*GUARDIANS ガーディアンズ / 電神魔傀II DENJINMAKAI II 機種:AC [[作曲者]]:ケツ尿しごとせ~よ~([[藤本大輔]]?) 開発元:[[ウィンキーソフト]] 発売元:バンプレスト 発売年:1995年12月 ---- **概要 ベルトスクロールアクション『[[電神魔傀]]』の続編。前作のラスボス「ギルリアン」が主役となっている。 前作よりもグラフィックが進化し、アクションが派手になっているなど演出面において大きくパワーアップした。 数あるベルトスクロールアクションの中でも屈指の完成度を誇るゲーム。移植されていないのが惜しい。 ただし前作にはあった会話シーンやキャラのボイスが無くなってしまった。 音楽はセタと[[アルュメ]]が開発した音源チップ「X1-010」が使われており、前作よりも音質が良い。 しかも「X1-010」特有の「曲が短い」、「曲数が少ない」という問題も解消された。 メロディー重視のBGMのクオリティーはとても高く、前作とは別のベクトルで熱いサウンドが用意されている。 サウンド担当は「ケツ&color(yellow){尿}しごとせ~よ~」という凄い名前だが、曲調や稼働時期からして正体は藤本大輔氏ではないかという推測がされている。 砂漠ステージの曲が、藤本氏が作曲した『[[スーパーロボット大戦F>第4次スーパーロボット大戦/スーパーロボット大戦F]]』の「フラッパーガール」と似ているというのもその理由の1つ。 ---- **収録曲(仮タイトル) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |タイトルデモ|||| |キャラクターセレクト|||| |ステージセレクト|||| |BGM1||砂漠ステージ|| |ボス戦|||| |ステージクリア|||| |BGM2||テーマパークステージ|| |BGM3||橋ステージ|| |BGM4||埠頭ステージ|| |BGM5||山ステージ|| |BGM6||最終ステージ|| |ラスト・ボス(前半)|||| |ラスト・ボス(後半)|||| |エンディング||スタッフロール|| |ネームエントリー|||| |ゲームオーバー||||