シナリオ攻略
シナリオ クリア ボーナス
CAPITAL
|
ACE POINT
|
CLEAR
|
BREAK1
|
BREAK2
|
SECRET
|
1位
|
2位
|
3位
|
15000
|
15000
|
15000
|
30000
|
+60
|
+50
|
+40
|
勝利条件
-
敵軍ユニットの全滅
敗北条件
-
マスターユニットが撃破もしくは自軍ユニットの全滅
-
リーンホースJr.が撃沈
-
魚の骨が撃沈
攻略条件
BREAK TRIGGER
-
ガウンランドが目標エリアに到達
-
五飛がトレーズを撃破
CHALLENGE MISSION
-
6ターン以内にガウンランドは目標エリアに到達できるか?
-
(1未達成時)五飛は超一撃でトレーズを撃破できるか?
初期配置
-
NPC
機体
|
パイロット(艦長)
|
出撃数
|
備考
|
ガウンランド
|
リモートコントロール(ガウンランド)
|
1
|
|
-
敵軍
機体
|
パイロット(艦長)
|
出撃数
|
ポイント
|
備考
|
スクイード
|
タシロ・ヴァゴ
|
1
|
900
|
|
L
|
ゾロアット
|
ザンスカール兵(熟練)
|
1
|
300
|
|
L
|
ザンスカール兵
|
3
|
300
|
|
アマルテア
|
ザンスカール士官
|
2
|
500
|
|
コンティオ
|
クロノクル・アシャー
|
1
|
600
|
|
リグ・シャッコー
|
カテジナ・ルース
|
1
|
600
|
|
コンティオ
|
ザンスカール兵
|
6
|
400
|
|
ゾロアット
|
ザンスカール兵
|
24
|
300
|
|
増援
-
MAP2(カイラスギリー遠方)追加後中央~右方面出現
-
BT2
-
敵軍
機体
|
パイロット(艦長)
|
出撃数
|
ポイント
|
備考
|
ドゴス・ギア
|
パプテマス・シロッコ
|
1
|
1500
|
|
L
|
マラサイ
|
ティターンズ兵(熟練)
|
1
|
300
|
|
L
|
ティターンズ兵
|
3
|
300
|
|
アレキサンドリア
|
ガディ・キンゼー
|
1
|
500
|
|
L
|
ハイザック
|
ティターンズ兵(熟練)
|
1
|
300
|
|
L
|
ティターンズ兵
|
2
|
300
|
|
サラミス改
|
ティターンズ士官
|
2
|
400
|
|
L
|
ガルバルディβ
|
ティターンズ兵(熟練)
|
2
|
300
|
各艦1機ずつ
|
L
|
ティターンズ兵
|
4
|
300
|
各艦2機ずつ
|
ガブスレイ(MS)
|
マウアー・ファラオ
|
1
|
600
|
連携
|
ジェリド・メサ
|
1
|
500
|
ギャプラン(MA)
|
ヤザン・ゲーブル(U.C.0087)
|
1
|
600
|
|
マラサイ
|
ティターンズ兵
|
6
|
300
|
|
ハイザック
|
ティターンズ兵
|
2
|
300
|
|
-
シークレット
-
1達成時.MAP1(カイラスギリー遠方)右方面に出現
-
2達成時.MAP2(カイラスギリー近辺)右方面に出現
-
敵軍
会話
-
ウッソVSクロノクル
-
ウッソVSカテジナ
-
マーベットVSカテジナ
-
マーベットVSクロノクル
-
ウーフェイVSトレーズ
-
ウーフェイVSトレーズ(2回目)
-
ヤザン初戦闘
-
ジェリド初戦闘
-
マウアー初戦闘
攻略
-
ガウンランドは何も妨害がなければ移動力の許す限り直進し、チャレンジ条件を達成する。
敵に戦闘を仕掛けられた場合は可能なかぎりビームシールドで防御するが、それでも敵の集中攻撃を受ければあっさり撃沈するのでブレイク条件を達成したい場合は注意。
-
目標地点手前に居座るタシロのスクイードと、ガウンランドの移動コース上にいるクロノクル&カテジナのコンビは特に危険。
ブレイクを目指すならガウンランドより先行し、せめてクロノクルたちだけは撃墜しておきたい。
-
ブレイクを起こすと、マップの左右から敵が増援としてわらわら出てくる。最初のブレイク前にゲスト勢を前進させるのをサボっているとおもいっきりトレーズたちとGNアーマーにケツを掘られるので注意。
-
ゾロアットが規則正しく並んでいるので、マルチロックに巻き込みやすい。敵の強さも全体的に抑えめで耐性を持つ敵もいないので、割と稼ぎに向くステージ。
最終更新:2015年12月22日 11:34