AMS-129 ギラ・ズール
特徴
COST |
EXP |
SIZE |
HP |
EN |
攻 |
防 |
機 |
移 |
宇 |
空 |
地 |
水上 |
水中 |
19600 |
465 |
L |
11800 |
110 |
22 |
22 |
24 |
6 |
B |
- |
B |
- |
C |
武装
名前 |
威力 |
EN |
MP |
射程 |
属性 |
命中 |
CRI |
備考 |
ビームホーク |
3700 |
16 |
0 |
1~1 |
BEAM格闘 |
85 |
5 |
|
グレネードランチャー |
3000 |
12 |
0 |
2~4 |
射撃 |
80 |
15 |
|
シュツルムファウスト |
4200 |
20 |
0 |
2~4 |
射撃 |
75 |
5 |
|
ビームマシンガン |
3200 |
14 |
0 |
2~4 |
BEAM連射 |
90 |
5 |
|
アビリティ
名前 |
効果 |
備考 |
シールド防御可能 |
ダメージ40%軽減 |
|
支援防御可能 |
支援防御可能 |
|
開発元
設計元
開発先
捕獲可能ステージ
備考
- 登場作品『機動戦士ガンダムUC』
- ギラ・ドーガと殆ど同じ性能。しかしわずかにこちらの方が性能が高い。
- 兵装は凡庸だがそこそこのものが揃っている。
- 開発先に親衛隊仕様があるが、HP以外の差はない。
- ゼー・ズールに開発すると水泳部の基点に(尤もゼー・ズール自体簡単に設計できるのだが…)。
最終更新:2013年01月04日 00:31