pop'n music

「pop'n music」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

pop'n music - (2024/03/25 (月) 11:22:12) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*pop'n music 機種:AC, PS, DC 発売元:[[KONAMI>コナミ]] 発売年:1998(AC) 1999(PS, DC) ---- **概要 先駆けて稼働していた音楽ゲーム『beatmania』の姉妹作として登場した音楽ゲーム。 『beatmania』が『beatmaniaIIDX』に後を継がせて終了したのに対し、操作デバイスを一切変更することなく新シリーズが制作され続けており、2018年にシリーズ稼働20周年を迎えた。 筐体や画面、収録曲がアングラで渋いイメージだったbeatmaniaとは真逆のポップで明るい雰囲気が特徴となっており、初期のシリーズはパーティゲームとしての性質も色濃く持ち合わせている。 収録曲としては他の音楽ゲーム以上に「ジャンルの幅広さ」に定評があり、他ではネタ曲扱いされているような曲もポップンでは「よくある曲」とあっさり受け入れられてしまう懐の深さが特徴。 ---- **収録曲(サントラ収録順) ※背景が水色のものは家庭用追加曲 |BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):ジャンル名|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):曲名|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):作・編曲者|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):補足|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):順位| ||HERE COMES POP'N MUSIC||タイトル画面|| |(ビギナー)|practice stage||ビギナーモードの練習ステージ&br()ゲーム中の表記は「INSTRUCTION」|| |ポップス|I really want to hurt you ~僕らは完璧さ|[[南雲玲生]]||| |ラップ|YOUNG DREAM|南雲玲生||| |J-テクノ|Quick Master|清水洋平||[[第2回アーケード>第2回 みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]163位&br()[[1990年代>みんなで決める1990年代の名曲ランキング]]273位| |ファンタジー|monde des songe|Bikke||| |ダンス|Hi-Tekno|Hi-Tekno||| |ラテン|El pais del sol|Senorita Rica||| |レゲエ|Baby, I'm yours|LISA-T||| |ディスコクイーン|what I want|竹安弘||| |ディスコキング|FUNKY TOWN'75|池田智宣||| |テクノポップ|Electronic Fill|Windslope||| |アニメヒーロー|闘え!! ギャンブラーZ|竹安弘&br()編:[[古賀博樹]]||| |スパイ|spicy piece|池田智宣||| |レイヴ|e-motion|大田知己|[[beatmania]]からの移植|| |ボーナストラック|すれちがう2人|竹安弘|スタッフロール|| ||Pop'n Parade goes on||リザルト|| |BGCOLOR(#e6f2ff):テクノ'80|BGCOLOR(#e6f2ff):WaterMelonWoman|BGCOLOR(#e6f2ff):中田暁|BGCOLOR(#e6f2ff):|BGCOLOR(#e6f2ff):| |BGCOLOR(#e6f2ff):フュージョン|BGCOLOR(#e6f2ff):CROSSOVER12|BGCOLOR(#e6f2ff):中田暁|BGCOLOR(#e6f2ff):|BGCOLOR(#e6f2ff):| |BGCOLOR(#e6f2ff):クラシック|BGCOLOR(#e6f2ff):Chaos Age|BGCOLOR(#e6f2ff):編:兼田潤一郎|BGCOLOR(#e6f2ff):クラシック曲のアレンジメドレー|BGCOLOR(#e6f2ff):| |BGCOLOR(#e6f2ff):アフリカ|BGCOLOR(#e6f2ff):Con te Sabi 2119|BGCOLOR(#e6f2ff):兼田潤一郎|BGCOLOR(#e6f2ff):|BGCOLOR(#e6f2ff):| |BGCOLOR(#e6f2ff):CENTER:-|BGCOLOR(#e6f2ff):Theme of staff roll&br()~nostalgic live mix~|BGCOLOR(#e6f2ff):林陽一|BGCOLOR(#e6f2ff):家庭用スタッフロール|BGCOLOR(#e6f2ff):| |BGCOLOR(#e6f2ff):J-ポップ LONG|BGCOLOR(#e6f2ff):life ~original full chorus version~|BGCOLOR(#e6f2ff):|BGCOLOR(#e6f2ff):ロング音源|BGCOLOR(#e6f2ff):| ---- **サウンドトラック ***pop'n music original soundtrack #amazon(B00005F6G2)
