ゼルダの伝説

「ゼルダの伝説」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゼルダの伝説 - (2012/07/25 (水) 19:35:54) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ゼルダの伝説 *ゼルダの伝説1 機種:FCD,FC,GBA 作曲者:[[近藤浩治]] 開発元:[[任天堂]] 発売元:[[任天堂]] 発売年:1986年(FCD), 1994年(FC), 2004年(GBA) ---- **概要 ディスクシステムのローンチタイトルの一つ。 「[[イース]]」や「ハイドライド」を発展させたようなゲーム制が人気を博した。 タイトル画面やエンディングなどでディスクシステムの特殊音源独特の音色を楽しめる。 なお、ファミコン版(ゼルダの伝説1)とGBAのファミコンミニ版は普通のファミコン音源でちょっと物足りない。 ---- **収録曲 |曲名|補足|順位| |タイトルBGM|タイトル~オープニング|[[第3回>第3回の結果2]]398位&br()[[第1回ファミコン>ファミコン名曲ベスト100の結果]]3位&br()[[第2回ファミコン>第2回ファミコン名曲ベスト100の結果]]8位&br()[[任天堂>みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]]44位&br()[[オープニング>みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]]33位| |地上BGM|メインテーマ|[[第1回>第1回の結果]]63位&br()[[第1回ファミコン>ファミコン名曲ベスト100の結果]]29位&br()[[第2回ファミコン>第2回ファミコン名曲ベスト100の結果]]20位&br()[[任天堂>みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]]79位| |地下BGM|ダンジョン(Level 1~7)|| |デスマウンテンBGM|Level8ダンジョン|| |ゲームオーバー||| |笛|笛使用時SE|| |宝物キャッチファンファーレ|ごまだれー|| |トライフォースキャッチファンファーレ||| |ガノン登場及び倒した時のファンファーレ||| |ゼルダを助けた時のファンファーレ||| |エンディングテーマ|エンディング~スタッフロール|| ---- **サウンドトラック ***任天堂 サウンドヒストリーシリーズ「ゼルダ ザ ミュージック」 #amazon(B0006GAZOO)
*ゼルダの伝説 *ゼルダの伝説1 機種:FCD,FC,GBA 作曲者:[[近藤浩治]] 開発元:[[任天堂]] 発売元:[[任天堂]] 発売年:1986年(FCD), 1994年(FC), 2004年(GBA) ---- **概要 ディスクシステムのローンチタイトルの一つ。ゼルダの伝説シリーズ第1作目。 「[[イース]]」や「[[ハイドライド]]」を発展させたようなゲーム制が人気を博した。 タイトル画面やエンディングなどでディスクシステムの特殊音源独特の音色を楽しめる。 なお、ファミコン版(ゼルダの伝説1)とGBAのファミコンミニ版は普通のファミコン音源でちょっと物足りない。 ---- **収録曲 |曲名|補足|順位| |タイトルBGM|タイトル~オープニング|[[第3回>第3回の結果2]]398位&br()[[第1回ファミコン>ファミコン名曲ベスト100の結果]]3位&br()[[第2回ファミコン>第2回ファミコン名曲ベスト100の結果]]8位&br()[[任天堂>みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]]44位&br()[[オープニング>みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]]33位| |地上BGM|メインテーマ|[[第1回>第1回の結果]]63位&br()[[第1回ファミコン>ファミコン名曲ベスト100の結果]]29位&br()[[第2回ファミコン>第2回ファミコン名曲ベスト100の結果]]20位&br()[[任天堂>みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]]79位| |地下BGM|ダンジョン(Level 1~7)|| |デスマウンテンBGM|Level8ダンジョン|| |ゲームオーバー||| |笛|笛使用時SE|| |宝物キャッチファンファーレ|ごまだれー|| |トライフォースキャッチファンファーレ||| |ガノン登場及び倒した時のファンファーレ||| |ゼルダを助けた時のファンファーレ||| |エンディングテーマ|エンディング~スタッフロール|| ---- **サウンドトラック ***任天堂 サウンドヒストリーシリーズ「ゼルダ ザ ミュージック」 #amazon(B0006GAZOO)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: