ガスパビリオンまとめサイト

展望広場

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
外階段で上がることが出来る、愛知万博唯一の屋上展望スペース。
展望広場からは企業パビリオンB(日立館・トヨタ館・三井東芝館・夢見る山)、愛・地球広場、グローバルループを眺めることが出来た。
花壇や水琴窟、広場中央にはミストも設置されており癒し空間になっていた。

  • 外階段
展望広場に上がる途中、ガスパビリオン裏にあるガスコージェネレーションの実物も見ることが可能。
またメインショーの音が漏れており展示ホールから展望広場への外階段で聴くことが出来た。


水琴窟

東邦ガスの関連会社、東海舗装(現:東邦ガステクノ)の展示物。名称:水琴の舞
カメに水を上から流し込み竹筒を通して音を楽しむ。
愛知万博内「南の森」にも似たような『水琴球』というものが設置されており、
水琴窟と同じような音を聴くことが出来た。→【水のあずまや-森・里自然学校HP】水琴球の音が流れます

展示物

展示ホールにある「ガスで冷やそう!びっくりマシーン」のガス冷房装置が設置されている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー