スカイロフト

「スカイロフト」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スカイロフト - (2015/11/13 (金) 19:47:27) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*スカイロフト 収録作品:[[ゼルダの伝説 スカイウォードソード]][Wii] 作曲者:[[藤井志帆]] ---- **概要 主人公リンクの故郷とも呼べる浮島「スカイロフト」で流れるBGM。 スカイウォードソードはサントラが発売されていないため、曲名は仮称で正式名称は不明。 のんびりとしたテンポや、バンドネオンや笛などの生楽器を使った柔らかな音使いが特徴で、心安らぐ故郷といった印象を受ける。 作曲者の藤井氏によると、スカイロフトは冒険の拠点としてゲーム中何度も行き来することになるので 冒険の途中に訪れたとき、「あぁ、帰ってきた……」とホッとできるような曲にすることを意識して作ったとのこと。 後に『[[ゼルダ無双]]』にてスカイロフトのステージが登場。この曲も「Skyloft;SS」というタイトルでアレンジされた。 あれだけ平和で穏やかだった曲が、エレキギターをバリバリに使った無双風のロックサウンドに変貌。 かなりアップテンポな形になっているが、主旋律に笛を使っているなど、原曲の面影が全く残っていないわけではない。 後半部分にスカイウォードソードのメインテーマである「[[女神の詩]]」のフレーズが入っているなど、かなり力の入ったアレンジとして人気がある。 ちなみにゼルダ無双の作曲スタッフの一人である[[小池雅人]]氏は、笛の演奏家としても知られるので、笛は小池氏による演奏の可能性が高い。 なお『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for NINTENDO 3DS]]/[[Wii U>大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]]』にもスカイロフトのステージが存在するが、原曲やアレンジ版は収録されていない。 ---- **過去ランキング順位 [[みんなで決める2011年の新曲ランキング>みんなで決める2011年の新曲ランキングの結果 ]] 283位 [[みんなで決める2014年の新曲ランキング>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果 ]] 57位(ゼルダ無双) ----
*スカイロフト 収録作品:[[ゼルダの伝説 スカイウォードソード]][Wii] 作曲者:[[藤井志帆]] ---- **概要 主人公リンクの故郷とも呼べる浮島「スカイロフト」で流れるBGM。 『スカイウォードソード』はサントラが発売されていないため、曲名は仮称で正式名称は不明。 のんびりとしたテンポや、バンドネオンや笛などの生楽器を使った柔らかな音使いが特徴で、心安らぐ故郷といった印象を受ける。 作曲者の藤井氏への[[インタビュー>https://www.nintendo.co.jp/jobs/interview/2013/fuji.html]]によると、スカイロフトは冒険の拠点としてゲーム中何度も行き来することになるので 冒険の途中に訪れたとき、「あぁ、帰ってきた……」とホッとできるような曲にすることを意識して作ったとのこと。 後に『[[ゼルダ無双]]』にてスカイロフトのステージが登場。この曲も「&bold(){Skyloft;SS}」というタイトルでアレンジされた。 あれだけ平和で穏やかだった曲が、エレキギターをバリバリに使った無双風のロックサウンドに変貌。 かなりアップテンポな形になっているが、主旋律に笛を使っているなど、原曲の面影が全く残っていないわけではない。 後半部分に『スカイウォードソード』のメインテーマである「[[女神の詩]]」のフレーズが入っているなど、かなり力の入ったアレンジとして人気がある。 ちなみに『ゼルダ無双』の作曲スタッフの一人である[[小池雅人]]氏は、笛の演奏家としても知られるので、笛は小池氏による演奏の可能性が高い。 なお『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for NINTENDO 3DS]]/[[Wii U>大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]]』にもスカイロフトのステージが存在するが、原曲やアレンジ版は収録されていない。 ---- **過去ランキング順位 [[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果]] 238位(ゼルダ無双) [[第10回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第10回の結果3]] 905位(ゼルダ無双) [[みんなで決める2011年の新曲ランキング>みんなで決める2011年の新曲ランキングの結果 ]] 283位 [[みんなで決める2014年の新曲ランキング>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果 ]] 57位(ゼルダ無双) [[みんなで決めるゼルダの伝説BGMランキング]] 73位(ゼルダ無双)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: