バーミンガム級戦艦 バーミンガム
特徴
搭載
|
COST
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
4×1
|
199500
|
1×5
|
34500
|
120
|
45
|
21
|
20
|
7
|
A
|
-
|
-
|
-
|
-
|
武装
名前
|
威力
|
EN
|
MP
|
射程
|
属性
|
命中
|
CRI
|
LOCK
|
備考
|
対空レーザー砲
|
1500
|
10
|
0
|
1~2
|
連射
|
80%
|
25%
|
6
|
周囲
|
単装メガ粒子副砲
|
3700
|
25
|
0
|
1~6
|
BEAM射撃
|
60%
|
5%
|
3
|
前方扇形
|
連装メガ粒子主砲
|
4000
|
30
|
0
|
1~16
|
貫通BEAM
|
60%
|
5%
|
3
|
前方長方形幅3マス
|
ミサイルランチャー
|
3000
|
20
|
0
|
1~6
|
射撃
|
65%
|
15%
|
6
|
後方長方形幅3マス
|
援護射撃
|
2000
|
25
|
0
|
1~16
|
貫通BEAM
|
80
|
0
|
-
|
前方長方形幅3マス
|
アビリティ
備考
-
登場作品『機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー』
-
連邦軍の戦艦。一年戦争後も残る大艦巨砲主義の産物。ガトーさんの「私は帰ってきた!」によって消し飛んだ艦。
-
流石大艦巨砲主義。マゼランの強化版といった趣であり、攻撃力と武器威力は良い。
-
艦の幅が1マスなので、敵艦によっては一方的に砲撃出来る。
-
副砲が前方扇形、ミサイルが後方一直線と他の艦にはない射程の取り方をしている。ビームを幅広く撃てる一方、正面にミサイルを撃てない。
-
同価格帯に幅1マスで移動力が8のジビアがあるので、購入はお勧めしづらい。
最終更新:2013年02月18日 19:25