ZGMF-1017 ジン
特徴
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
13500
|
305
|
M
|
8600
|
64
|
15
|
13
|
18
|
5
|
B
|
-
|
B
|
-
|
C
|
武装
名前
|
威力
|
EN
|
MP
|
射程
|
属性
|
命中
|
CRI
|
備考
|
重斬刀
|
3500
|
8
|
0
|
1~1
|
格闘
|
100
|
5
|
|
76mm重突撃機銃
|
2400
|
8
|
0
|
2~4
|
連射
|
90
|
10
|
|
キャットゥス500mm無反動砲
|
4000
|
16
|
0
|
3~5
|
射撃
|
75
|
5
|
|
バルルス改・特飛重粒子砲
|
4000
|
18
|
0
|
4~6
|
BEAM射撃
|
70
|
7
|
|
アビリティ
開発元
設計元
開発先
備考
-
初期生産機体の一つ。
-
値段や性能の割には武装が優秀であり、序盤から実弾とビームを使い分けられるのが強み。ただEN消費が若干キツいか。
-
ZAFT系列の量産機を開発する場合の起点。
-
インパルスガンダムに発展可能なものの、その道のりは果てしなく遠い。シグー、ゲイツ、ゲイツR、ザクウォーリア、ザクファントム。これだけの回数開発をして、ようやくインパルスへの道が開ける。インパルスを目指すのなら素直に交換するなりマスターで選ぶなりする方がいい。
最終更新:2015年12月07日 17:41