ダーウィン4078

「ダーウィン4078」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ダーウィン4078 - (2020/12/26 (土) 14:49:52) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*DARWIN 4078 機種:AC, MSX2 作曲者:古川智 開発元:[[データイースト]] 発売元:データイースト、[[ハドソン]] (MSX2) 稼働開始、発売年:1986年3月 (AC)、1987年 (MSX2) ---- **概要 データイーストが1986年に発表した縦スクロールSTG。ダーウィンというタイトルの通り、自機が進化するのが特徴。 元はデータイースト札幌サテライトに所属していた (([[古川氏のツイート>https://twitter.com/shilfeeandtulip/status/984330833614929921]]より)) 古川智氏が入社テストで作ったゲームを商品化したもの。 (([[古川氏のツイート>https://twitter.com/shilfeeandtulip/status/1253512402500349952]]より)) ゲーメストの取材によれば、氏は当時23歳にして今作の効果音とソフト以外を担当したとのこと ((ゲーメスト 1986年創刊5月号 p.6より)) (([[古川氏のホームページ 活動履歴 | Shilfee fullfull finch>https://finchliqueur.themedia.jp/pages/177807/profile]]より、「1985 業務用ゲーム機のBGMで一般披露」との記載がある)) で、 近年では「背景画像や時間経過による心理、プレイヤーの行動確率などを考慮した敵出現設定をした」との発言もある。(([[古川氏のツイート>https://twitter.com/shilfeeandtulip/status/1136611206188244992]]より)) 氏がMSX2で作曲し、START~BGM 1, 2 の元になった音源は[[氏のYouTubeチャンネルで聴くことが出来る>https://www.youtube.com/watch?v=O4HkDola-YI]]。((この動画では「1986年頃に19歳くらい」との説明があり、ゲーメストの記事に記載の年齢とは矛盾する)) BGM 3 は自分で一回ボツにしたような記憶がある (([[古川氏のツイート>https://twitter.com/shilfeeandtulip/status/959081785014415362]]より)) とのことだが、ゲーム中盤の SCENE 9~10 で使用されている。 続編に『[[スーパーリアルダーウィン>SRD]]』があり、今作の楽曲もアレンジ使用されている。 またメガドライブのアレンジ移植版として『[[ダーウィン4081]]』がある。 (次作:[[スーパーリアルダーウィン>SRD]]) ---- **収録曲 (サウンドトラック順) |曲名|補足|順位| |CREDIT||| |START||| |BGM1|SCENE 1~2, 5~6, 13~16|[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]74位| |BGM2|SCENE 3~4, 7~8, 11~12|| |BGM3|SCENE 9~10|| |GAME OVER||| |ENDING|ネームエントリー|| |>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):データイースト・ゲーム・ミュージック 収録アレンジ| |ダーウィン4078 (アレンジバージョン)|アレンジ:[[木内達也]]|| ---- **サウンドトラック ***データイースト・ゲーム・ミュージック #amazon(B00DZENKUU) アレンジバージョンを収録 ***データイースト レトロゲームミュージックコレクション #amazon(B003NUOT7E)
*DARWIN 4078 機種:AC, MSX2 作曲者:古川智 開発元:[[データイースト]] 発売元:データイースト、[[ハドソン]] (MSX2) 稼働開始、発売年:1986年3月 (AC)、1987年 (MSX2) ---- **概要 データイーストが1986年に発表した縦スクロールSTG。ダーウィンというタイトルの通り、自機が進化するのが特徴。 元はデータイースト札幌サテライトに所属していた (([[古川氏のツイート>https://twitter.com/shilfeeandtulip/status/984330833614929921]]より)) 古川智氏が入社テストで作ったゲームを商品化したもの。 (([[古川氏のツイート>https://twitter.com/shilfeeandtulip/status/1253512402500349952]]より)) ゲーメストの取材によれば、氏は当時23歳にして今作の効果音とソフト以外を担当したとのこと ((ゲーメスト 1986年創刊5月号 p.6より)) (([[古川氏のホームページ 活動履歴 | Shilfee fullfull finch>https://finchliqueur.themedia.jp/pages/177807/profile]]より、「1985 業務用ゲーム機のBGMで一般披露」との記載がある)) (([[中本博通インタビュー後半:データイースト在職時の証言 >http://pubs.iir.hit-u.ac.jp/admin/ja/pdfs/show/2347]]によれば、中本博通氏も (おそらくハードウェア面で) 開発に参加した)) で、 近年では「背景画像や時間経過による心理、プレイヤーの行動確率などを考慮した敵出現設定をした」との発言もある。(([[古川氏のツイート>https://twitter.com/shilfeeandtulip/status/1136611206188244992]]より)) 氏がMSX2で作曲し、START~BGM 1, 2 の元になった音源は[[氏のYouTubeチャンネルで聴くことが出来る>https://www.youtube.com/watch?v=O4HkDola-YI]]。((この動画では「1986年頃に19歳くらい」との説明があり、ゲーメストの記事に記載の年齢とは矛盾する)) BGM 3 は自分で一回ボツにしたような記憶がある (([[古川氏のツイート>https://twitter.com/shilfeeandtulip/status/959081785014415362]]より)) とのことだが、ゲーム中盤の SCENE 9~10 で使用されている。 続編に『[[スーパーリアルダーウィン>SRD]]』があり、今作の楽曲もアレンジ使用されている。 またメガドライブのアレンジ移植版として『[[ダーウィン4081]]』がある。 (次作:[[スーパーリアルダーウィン>SRD]]) ---- **収録曲 (サウンドトラック順) |曲名|補足|順位| |CREDIT||| |START||| |BGM1|SCENE 1~2, 5~6, 13~16|[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]74位| |BGM2|SCENE 3~4, 7~8, 11~12|| |BGM3|SCENE 9~10|| |GAME OVER||| |ENDING|ネームエントリー|| |>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):データイースト・ゲーム・ミュージック 収録アレンジ| |ダーウィン4078 (アレンジバージョン)|アレンジ:[[木内達也]]|| ---- **サウンドトラック ***データイースト・ゲーム・ミュージック #amazon(B00DZENKUU) アレンジバージョンを収録 ***データイースト レトロゲームミュージックコレクション #amazon(B003NUOT7E)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: