新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
メニュー
トップページ
過去スレ・関連スレ
編集する前にお読みください
テンプレ(スレ立て用)
新規作品用テンプレ
機種名一覧
集計メモ
コメント・要望
最新の投票
・ 第17回の結果
├
1~350位
├
352~699位
└
701~993位
過去の結果
・ 第16回の結果
├
1~350位
├
351~700位
└
701~1000位
・ 第15回の結果
├
1~349位
├
351~700位
├
701~1000位
└
サブデータ
・ 第14回の結果
├
1~350位
├
351~694位
├
702~998位
└
サブデータ
・ 第13回の結果
├
1~348位
├
353~694位
└
704~980位
・ 第12回の結果
├
1~350位
├
354~686位
└
709~986位
・ 第11回の結果
├
1~350位
├
352~697位
└
704~995位
・ 第10回の結果
├
1~350位
├
351~699位
└
701~1000位
・ 第9回の結果
├
1~350位
├
351~700位
└
701~1000位
・ 第8回の結果
├
1~350位
├
351~700位
└
701~1000位
・ 第7回の結果
├
1~350位
├
351~700位
└
701~1000位
・ 第6回の結果
├
1~350位
├
351~699位
└
701~1000位
・ 第5回の結果
├
1~348位
├
359~698位
├
721~986位
└
サブデータ
・ 第4回の結果
├
1~250位
├
255~492位
└
508~704位
・ 第3回の結果
├
1~300位
├
301~593位
└
作品別
第2回の結果
第1回の結果
派生スレの結果
作品
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
シリーズ一覧
作曲者一覧
曲一覧
メーカー一覧
その他項目一覧
タグ一覧
・ランキング(総合)
第10回の結果 (651469)
第8回の結果 (650759)
第12回の結果 (602932)
第11回の結果 (599024)
第9回の結果 (550018)
第1回の結果 (531165)
第7回の結果 (503346)
派生スレの結果 (459330)
第13回の結果 (401610)
第6回の結果 (389465)
作曲者一覧 (386639)
第15回の結果 (360838)
第5回の結果 (355059)
UNDERTALE (339867)
みんなで決めるラストバトルBGMベスト100 (336076)
第4回の結果 (334131)
第14回の結果 (328014)
みんなで決めるゲームソングBEST100の結果 (294719)
太陽は昇る (294506)
第2回の結果 (288454)
・ランキング(昨日)
第17回の結果 (409)
みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果 (292)
みんなで決める宇宙曲ランキング (157)
第16回の結果 (145)
中鶴潤一 (144)
第11回の結果 (133)
ファイアーエムブレム エンゲージ (98)
みんなで決める砂漠・荒野曲ランキング (86)
サガフロンティア2 (82)
みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング (80)
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット (76)
ゼノブレイドクロス (76)
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL (67)
機動戦士Zガンダム AWAY TO THE NEWTYPE (66)
ブルーアーカイブ -Blue Archive- (50)
いつしか双星はロッシュ限界へ (49)
第16回の結果2 (48)
Day After Day (48)
みんなで決めるRPGバトルBGMランキングベスト100 (48)
ファイアーエムブレム 風花雪月 (46)
・ランキング(本日)
みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果 (124)
第17回の結果 (91)
わんぱくダック夢冒険 (48)
ゼノブレイドクロス (44)
みんなで決める宇宙曲ランキング (42)
中鶴潤一 (34)
機動戦士Zガンダム AWAY TO THE NEWTYPE (34)
太田順也 (33)
第16回の結果 (33)
ソニック × シャドウ ジェネレーションズ (31)
みんなで決めるRPGバトルBGMランキングベスト100 (31)
湯浅稔 (31)
みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング (29)
殿村裕誠 (28)
第1回の結果 (27)
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット (27)
月面ステージ(わんぱくダック夢冒険) (26)
みんなで決めるゼノシリーズBGMランキング (24)
ファイアーエムブレム エンゲージ (20)
みんなで決める通常戦闘曲ベスト100 (19)
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100避難所
X(旧Twitter)
検索 :
今日
-
昨日
-
合計
-
現在
-
ここを編集
新規作成ページ
取得中です。
これ以前のものは
コチラ
へ
更新履歴
取得中です。
これ以前のものは
コチラ
へ
ランダム表示
取得中です
ここを編集
幻獣を守れ!
げんじゅうをまもれ!
収録作品:
ファイナルファンタジーVI
[SFC]
作曲者:
植松伸夫
概要
くっそー!
帝国
(
インペリアル
)
・
空軍
(
エアフォース
)
だ!
タイトル通り氷漬けの幻獣を帝国軍の手から守る「幻獣防衛戦」イベントで使用されるBGM。
幻獣防衛戦イベント以外でも魔導研究所から脱出するトロッコシーンや、魔大陸突入時の帝国空軍との戦闘イベントで使用される。
イベント中は戦闘になっても曲が切り替わらずこのBGMのまま。ただしボス戦に入れば「
決戦
」に切り替わる。
ハイテンポなオーケストラ風の楽曲で、せわしなく跳ね回るメロディーはまるで運動会をイメージさせるような勇ましさと華やかさを持つ。
幻獣防衛戦はパーティを3つに分けて帝国軍の大軍を迎え撃つ、まさに総力戦と呼べるイベントでストーリの山場の1つ。
味方の全ての戦力を用いて大軍と戦うという燃えるシチェーションに、さらにこのノリノリのBGMが流れることでプレイヤーの士気はさらに高揚すること間違いなし。
この幻獣防衛戦以外でも、ダイナミックな移動描写が目立つトロッコシーン、空を駆ける大量の兵器と戦う帝国空軍戦など今までの「FF」には無い斬新なイベントだった。
そういったインパクトのあるイベントで使われたこともあって、プレイヤーにとっては印象に残りやすい楽曲となっており、それゆえ人気も高い。
惜しむらくはこの曲が使われるのは世界崩壊前限定で、世界崩壊後は聞ける機会が無くなってしまう。まあこの曲の明るさは世界崩壊後の雰囲気には合わないかも。
比較的知名度の高い曲であるが、公式アレンジされた機会はそれほど多くはない。
『
DISSIDIA FINAL FANTASY(AC)
』にて河盛慶次氏が編曲したアレンジ版が収録。『
DISSIDIA FINAL FANTASY NT
』でも同じバージョンが収録されている。
このアレンジ版は『DISSIDIA FINAL FANTASY(AC)』のサントラではなく、『DISSIDIA FINAL FANTASY NT』のサントラに収録されているので購入の際は注意。
過去ランキング順位
第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
813位
FINAL FANTASY BGMランキング
34位
みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100
190位
みんなで決めるミニゲーム音楽ベスト100
56位
サウンドトラック
ファイナルファンタジーVI オリジナル・サウンド・ヴァージョン
DISSIDIA FINAL FANTASY NT Original Soundtrack【Blu-ray Disc Music/映像付きサントラ】
関連動画
【Video Soundtrack】幻獣を守れ!(ファイナルファンタジーVI)
タグ:
植松伸夫
ファイナルファンタジー
+ タグ編集
タグ:
植松伸夫
ファイナルファンタジー
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「幻獣を守れ!」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月03日 23:03