*つるやま なおふみ 音楽制作会社の[[サラマンダー・ファクトリー]]に所属しているゲーム音楽作曲家。同社の代表取締役を務めている。 作・編曲だけでなく効果音製作やBGMのコンバートなど、サウンド全般の仕事を行っている。 尚美ミュージックカレッジ専門学校で電子オルガンを学び、卒業後[[玉山文人]]氏の[[スタジオクリシェ]]に所属。 スタジオクリシェでは『[[エアグレイヴ]]』や『[[闘神伝URA]]』などの作品を担当した。 1999年に同じくスタジオクリシェに所属していた[[花岡拓也]]氏と共に独立しサラマンダー・ファクトリーを設立。 設立後すぐに任された作品が『[[スーパーロボット大戦α]]』で花岡氏と共に大半の曲を製作した。 その後も「αシリーズ」・「Zシリーズ」・「OGシリーズ」など多くのスパロボ作品の作曲を担当。 「[[ACE ATTACKER]]」・「[[流星、夜を切り裂いて]]」・「[[LOST CHILDREN]]」といった数々の名曲を世に送り出している。 スパロボ以外でもサラマンダー・ファクトリーのリーダーとして、サウンド制作に携わったゲーム作品は数知れない。 ---- **担当作品の一例 -[[エアグレイヴ]] (効果音) -[[闘神伝URA]] -スーパーロボット大戦シリーズ --[[スーパーロボット大戦α]] --[[スーパーロボット大戦α外伝>スーパーロボット大戦α]] --[[第2次スーパーロボット大戦α]] --[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]] --[[スーパーロボット大戦Z]] --[[第2次スーパーロボット大戦Z]] --[[第3次スーパーロボット大戦Z]] --[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]] --[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS 2>スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]] --[[第2次スーパーロボット大戦OG]] --[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン>第2次スーパーロボット大戦OG]] --[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]] --[[スーパーロボット大戦(HDリメイク版)>スーパーロボット大戦]] --[[スーパーロボット大戦V]] -フェイバリットディア for Windows (1曲のみ) -[[RPGツクール4]] (効果音) -[[スカイオデッセイ]] (BGMコンバート) -[[ゼロ・ツアーズ]] -SIMPLE キャラクター2000シリーズ Vol.1 機動戦士ガンダムTHE軍人将棋 -[[ゾイドサーガ]] -ゾイドサーガII -リトルバスターQ -Get Backers 奪還屋 ~邪眼封印~ -[[ピューと吹く! ジャガー ビョ~と出る! メガネくん]] -[[シャイニング・フォース 黒き竜の復活>シャイニング・フォース 神々の遺産]] -ラッキーリング -Get Ride! アムドライバー ~出撃!バトルパーティー~ -[[Bust-A-Move Bash!]] -[[デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王]] (効果音) -[[無限のフロンティア]] -[[無限のフロンティアEXCEED]] -[[密室のサクリファイス]] -[[PROJECT X ZONE]] -[[ゴッドイーター2 レイジバースト>GOD EATER 2]] (ボイスエディター) -[[真・女神転生IV FINAL]] (効果音) -ビリオンロード -[[世界樹の迷宮X]](効果音)