*メタモジュピター 機種:PCECD 作曲者:[[松浦雅也]]、OJI ABE 開発元:フライト・プラン 発売元:[[NECホームエレクトロニクス>日本電気ホームエレクトロニクス]] 発売年:1993 ---- **概要 フライト・プラン開発の横スクロールシューティングゲーム。 世界観やストーリー演出を重視した作品で、ステージに応じて自機が6種類の形態に変化する。 マルチタップがあればオプションの子機を操作でき、3人同時プレイができる珍しいゲーム。 音楽は後に『[[パラッパラッパー]]』を手掛ける「PSY・S」の松浦雅也氏がサウンドプロデュースしている。 「PSY・S」のメンバーであるCHAKA氏が歌うエンディングテーマは名曲。 ステージ関連はOJI ABEが作曲。STG作品としてはかなり曲が独特で、まさに神秘的なスペースサウンドと言ったところ。 ただループの短い曲(特にボス戦)もけっこうあり、CD再生のためどうしてもループが途切れてしまうのが玉に瑕。 ---- **収録曲(仮タイトル) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |THEME OF JUPITER|松浦雅也|オープニングムービー|| |STAGE 1|OJI ABE|ステージ1|| |STAGE 1 BOSS|~|ステージ1/2(前半)/9ボス|| |STAGE 2-1|~|ステージ2(前半)|| |STAGE 2-2|~|ステージ2(後半)|| |STAGE 2 BOSS|~|ステージ2(後半)/3ボス|| |STAGE 3|~|ステージ3|| |STAGE 4|~|ステージ4・ステージ4ボス|| |STAGE 5-1|~|ステージ5(前半)|| |STAGE 5-2|~|ステージ5(後半)|| |STAGE 6|~|ステージ6・ステージ6ボス|| |STAGE 7|~|ステージ7・ステージ7ボス|| |STAGE 8|~|ステージ8|| |STAGE 9|~|ステージ9|| |STAGE 10|~|ステージ10|| |STAGE 10 BOSS|~|ステージ10ボス|| |Blue Star|松浦雅也|エンディングテーマ 歌:CHAKA|| ----