*げんじゅうをまもれ! 収録作品:[[ファイナルファンタジーVI]][SFC] 作曲者:[[植松伸夫]] ---- **概要 #center(){&font(b,20px){くっそー!&ruby(インペリアル){帝国}・&ruby(エアフォース){空軍}だ!}} タイトル通り氷漬けの幻獣を帝国軍の手から守る「幻獣防衛戦」イベントで使用されるBGM。 幻獣防衛戦イベント以外でも魔導研究所から脱出するトロッコシーンや、魔大陸突入時の帝国空軍との戦闘イベントで使用される。 イベント中は戦闘になっても曲が切り替わらずこのBGMのまま。ただしボス戦に入れば「[[決戦>決戦(ファイナルファンタジーVI)]]」に切り替わる。 ハイテンポなオーケストラ風の楽曲で、せわしなく跳ね回るメロディーはまるで運動会をイメージさせるような勇ましさと華やかさを持つ。 幻獣防衛戦はパーティを3つに分けて帝国軍の大軍を迎え撃つ、まさに総力戦と呼べるイベントでストーリの山場の1つ。 味方の全ての戦力を用いて大軍と戦うという燃えるシチェーションに、さらにこのノリノリのBGMが流れることでプレイヤーの士気はさらに高揚すること間違いなし。 この幻獣防衛戦以外でも、ダイナミックな移動描写が目立つトロッコシーン、空を駆ける大量の兵器と戦う帝国空軍戦など今までの「FF」には無い斬新なイベントだった。 そういったインパクトのあるイベントで使われたこともあって、プレイヤーにとっては印象に残りやすい楽曲となっており、それゆえ人気も高い。 惜しむらくはこの曲が使われるのは世界崩壊前限定で、世界崩壊後は聞ける機会が無くなってしまう。まあこの曲の明るさは世界崩壊後の雰囲気には合わないかも。 比較的知名度の高い曲であるが、公式アレンジされた機会はそれほど多くはない。 『[[DISSIDIA FINAL FANTASY(AC)]]』にて河盛慶次氏が編曲したアレンジ版が収録。『[[DISSIDIA FINAL FANTASY NT]]』でも同じバージョンが収録されている。 このアレンジ版は『DISSIDIA FINAL FANTASY(AC)』のサントラではなく、『DISSIDIA FINAL FANTASY NT』のサントラに収録されているので購入の際は注意。 ---- **過去ランキング順位 [[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果3]] 813位 [[FINAL FANTASY BGMランキング]] 34位 [[みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]] 190位 [[みんなで決めるミニゲーム音楽ベスト100]] 56位 ---- **サウンドトラック ***ファイナルファンタジーVI オリジナル・サウンド・ヴァージョン #amazon(B00066VUUM) ***DISSIDIA FINAL FANTASY NT Original Soundtrack【Blu-ray Disc Music/映像付きサントラ】 #amazon(B07896CC35) **関連動画 ***【Video Soundtrack】幻獣を守れ!(ファイナルファンタジーVI) #video(https://www.youtube.com/watch?v=o2b4DMy8Xhk)