せいぶロードリストらんのチップチューンじごく
機種:FC
作曲者:YS(
下田祐),Shirakaba
発売元:Progressive Games
発売年:2018
概要
クラブで自作曲のDJを行っていた女子高生の西武ロードリスト蘭はそのDJ技術に惚れた押しかけ弟子の長谷川ひまわりや
蘭の父親が貶められた過去とその貶めた相手を知る
同級生新塩百達との出会いを経て
陰謀渦巻く天下一チップチューングランプリの戦いに巻き込まれていくのであった!
Progressive Gamesがファミコン向け作品として発売したアドベンチャーゲーム。
今作のNESロムイメージを用意しFC用エミュレータでプレイするという手法をとられている。
現代のような東京のとある町の光景が広がっていながらもチップチューン…それはゲーム音楽と打撃、投げ、関節技を組み合わせたまったく新しい格闘技!という一文でもよく分かる大変妙な格闘技が成立している独特な世界観が舞台。
カワイイキャラ達とはかけ離れた対象年齢の高めなネタが次々と繰り出される様はある意味圧巻。
キャラクターデザイン及び原画はPixivのログイン画面でもそのイラストが拝見できるShirakabaが担当。
その綺麗なイラストをファミコン上で出力させたドット絵は、かなりの再現率でありイラストに負けず劣らず美麗。
加えて上記の黒文字の部分を含めて結構なセリフ量を女優兼声優の新谷真弓が喋る為、エミュレータとはいえこれはファミコンの枠に収まっているのかと思わずにはいられない出来である。
そんなBGMもやはりというべきかチップチューン系。
企画とシナリオを担当した
下田祐氏ことYSが音楽でもメイン作曲、イラスト担当のShirakabaも1曲を担当。
両名の芸達者さを感じさせる。
収録曲
| 曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
| BGM01 School Chime |
YS |
|
|
| BGM02 Chiptune Hell Theme |
メインテーマ |
|
| BGM03 Training |
蘭とひまわりの特訓 |
|
| BGM04 Accident |
|
|
| BGM05 Bad Company |
|
|
| BGM06 Chiptune Fight |
新塩百戦、山本十六戦 |
|
| BGM07 Steve Ferdinand Theme |
スティーブ・ファーディナントのテーマ |
|
| BGM08 Machinegun MML |
決め技マシンガンMML |
|
| BGM09 Club Kame House |
|
|
| BGM10 Gameover |
ゲームオーバー |
|
| BGM11 Boss Battle |
Shirakaba |
イェンイェン戦、ロボチップ戦 |
|
| BGM12 Orpheus In the Underworld |
Jacques Offenbach YS |
アキハバラ電気街 |
|
| BGM13 Chiptune Hell Ending Theme |
YS |
エンディング |
|
| BGM14 Gomagyo |
|
|
| BGM15 Training -Progressive Version- |
|
|
| BGM16 Chiptune Hell Theme -Progressive Version- |
|
|
サウンドトラック
西部ロードリスト蘭のチップチューン地獄 オリジナルサウンドトラック
ゲーム本体に同梱されている
関連動画
最終更新:2024年06月30日 16:06