*MOTOR TOON GRAND PRIX 機種:PS サウンドプロデューサー:戸田誠司 ミュージックディレクター:きりしまつねひさ 作・編曲者:戸田誠司、[[永田英哉]] 開発・発売元:[[ソニー・コンピュータエンタテインメント>ソニー・インタラクティブエンタテインメント]] 発売日:1994年12月16日 ---- **概要 プレステ最初期に発売されたカートゥーン調のレースゲーム。 同時期に発売されたプレステ版『[[リッジレーサー]]』と比べて出来が荒く、あまり高い評価は得られなかった。 不評ではあったものの続編の『[[モータートゥーン・グランプリ2]]』が制作され、そしてかの『[[グランツーリスモ]]』へと繋がることになった。 音楽は後にプレステの作品を数多く手掛ける戸田誠司氏と永田英哉氏のコンビが担当。 ゲームの雰囲気に合ったファンシーな曲が多く、特にガリバーハウスのコースのBGMは聴き応えあり。 サントラはアイドルの八木田麻衣が歌うボーカル曲も収録されている。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Race Start|戸田誠司&br()永田英哉||| |テレパシーを追いかけて|戸田誠司|「モータートゥーンのテーマ」のボーカルバージョン&br()歌:八木田麻衣 ※ゲーム内未使用|| |キャプテン・ロックのテーマ|~||| |リンセス・ジーンのテーマ|永田英哉||| |ボルボックスのテーマ|戸田誠司&br()永田英哉||| |ペンギンブラザーズのテーマ|~||| |ラプターのテーマ|~||| |Toon Island|戸田誠司|コース「トゥーンアイランド」|| |Plastic Lake|戸田誠司&br()永田英哉|コース「プラスチックレイク」|| |Gulliver House|永田英哉|コース「ガリバーハウス」|| |モータートゥーンのテーマ|戸田誠司|タイトル画面|| |Information|戸田誠司&br()永田英哉||| |Main Menu|~||| |Car Select|~||| |無敵の音楽|~||| |Circuit Record|~||| |勝ち|~||| |負け|~||| |Dual Race|~||| |Race End|~||| |エンディングテーマ|永田英哉|スタッフロール|| |ベランダの天使|戸田誠司|歌:八木田麻衣 ※ゲーム内未使用|| ---- **サウンドトラック ***モータートゥーングランプリ オリジナルゲームサウンドトラック #amazon(B000064PIG)