スーパーソニックトランスポーター
特徴
搭載
|
COST
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
4×1
|
70800
|
1×2
|
25000
|
100
|
36
|
19
|
24
|
8
|
-
|
A
|
-
|
-
|
-
|
武装
名前
|
威力
|
EN
|
MP
|
射程
|
属性
|
命中
|
CRI
|
LOCK
|
備考
|
連装レーザー砲
|
3500
|
25
|
0
|
1-16
|
BEAM射撃
|
60
|
5
|
3
|
幅3マスの直線
|
連装ビーム砲
|
3700
|
25
|
0
|
1-16
|
貫通BEAM
|
60
|
5
|
3
|
側面に伸びる幅3マスの直線
|
援護射撃
|
2000
|
25
|
0
|
1~16
|
貫通BEAM
|
80
|
0
|
-
|
幅3マスの直線
|
アビリティ
なし
備考
-
『新機動戦記ガンダムW』に登場した航空輸送機。10万以下のコストで空中A移動力8の母艦が購入できる。
-
同等のコストで同じ移動力のガウと比べると、1チームしか搭載できずサイズが小さく展開力に欠けるので見劣りはする。
-
しかしながらガルダやアウドムラには無い援護射撃を使えるので、OP「搭載ハンガー」を付ければ第二グループの飛行母艦の候補となり得る。
-
後方以外は近遠にビームを撃てるので非常に迎撃しやすい
特に左右に撃てる連装ビーム砲が非常に便利、機銃よりかなり強い、というか機銃が無い
最終更新:2025年09月06日 22:05