atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
geme @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
geme @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
geme @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • geme @Wiki
  • 天地の門

geme @Wiki

天地の門

最終更新:2006年01月03日 15:50

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
剣譜録の場所
青龍4段・・・・・・・・・・・初期装備
青龍5段・・・・・・・・・・・東方青龍門総本山の門主の部屋の宝箱
青龍6段1型・・・・・・・・洛北の宝箱
青龍6段2型・・・・・・・・私塾の2個目のの宝箱
青龍6段3型・・・・・・・・白虎門を追い出された後にデンセイからもらう
青龍7段・・・・・・・・・・・弦星島船着場の宝箱
玄武4段・・・・・・・・・・・妙見台の宝箱
玄武5段1型・・・・・・・・北方玄武門総本山の門主の部屋の宝箱
玄武5段2型・・・・・・・・ウム兄弟2回目戦闘後エイゲンにもらう
玄武6段・・・・・・・・・・・青朱街道の宝箱 門の近く
玄武7段・・・・・・・・・・・獄法島総本山1Fの宝箱
玄武8段・・・・・・・・・・・弦星島の宝箱 玄武門の後
白虎4段・・・・・・・・・・・ウム兄弟を倒す(1回目)
白虎6段1型・・・・・・・・ソウユと話す(キャンプ場)
白虎6段2型・・・・・・・・西方白虎門総本山入り口から右の宝箱
白虎7段1型・・・・・・・・青玄街道の柵の中の宝箱
白虎7段2型・・・・・・・・ジュクシュウが死んだ後白千家の入り口を右にずっと行ったところの宝箱
白虎7段3型・・・・・・・・弦星島の宝箱 麒麟門の後
朱雀4段・・・・・・・・・・・白玄街道の宝箱
朱雀5段1型・・・・・・・・レイガイにもらう
朱雀5段2型・・・・・・・・エンランを倒した後シュクユウにもらう
朱雀6段1型・・・・・・・・ゲンブを倒した後ユイミンにもらう
朱雀6段2型・・・・・・・・朱白街道の廃道の宝箱
朱雀7段・・・・・・・・・・・弦星島の宝箱 青龍門の後
麒麟4段・・・・・・・・・・・朱白街道の宝箱
麒麟5段・・・・・・・・・・・獄法島の宝箱
麒麟6段1型・・・・・・・・ウム兄弟を倒す(2回目)
麒麟6段2型・・・・・・・・青朱街道の宝箱
麒麟7段1型・・・・・・・・獄法島総本山最上階の宝箱
麒麟7段2型・・・・・・・・弦星島の宝箱 朱雀門の後
正派6段1型・・・・・・・・朱白街道の崖を落ちたところの宝箱
正派6段2型・・・・・・・・青玄街道の柵の中の宝箱
正派7段1型・・・・・・・・白玄街道の翡翠鱗翡翠鱗
正派7段2型・・・・・・・・香禁洞の柵の中の宝箱
正派8段・・・・・・・・・・・バンコウを倒すと出てくる
邪派6段1型・・・・・・・・白玄街道の柵の中の宝箱
邪派6段2型・・・・・・・・北塞江の宝箱
邪派7段1型・・・・・・・・青玄街道の柵の中の宝箱
邪派7段2型・・・・・・・・龍牙の宝箱
邪派8段・・・・・・・・・・・バンコウを倒すと出てくる
三盤剣法九段・・・・・ウム兄弟三回目戦闘後にホウハクにもらう
三盤剣術九段・・・・・ウム兄弟三回目戦闘後にレイガイにもらう
三盤剣道九段・・・・・ウム兄弟三回目戦闘後にセイダツにもらう
三盤剣・・・・・・・・・・・・初期装備
三精三盤剣・・・・・・・・2週目以降最初から
1号自由録・・・・・・・・カイロクにもらう
2号自由録・・・・・・・・聚洛南に入ってすぐ右にいるたるに囲まれている爺さんに話しかける
3号自由録・・・・・・・・竹安の一番奥にいる爺さんに話しかける
4号自由録・・・・・・・・白千家の一番左に行って下に降りた所にさんに話しかける(注意 朱雀を倒した後には取れない)
5号自由録・・・・・・・・北塞江の左にいる爺さんに話しかける

四神の倒し方

  • ゲンブ
1、片方の足を2本壊してゲンブの頭を攻撃する
2、足が再生する
3、再び攻撃を繰り返す
おすすめ自由録
麒麟1式×1~9白虎26式
青龍1式×1~9朱雀22式
青龍1式朱雀1式麒麟1式白虎1式玄武1式
など

  • 朱雀
1、朱雀の攻撃を3回避けながら気ゲージをためる
2、飛剣術を使って朱雀に剣を刺す
3、剣が刺さったら気功術
4、朱雀が落ちてきたら攻撃する
1、2、3、4、を繰り返す
おすすめ自由録
白虎1式×1~9玄武29式
青龍1式朱雀1式麒麟1式白虎1式玄武1式
など

  • 白虎
1、突進をよける
2、白虎が止まったら接近して攻撃する(爪攻撃に注意する)を繰り返す
おすすめ自由録
朱雀10式×1~9麒麟29式
朱雀26式(突進をよけるため)
など

  • 青龍
1、下の注意点を注意しながら接近
2、とにかく攻撃を繰り返す
注意点
1、突進
2、しっぽ攻撃
3、デンセイのレーザー
4、青龍を倒したらすぐにデンセイが攻撃してくるので注意する
おすすめ自由録
麒麟1式×1~9白虎26式
など

  • バンコウの倒し方
1、バンコウの吸った色の属性に強い色のところに行き剣を刺す
2、刺した剣と同じ属性の剣譜で攻撃する
3、1つの属性で1200ダメージを与えるか一定時間たつと色が変わります(爆弾はどの属性でもききますがダメージは低いです)
注意点
1、バンコウの攻撃は100ダメージ以上が多いので1回か2回ぐらいで回復をすること
2、白い酸性の霧は壁などに追い込まれた時にあたると即死する確率が高いので反魂符をできるだけたくさん持っておく事
3、あまり近寄りすぎるとカウンターがくる
4、回復アイテムはできるだけ多く
おすすめ剣譜録
青龍7段
玄武8段
白虎7段3型
朱雀7段
麒麟7段2型
正派8段
邪派8段
三精三盤剣(2週目以降)
などを属性よって使い分ける

四神と麒麟の絵が描いてある石
割ると描いてある絵の剣譜が出る
青龍  朱青街道に1つ 玄青街道の柵の中に1つ
玄武  玄青街道に1つ 白玄街道に一つ
白虎  朱白街道に1つ 白玄街道に一つ
朱雀  朱青街道に1つ 朱白街道に一つ
麒麟  獄法島に2つ

戦闘アイテム
回復粒    HP20回復              青20タイチー  玄24タイチー
回復丸     HP100回復            玄46タイチー  白57タイチー
回復露丸   HP300回復             白111タイチー 朱104タイチー
回復聖露丸  HP全回復             朱252タイチー
百年蜜    HP20回復+気ゲージ1回復    玄60タイチー 朱70タイチー
千年蜜    HP100回復+気ゲージ2回復   朱137タイチー
万年蜜    HP300回復+気ゲージ3回復   朱278タイチー
気功餅    気ゲージ1回復           青30タイチー  玄36タイチー  白45タイチー
気功力餅   気ゲージ2回復           玄84タイチー  白105タイチー
気功剛力餅  気ゲージ3回復           白233タイチー
マ粉     麻痺回復               青30タイチー 玄36タイチー  白45タイチー
ド粉     毒回復                玄24タイチー  白30タイチー
ヤ粉     病回復                白45タイチー
マドヤ粉   麻痺+毒+病回復         朱140タイチー
白蛇の牙   呪い回復
心命水    一定時間心+50           朱175タイチー
技命水    一定時間技+50           白188タイチー
体命水    一定時間体+50           玄150タイチー
呪弾     爆発して狭い範囲に小ダメージ   玄24タイチー
爆裂呪弾   爆発して広範囲に大ダメージ    白120タイチー 朱112タイチー
青龍護符   青龍気功術LV1発動        青60タイチー
朱雀護符   朱雀気功術LV1発動        朱84タイチー
麒麟護符   麒麟気功術LV1発動
白虎護符   白虎気功術LV1発動        白90タイチー
玄武護符   玄武気功術LV1発動        玄72タイチー

装備アイテム
反魂符      自動復活
軽鉄の首飾り                              青300タイチー
隕鉄の髪飾り                              青350タイチー
黒鉄の足輪                               青250タイチー

緑石の首飾り   心+10                       玄720タイチー
朱石の髪飾り   技+10                       玄840タイチー
ヒスイの足輪   体+10                       玄600タイチー
覚者の耳飾り   心+10技+10                  玄1560タイチー
賢者の腕輪    心+10体+10                  玄1320タイチー
武芸者の指輪   技+10体+10                  玄1440タイチー

蛇骨の首飾り   心+15                       白1350タイチー
竜骨の髪飾り   技+15                       白1575タイチー
鯨骨の足輪    体+15                       白1125タイチー
蒼鉱の耳飾り   心+15技+5                   白1875タイチー
輝鉄鉱の腕輪   心+15体+5                   白1725タイチー
桃源鉱の指輪   技+15体+5                   白1950タイチー

水晶の耳飾り   心+5技+15                     朱1890タイチー
煙水晶の腕輪   心+5体+15                    朱1470タイチー
黒水晶の指輪   技+5体+15                    朱1540タイチー
西馬の紋章    心+5技+5体+5 
風魚の小刀    麻痺無効                       朱1400タイチー
空魚の小刀    毒無効                        朱1400タイチー
葉魚の小刀    病無効                        朱1400タイチー
光魚の小刀    呪い無効                      朱1400タイチー
月の護符     装備すると徐々に気ゲージが回復する効果   玄18000タイチー
陽の護符     装備すると徐々にHPが回復する効果       朱21000タイチー

天地の門雑学
央卦百景
  • 月桂湖
  • 龍然橋
  • 蛇滝
  • 弓ヶ浜
  • 翡翠鱗
  • 白蛇の間欠泉
  • 白虎の背骨追分
  • 美景丘
  • 臥龍背田
  • 白虹滝
「天地の門」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
geme @Wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 利用規定
  • BBS
  • PSP攻略データ
  • link集
記事メニュー2

.

人気記事ランキング
  1. ピポサルアカデミ~ア-どっさり!サルゲ~大全集-
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7058日前

    トップページ
  • 7058日前

    メニュー
  • 7058日前

    link集
  • 7140日前

    新紀幻想アンリミテッドサイド2
  • 7142日前

    新紀幻想アンリミテッドサイドⅡ攻略
  • 7142日前

    利用規定
  • 7146日前

    PSP攻略データ
  • 7146日前

    ブリーチ~ヒート・ザ・ソウル2
  • 7146日前

    ピポサルアカデミ~ア-どっさり!サルゲ~大全集-
  • 7146日前

    天地の門
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ピポサルアカデミ~ア-どっさり!サルゲ~大全集-
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7058日前

    トップページ
  • 7058日前

    メニュー
  • 7058日前

    link集
  • 7140日前

    新紀幻想アンリミテッドサイド2
  • 7142日前

    新紀幻想アンリミテッドサイドⅡ攻略
  • 7142日前

    利用規定
  • 7146日前

    PSP攻略データ
  • 7146日前

    ブリーチ~ヒート・ザ・ソウル2
  • 7146日前

    ピポサルアカデミ~ア-どっさり!サルゲ~大全集-
  • 7146日前

    天地の門
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.