/かたぬき2&br()※『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』でアレンジされた||
|Noisy Notebook B|クレーンゲーム/ふうせんパッチン/カタチあわせ2/リングにボウリング||
|Noisy Notebook C|カタチあわせ1/ナイスシュート/かたぬき1||
|Noisy Notebook D|まねっこフクロウ/ビッグ!まねっこフクロウ||
|Retro Reboot Level Select|レトロピクセル レベルセレクト||
|Retro Reboot A|くるくるボールおとし/かたぬき3/きんぎょすくい/ふたたびカエル||
|Retro Reboot B|タイヤこうかん/カタチあわせ4/もっとハートをとどけて/おさかなホイホイ/かたぬき4||
|Retro Reboot C|カタチあわせ3/なかまのところにカエル/ハートをとどけて/かぎあけ||
|Retro Reboot D|ダイヤをねらえ1・2||
|Silly Science Level Select|わくわくサイエンス レベルセレクト||
|Silly Science A|カタチあわせ5/みずまでのびて/ぼとぼとボルト/ぬれるのイヤ~ン/かたぬき6||
|Silly Science B|かたぬき5/わくせいスイッチ/カタチあわせ6/おみず満タン2||
|Silly Science C|おみず満タン1/にじゅうらせん/UFOちゅういほう/サボテンちゅういほう||
|Silly Science D|おやすみタマちゃん1・2||
|Competition|対戦モード||
|Credits|スタッフロール||
----
***紹介映像
#video(https://www.youtube.com/watch?v=0WopT8HNNrg)