奇々怪界

「奇々怪界」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

奇々怪界 - (2021/09/13 (月) 07:13:15) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*奇々怪界 *奇々怪界 怒涛編 ***ききかいかい/ききかいかい どとうへん 機種:AC, FDS (怒涛編), PCE, MSX2, Win, PS2, PSP 作曲者 :[[小倉久佳]](AC) 効果音 :[[八木下直人]](AC) 作・編曲者 (FDS):不明 発売元:[[タイトー]] 発売年:1986年10月、 1987年8月28日(FDS)、 1987年9月21日(MSX2)、 1990年3月27日(PCE) ---- **概要 1986年に発売された元祖巫女ゲー。七福神の巫女小夜ちゃんを操作し、お札とお祓い棒を武器に、妖怪軍団の魔の手から七福神を救い出す全方位シューティングゲーム。 作曲担当の小倉氏は、「愛嬌があっておどろおどろしい曲」という難しい課題を与えられ、子供のためにとっておいた童歌のテープを聴き、そこに共通する曲調をヒントに著名なメインテーマ「小夜のテーマ」を作曲。 懐かしい童歌調ながらもどこか無国籍調の漂う、それでいて子供心に懐かしいむかし話しの世界観を体現した温かみのあるBGM群は80年代ゲームミュージックの中でも高い評価を受け、氏の代表作の1つとなった。 FDS版は『奇々怪界 怒涛編』というタイトルで翌1987年に発売された。 本作のテレビCMはアイドルの伊藤美紀とタイアップしており、ソフトの発売に先駆けてリリースされた伊藤美紀の2ndシングル『哀愁ピュセル』では、 同CMに使用された表題曲をA面に収録、またB面収録の「小夜(リトルナイト)カーニバル」はゲーム本編のタイトル曲にアレンジ使用されている。 なお同シングルB面での作曲者名義はZUNTATAとなっているが、テレビゲーム史研究家である[[ぜくう(@Area51_zek)氏のTweet>>https://twitter.com/Area51_zek/status/629640129670320129]]によれば、作曲担当は小倉氏とのことである。 ゲーム中の楽曲はRom Cassette Disc In TAITO Vol.2に収録されているが、AC版「ネームエントリー」の使用箇所がオープニングとエンディング時のストーリーデモに当てられている関係か、タイトルがゲーム開始時デモ曲のタイトルである「語り部」となっている。 //AC版における「ネームエントリー」のアレンジ版のタイトルが「語り部」となっており、若干の不整合がある。(FDS版には、AC版で「語り部」が流れるデモに相当するシーンがそもそもない。恐らくはオープニングのストーリーデモに合わせてあえてこちらの名称にしたものと思われる) また、未使用曲2は谷底に落ちてミスした時のジングルのアレンジだが、実際には作中でも同じシチュエーションで使用されている。 ---- **収録曲 //ちょっとレイアウト的に見づらいため、編曲者の項目は消しておきます。申し訳ありませんが編曲者が正式に判明してから改めて追記お願いします。 |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):AC版| |曲名|作曲者|補足|順位| |クレジット|CENTER:八木下直人||| |語り部|CENTER:小倉久佳|スタートデモ|| |小夜のテーマ|~|メインテーマ|[[第2回アーケード>第2回 みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]271位| |ミス|~|童謡「かごめかごめ」の一節|| |哄笑|~|ボス戦|| |ステージクリア|~||| |エクステンド|~||| |小夜神輿|~|七福神勢揃い|| |祭り|~|スタッフロール|| |ゲームオーバー|~|ナンバーマッチ|| |ネームエントリー|~||| |ミス(落下)|~|谷底に落下ミスジングル&br()正式曲名不明 (CD未収録)&br()通常ミスジングルのアレンジ|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):FDS版 (Rom Cassette Disc In TAITO Vol.2)| |曲名|作曲者|補足|順位| |TAITOロゴ|CENTER:八木下直人|原曲:AC版「クレジット」|| |語り部 (プロローグ・エピローグ)|CENTER:小倉久佳|オープニング&エンディングデモ&br()AC版「ネームエントリー」の移植|| |小夜(リトルナイト)カーニバル (タイトル)|~|『怒涛編』イメージソングのアレンジ|[[第2回ファミコン>第2回ファミコン名曲ベスト100の結果]]23位| |小夜のテーマ|~|メインテーマ|| |ポーズ||新規ジングル|| |ミス|CENTER:小倉久佳||| |哄笑 (ボス)|~||| |救出 (クリア)|~||| |お札収集 (ボーナス) / 隠し通路||新規BGM|| |エンディング|CENTER:小倉久佳|オールクリア&br()原曲:AC版「ゲームオーバー」「祭り」)|| |未使用曲 1|||| |未使用曲 2|CENTER:小倉久佳|原曲:AC版「ミス(落下)」&br()実際には未使用ではない|| |未使用曲 3|~|原曲:AC版「エクステンド」|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):『哀愁ピュセル』収録| |小夜(リトルナイト)カーニバル|歌:伊藤美紀&br()作詞:栃内淳&br()作曲:小倉久佳&br()編曲:津田治彦|タイトー“奇々怪界”ゲームソング&br() (『怒涛編』イメージソング)|| //CMに使用されたのは哀愁ピュセルの方。 ---- **サウンドトラック ***タイトー・ゲーム・ミュージック #image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41-Nj8Z%2BBpL.jpg,https://www.amazon.co.jp/dp/B00005V4E3,width=163,height=160) ***哀愁ピュセル #amazon(B07J9KNLNP) CMソング「哀愁ピュセル」、イメージソング「&ruby(リトルナイト){小夜}カーニバル」を収録 ***タイトー レトロゲームミュージック コレクション3 オールターゲットクラスタ #image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51D8JFRw1pL.jpg,https://www.amazon.co.jp/dp/B005J7CR8M,width=160,height=160) ***タイトーデジタルサウンドアーカイブ ~ARCADE~ Vol.3 #amazon(B00UGNYSI6) ***奇々怪界 オリジナルサウンドトラック #amazon(B01GTTRB66) ***Rom Cassette Disc In TAITO Vol.2 #amazon(B01KOETFVQ) FDS版を収録 ***HuCARD Disc In TAITO Vol.1 #amazon(B01MY8W8PV) PCE版を収録
*奇々怪界 ***奇々怪界 怒涛編 ****ききかいかい/ききかいかい どとうへん 機種:AC, FDS (怒涛編), PCE, MSX2, Win, PS2, PSP, [[EGRETII mini>イーグレットツーミニ]] 作曲者 (AC):[[小倉久佳]] 効果音 (AC):[[八木下直人]] 作・編曲者 (FDS):不明 サウンド (Mob):石川勝久、テノール大野 (Tenor OHNO) 発売元:[[タイトー]] 発売日:1986年10月、1987年8月28日 (FDS)、1987年9月21日 (MSX2)、1990年3月27日 (PCE)、2016年7月15日 (PS4)、2020年3月12日 (NS)、2022年3月2日 (EGRETII mini) ---- **概要 1986年に発売された元祖巫女ゲー。七福神の巫女小夜ちゃんを操作し、お札とお祓い棒を武器に、妖怪軍団の魔の手から七福神を救い出す全方位シューティングゲーム。 作曲担当の小倉氏は、「愛嬌があっておどろおどろしい曲」という難しい課題を与えられ、子供のためにとっておいた童歌のテープを聴き、そこに共通する曲調をヒントに著名なメインテーマ「小夜のテーマ」を作曲。 懐かしい童歌調ながらもどこか無国籍調の漂う、それでいて子供心に懐かしいむかし話しの世界観を体現した温かみのあるBGM群は80年代ゲームミュージックの中でも高い評価を受け、氏の代表作の1つとなった。 FDS版は『奇々怪界 怒涛編』というタイトルで翌1987年に発売された。 本作のテレビCMはアイドルの伊藤美紀とタイアップしており、ソフトの発売に先駆けてリリースされた伊藤美紀の2ndシングル『哀愁ピュセル』では、 同CMに使用された表題曲をA面に収録、またB面収録の「小夜(リトルナイト)カーニバル」はゲーム本編のタイトル曲にアレンジ使用されている。 なお同シングルB面での作曲者名義はZUNTATAとなっているが、テレビゲーム史研究家である[[ぜくう(@Area51_zek)氏のTweet>>https://twitter.com/Area51_zek/status/629640129670320129]]によれば、作曲担当は小倉氏とのことである。 ゲーム中の楽曲はRom Cassette Disc In TAITO Vol.2に収録されているが、AC版「ネームエントリー」の使用箇所がオープニングとエンディング時のストーリーデモに当てられている関係か、タイトルがゲーム開始時デモ曲のタイトルである「語り部」となっている。 //AC版における「ネームエントリー」のアレンジ版のタイトルが「語り部」となっており、若干の不整合がある。(FDS版には、AC版で「語り部」が流れるデモに相当するシーンがそもそもない。恐らくはオープニングのストーリーデモに合わせてあえてこちらの名称にしたものと思われる) また、未使用曲2は谷底に落ちてミスした時のジングルのアレンジだが、実際には作中でも同じシチュエーションで使用されている。 ---- **収録曲 //ちょっとレイアウト的に見づらいため、編曲者の項目は消しておきます。