スティング

「スティング」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

スティング - (2024/09/29 (日) 22:30:37) のソース

*株式会社スティング
1989年に設立したゲームメーカー。
『[[ガーディック外伝]]』などを作曲した元[[コンパイル]]のサウンドスタッフである[[山藤武志]]氏が創設。代表取締役を務めている。
コンパイルの作風を受け継いだシューティングゲーム『オーバーライド』が処女作となる。
1996年に『[[トレジャーハンターG]]』を開発して以降は路線をRPG中心に移し、以降現在までに数多くのRPG作品を開発している。
代表的な作品はD.H.E.(Dept Heaven Episodes)シリーズで、シナリオ・ゲーム性などが高く評価された。
他にもBAROQUEシリーズ、ドカポンシリーズ、神機世界エヴォリューションシリーズなどを開発した。

現在はアプリゲームの開発の他に、アクアプラス・アイディアファクトリー・[[コンパイルハート]]等のメーカーの開発協力も行っている。
余談だがアクアプラスの『[[うたわれるもの 二人の白皇]]』の隠しステージの開発室には、協力したスティングのスタッフもちゃんといる。

音楽はスティング所属の作曲家が担当したものや、外注の作曲家が担当したもの、または共作など作品によってまちまちである。
中でも元スティング所属の[[林茂樹]]氏と、元[[ピュアサウンド]]所属の[[足立美奈子]]氏が手掛けたD.H.E.シリーズのサウンドの人気は高い。
----
**作品
***D.H.E.シリーズ
-[[Riviera~約束の地リヴィエラ~]]
-[[ユグドラ・ユニオン]]
-[[ナイツ・イン・ザ・ナイトメア]] 
-[[グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争-]]
***ユニオンシリーズ(ユグドラ・ユニオンの関連作品)
-[[ユグドラ・ユニゾン ~聖剣武勇伝~]]
-[[ブレイズ・ユニオン]] 
-[[グロリア・ユニオン -Twin fates in blue ocean->グロリア・ユニオン]]
***バロックシリーズ
-[[バロック]]
-[[バロック(リメイク)]]
-[[バロックシンドローム]]
***その他
-[[The Jetsons: Invasion of the Planet Pirates]]
-[[妖怪バスター ルカの大冒険]]
-[[トレジャーハンターG]]
-[[ソリッドランナー]]
-[[スターソルジャー>スターソルジャー(GC)]] (GC・PS2・PSP版)
-[[天外魔境II 卍MARU]] (PS2・GC版)
-[[天外魔境 ZIRIA ~遥かなるジパング~]] (360版)
-[[エクシズ・フォルス]]
-[[日刊マッチョでポン! ZZ]]
***アクアプラス開発協力作品
-[[ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印]] 
-[[ToHeart2 ダンジョントラベラーズ]]
-[[うたわれるもの 偽りの仮面]]
-[[うたわれるもの 二人の白皇]]
-[[ドカポンUP! 夢幻のルーレット]]
----
**主な作曲家
-山藤靖江※元スティングの作曲家。サイコチェイサー、オーバーライドなどを担当。
-[[迫田敏明]]※元スティングの作曲家。トレジャーハンターGなどを担当。  
-[[田中光人]]※元スティングの作曲家。トレジャーハンターGなどを担当。 
-[[林茂樹]]※元スティングの作曲家。D.H.E.シリーズなどを担当。 
-[[足立美奈子]]※元ピュアサウンドの作曲家。D.H.E.シリーズなどを担当。
-[[岩田匡治]]※フリーの作曲家。トレジャーハンターG、BAROQUEなどを担当。
----
**外部リンク
-[[株式会社スティング>>http://www.sting.co.jp/]]