効果
習得Lv:10
Lv
|
必要ポイント
|
効果詳細
|
1
|
50
|
1対1で戦闘時、命中・クリティカル率+8
|
2
|
60
|
1対1で戦闘時、命中・クリティカル率+9
|
3
|
60
|
1対1で戦闘時、命中・クリティカル率+10
|
4
|
70
|
1対1で戦闘時、命中・クリティカル率+11
|
5
|
70
|
1対1で戦闘時、命中・クリティカル率+12
|
6
|
80
|
1対1で戦闘時、命中・クリティカル率+13
|
7
|
80
|
1対1で戦闘時、命中・クリティカル率+14
|
8
|
90
|
1対1で戦闘時、命中・クリティカル率+16
|
9
|
90
|
1対1で戦闘時、命中・クリティカル率+18
|
MAX
|
100
|
1対1で戦闘時、命中・クリティカル率+20
|
計
|
750
|
|
習得キャラクター
作品
|
キャラクター
|
習得Lv
|
備考
|
ZZ
|
マシュマー・セロ
|
初期
|
容姿変更
|
G
|
ジョルジュ・ド・サンド
|
初期
|
|
W
|
ゼクス・マーキス
|
初期
|
|
∀
|
ハリー・オード
|
初期
|
|
ゲーム系
|
ニムバス・シュターゼン
|
初期
|
|
オリジナル
|
エルフリーデ・シュルツ
|
初期
|
|
備考
-
支援はもちろんのこと、マルチロックする場合も効果が発揮されないのは注意するべき点。あくまで「1対1」時のみ。なお、マルチロック武装を単体への敵に使う場合は効果を発揮する。実用性はあまりないが…。
-
支援なしで効果を発揮するという点で冷徹や単独行動との相性が良さそうにも思えるが、この2つは支援が使えないマルチロック武装との相性が良いのに対し、騎士道はマルチロックでは効果を発揮しない。乗る機体の武装や運用方法をよく考えて組み合わせを決めよう。
-
高レベルになってくると、数字で表記されている以上にクリティカルが発生する。
-
レベルMAXになると、体感でおおよそ5回中3回はクリティカルになる。運次第ではあるのだが。
-
もちろん運に左右される点、そもそも支援を使った方が安定する点は考慮すべきだが、チーム内で移動力や適性が安定していない場合や、他の1対1を要求するアビリティと併用してデメリットを共有するなどすると、
攻撃力の頼りない機体でも必殺の一撃を繰り出すことができる。また、支援機のENを温存できる点も見逃せない。
-
逆に削りたい時にクリティカルが出て倒してしまう、という事も起きやすい事にも注意。
-
総じて、単騎で突出する移動力を持っているが、火力が物足りない機体のパイロットに向くと言える。命中の補正もあるのでマップ兵器の安定感も増すだろう。
-
騎士ガンダムがモチーフになっているCV松本保典の男性マイキャラクターには是非ともセットしたいが、他にもセットしたいアビリティが多いのが困りどころ。
-
キャラクターのイメージを重視する人には付けどころに困るアビリティかも。ただグラハム・スペシャルを装備したミスター・ブシドーはクリティカル率がさらに上昇するために考える余地あり。ブシドーが求めてるものとはちょっと名前が違うが。
最終更新:2013年12月19日 11:43