申し訳ありませんが編曲者が正式に判明してから改めて追記お願いします。 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):アーケード版『奇々怪界』収録曲| |クレジット|八木下直人||| |語り部|小倉久佳|スタートデモ|| |小夜のテーマ|~|メインテーマ|[[第2回アーケード>第2回 みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]271位| |ミス|~|童謡「かごめかごめ」の一節|| |哄笑|~|ボス戦|| |ステージクリア|~||| |エクステンド|~||| |小夜神輿|~|七福神勢揃い|| |祭り|~|スタッフロール|| |ゲームオーバー|~|ナンバーマッチ|| |ネームエントリー|~||| |ミス (落下)|~|谷底に落下ミスジングル&br()正式曲名不明 (CD未収録)&br()「ミス」のバリエーション|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):『哀愁ピュセル』収録曲| |&ruby(リトルナイト){小夜}カーニバル|作:小倉久佳&br()編:津田治彦|タイトー“奇々怪界”ゲームソング&br() (『怒涛編』イメージソング)&br()歌:伊藤美紀&br()作詞:栃内淳|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ディスクシステム版『奇々怪界 怒涛編』収録曲| |TAITOロゴ|作:八木下直人|原曲:アーケード版「クレジット」|| |語り部 (プロローグ・エピローグ)|作:小倉久佳|オープニング&エンディングデモ&br()原曲:アーケード版「ネームエントリー」|| |小夜(リトルナイト)カーニバル (タイトル)|~|イメージソングのアレンジ|[[第2回ファミコン>第2回ファミコン名曲ベスト100の結果]]23位| |小夜のテーマ|~|メインテーマ&br()原曲:アーケード版「小夜のテーマ」|| |ポーズ|||| |ミス|作:小倉久佳|原曲:アーケード版「ミス」|| |哄笑 (ボス)|~|原曲:アーケード版「哄笑」|| |救出 (クリア)|~|原曲:アーケード版「ステージクリア」|| |お札収集 (ボーナス) / 隠し通路|||| |エンディング|作:小倉久佳|オールクリア&br()原曲:アーケード版「ゲームオーバー」、「祭り」|| |未使用曲 1|||| |未使用曲 2|作:小倉久佳|原曲:アーケード版「ミス(落下)」&br()実際には未使用ではない|| |未使用曲 3|~|原曲:アーケード版「エクステンド」|| ---- **サウンドトラック ***タイトー・ゲーム・ミュージック #image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41-Nj8Z%2BBpL.jpg,https://www.amazon.co.jp/dp/B00005V4E3,width=163,height=160) アーケード版を収録 ***哀愁ピュセル #amazon(B07J9KNLNP) CMソング「哀愁ピュセル」、イメージソング「&ruby(リトルナイト){小夜}カーニバル」を収録 ***タイトー レトロゲームミュージック コレクション3 オールターゲットクラスタ #image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51D8JFRw1pL.jpg,https://www.amazon.co.jp/dp/B005J7CR8M,width=160,height=160) アーケード版を収録 ***タイトーデジタルサウンドアーカイブ ~ARCADE~ Vol.3 #amazon(B00UGNYSI6) アーケード版をデジタル収録 ***奇々怪界 オリジナルサウンドトラック #amazon(B01GTTRB66) Amazon Musicなどでの配信。アーケード版をデジタル収録。 『タイトーデジタルサウンドアーカイブ ~ARCADE~ Vol.3』と同内容 ***Rom Cassette Disc In TAITO Vol.2 #amazon(B01KOETFVQ) ディスクシステム版を収録 ***HuCARD Disc In TAITO Vol.1 #amazon(B01MY8W8PV) PCエンジン版を収録 ***奇々怪界 PCE ver. オリジナルサウンドトラック #image(https://is4-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Music128/v4/44/c0/61/44c061c2-2ea3-ba5b-e3e7-30c52cde0e95/066376_J.jpg/500x500bb.webp,width=160,height=160,https://music.apple.com/jp/album/1414161005) Apple Musicなどでの配信。PCエンジン版を収録

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: