リグ・コンティオ

ZMT-S34S リグ・コンティオ

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中
53900 725 M 15220 154 32 32 32 7 A B B - C

武装

名前 威力 EN MP 射程 属性 命中 CRI 備考
ビームサーベル 3800 16 0 1~1 BEAM格闘 85% 5%
胸部ビーム砲 4000 18 0 2~4 BEAM射撃 85% 5%
ビーム内蔵式ショットクロー 4000 20 0 2~7 特殊射撃 90% 5% 水中×
ヴァリアブル・メガビームランチャー 5000 24 0 4~7 貫通BEAM 75% 5%

アビリティ

名前 効果 備考
ビームシールド防御可能 「防御」コマンド使用可能。
防御時、敵から受けるダメージを
40%軽減。
貫通BEAMを除く、
BEAM射撃系の攻撃を半減。
BEAM格闘属性の攻撃を半減。
支援防御可能 「支援防御」コマンド使用可能。
味方の攻撃を代わりに引き受ける。
リーダーエリア内に位置する
同チームのユニットが反撃時のみ、
使用可能。

開発元

設計元

設計元A 設計元B
設計不可

開発先

捕獲可能ステージ

ステージ ブレイク詳細
捕獲不可

備考

  • 登場作品『機動戦士Vガンダム
  • コンティオをベースに、ザンスカールのスーパーサイコ研究所が開発した強化発展機。
  • SD世界で言うところのザンスカ四天王と呼ばれる機体の内の一機であり、4機の中ではバランス重視の性能を持つ。
  • 宇宙世紀後期のライバル機体だけあってかなりの高スペックを誇るうえ、覚醒武器を持たないのでパイロットを選ばない。
  • 特殊射撃のショットクロー、遠距離版ヴェスバーのヴァリアブルメガビームランチャーと味方機の支援に最適な武装を持つ。
  • 開発するとゴトラタンに進められるが、MAP兵器と引き換えに特殊射撃を失ってしまう。
  • リグコンティオにクロノクル、ゴトラタンにカテジナを乗せて特定の武装を使うことで特殊連携が発生する。
  • レッド系なので特定アビリティに対応する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月10日 09:14