サラミス級巡洋艦 サラミス
性能
搭載
|
COST
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
4×1
|
64800
|
1×4
|
22500
|
100
|
36
|
17
|
20
|
6
|
A
|
-
|
-
|
-
|
-
|
武装
名前
|
威力
|
EN
|
MP
|
射程
|
属性
|
命中
|
CRI
|
LOCK
|
備考
|
対空機銃
|
1500
|
10
|
0
|
1~2
|
連射
|
80%
|
25%
|
6
|
周囲
|
連装ミサイルランチャー
|
3000
|
20
|
0
|
1~6
|
射撃
|
65%
|
15%
|
6
|
前方扇形
|
単装メガ粒子砲
|
3700
|
25
|
0
|
1~16
|
BEAM射撃
|
60%
|
5%
|
3
|
前方長方形
|
背部メガ粒子砲
|
3700
|
25
|
0
|
1~16
|
BEAM射撃
|
60%
|
5%
|
3
|
後方長方形
|
援護射撃
|
2000
|
25
|
0
|
1~16
|
貫通BEAM
|
80
|
0
|
-
|
|
射程範囲
+
|
... |
|
アビリティ
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダム』
-
初代ガンダムの頃から連邦軍に愛されてきた巡洋艦。宇宙世紀シリーズでは改造されながら登場し続けていた。
系列艦がステージに出てくることもあるが自軍に編成できるのは初代版のみ。
-
「一年戦争の段階で旧式だった」という設定通りなのか、ステータスは低く、艦載数も少ない。使い続けるには厳しい。
-
真後ろにもメガ粒子砲が撃てるが援護射撃は正面のみなので気をつけること。また、メガ粒子砲は貫通しないので注意。
-
横1マスと細長いので、障害物で移動しづらいB5などで使う手もある。その場合はハンガーを増設するなり補強を。
最終更新:2012年11月18日 17:07