*pop'n music 機種:AC, PS, DC 発売元:[[KONAMI>コナミ]] 発売年:1998(AC) 1999(PS, DC) ---- **概要 先駆けて稼働していた音楽ゲーム『beatmania』の姉妹作として登場した音楽ゲーム。 『beatmania』が『beatmaniaIIDX』に後を継がせて終了したのに対し、操作デバイスを一切変更することなく新シリーズが制作され続けており、2018年にシリーズ稼働20周年を迎えた。 筐体や画面、収録曲がアングラで渋いイメージだったbeatmaniaとは真逆のポップで明るい雰囲気が特徴となっており、初期のシリーズはパーティゲームとしての性質も色濃く持ち合わせている。 公式が言うところの「なんちゃって」「ごっこ遊び」……いわゆる他作品や既存曲のパロディやオマージュ的な作風を1作目の時点から取り入れているため、他の音楽ゲーム以上に「ジャンルの幅広さ」に定評があり、他ではネタ曲扱いされているような曲も「ポップンならではの曲」とあっさり受け入れられてしまう懐の深さが特徴。 第1作となる本作のアーケード版では全体的に洋楽志向が強めなのが特徴だが、いずれの曲もポップな世界観と雰囲気に合わせ、クールになり過ぎない絶妙なバランスで仕上げられた楽曲が多い。~ ---- **収録曲(サントラ収録順) ※背景が水色のものは家庭用追加曲 |BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):ジャンル名|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):曲名|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):作・編曲者|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):補足|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):順位| ||HERE COMES POP'N MUSIC||タイトル画面|| |(ビギナー)|practice stage||ビギナーモードの練習ステージ&br()ゲーム中の表記は「INSTRUCTION」|| |ポップス|I really want to hurt you ~僕らは完璧さ|[[南雲玲生]]||| |ラップ|YOUNG DREAM|南雲玲生||| |J-テクノ|Quick Master|清水洋平||[[第2回アーケード>第2回 みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]163位&br()[[1990年代>みんなで決める1990年代の名曲ランキング]]273位| |ファンタジー|monde des songe|Bikke||| |ダンス|Hi-Tekno|Hi-Tekno||| |ラテン|El pais del sol|Senorita Rica||| |レゲエ|Baby, I'm yours|LISA-T||| |ディスコクイーン|what I want|竹安弘||| |ディスコキング|FUNKY TOWN'75|池田智宣||| |テクノポップ|Electronic Fill|Windslope||| |アニメヒーロー|闘え!! ギャンブラーZ|竹安弘&br()編:[[古賀博樹]]||| |スパイ|spicy piece|池田智宣||| |レイヴ|e-motion|大田知己|[[beatmania]]からの移植|| |ボーナストラック|すれちがう2人|竹安弘|スタッフロール|| ||Pop'n Parade goes on||リザルト|| |BGCOLOR(#e6f2ff):テクノ'80|BGCOLOR(#e6f2ff):WaterMelonWoman|BGCOLOR(#e6f2ff):中田暁|BGCOLOR(#e6f2ff):|BGCOLOR(#e6f2ff):| |BGCOLOR(#e6f2ff):フュージョン|BGCOLOR(#e6f2ff):CROSSOVER12|BGCOLOR(#e6f2ff):中田暁|BGCOLOR(#e6f2ff):|BGCOLOR(#e6f2ff):| |BGCOLOR(#e6f2ff):クラシック|BGCOLOR(#e6f2ff):Chaos Age|BGCOLOR(#e6f2ff):編:兼田潤一郎|BGCOLOR(#e6f2ff):クラシック曲のアレンジメドレー|BGCOLOR(#e6f2ff):| |BGCOLOR(#e6f2ff):アフリカ|BGCOLOR(#e6f2ff):Con te Sabi 2119|BGCOLOR(#e6f2ff):兼田潤一郎|BGCOLOR(#e6f2ff):|BGCOLOR(#e6f2ff):| |BGCOLOR(#e6f2ff):CENTER:-|BGCOLOR(#e6f2ff):Theme of staff roll&br()~nostalgic live mix~|BGCOLOR(#e6f2ff):林陽一|BGCOLOR(#e6f2ff):家庭用スタッフロール|BGCOLOR(#e6f2ff):| |BGCOLOR(#e6f2ff):J-ポップ LONG|BGCOLOR(#e6f2ff):life ~original full chorus version~|BGCOLOR(#e6f2ff):|BGCOLOR(#e6f2ff):ロング音源|BGCOLOR(#e6f2ff):| ---- **サウンドトラック ***pop'n music original soundtrack #amazon(B00005F6G2)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: