ギャラガレギオンズ

「ギャラガレギオンズ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ギャラガレギオンズ - (2025/03/18 (火) 22:18:14) のソース

*Galaga LegionS
***Galaga LegionS DX
機種:Xb360, PS3, 3DS
作・編曲者:[[石川哲彦]] (LindaAI-CUE) 
発売元:[[バンダイナムコゲームス>バンダイナムコ]]
発売年:2008、2011(DX)
----
**概要
[[ナムコ]]の往年のシューティングゲーム『[[ギャラガ]]』のリメイク作。
隊列を組んで襲い掛かってくる総数40,000以上のギャラガの大軍を迎え撃つ。
2011年には追加要素を加えた『&bold(){ギャラガレギオンズDX}』が発売。新曲も追加されている。
オムニバスゲームの『[[パックマン&ギャラガ ディメンションズ]]』にも収録された。

音楽はLindaAI-CUEこと石川哲彦氏が担当。ギャラガとの死闘を描くようなクールかつハイテンションなテクノミュージックで構成。
『ギャラガ』や『[[ギャプラス]]』のアレンジ曲も収録されている。
ただし実際にプレイしてみるとひっきりなしに鳴り続ける効果音がとにかく派手で、BGMがなかなか聞き取りにくい。
最終ボスのBGM「Doom Noiz」は『[[太鼓の達人]]』にも収録されているので、知っている人は多いと思われる。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|Welcome, 033830.|作:[[大野木宣幸]]&br()編:石川哲彦|メニューセレクト&br()原曲:『ギャラガ』より「スタートミュージック」||
|Dive Into the Deep Space|~|原曲:『ギャラガ』より「ネームエントリー<2~5位>」||
|Code Red, Code Red|石川哲彦|||
|Weightless|~|『ギャラガレギオンズDX』追加曲||
|Oppressive|~|||
|Vault the Dimension|~|||
|Legion Attack|~|||
|Brass Ring|~|『ギャラガレギオンズDX』追加曲||
|Concentration|~|||
|Destructive Ecstasy|作:大野木宣幸&br()編:石川哲彦|『ギャラガレギオンズDX』追加曲&br()原曲:『ギャラガ』より「チャレンジングステージ<スタート>」、「チャレンジングステージ<パーフェクト>」||
|Doom Noiz|作:[[小沢純子]]&br()編:石川哲彦|最終ボス戦&br()原曲:『ギャプラス』より「逆流星ミュージック」||
|Welcome Home, 033830.|作:大野木宣幸&br()編:石川哲彦|原曲:『ギャラガ』より「スタートミュージック」||
|Soldier Fight On...|石川哲彦|スタッフロール||
----
**サウンドトラック
***ギャラガレギオンズ&ギャラガレギオンズDX オリジナルサウンドトラック 
#amazon(B0CKYJYBW6)
各種サブスクリプションサービスでの配信。