OMAX-01 グランザム
特徴
COST |
EXP |
SIZE |
HP |
EN |
攻 |
防 |
機 |
移 |
宇 |
空 |
地 |
水上 |
水中 |
106600 |
1055 |
XL |
34200 |
228 |
40 |
33 |
20 |
6 |
B |
C |
A |
A |
- |
武装
名前 |
威力 |
EN |
MP |
射程 |
属性 |
命中 |
CRI |
備考 |
拡散メガ粒子砲 |
4000 |
30 |
0 |
2~5 |
BEAM拡散 |
100 |
10 |
|
大型メガ粒子砲 |
7000 |
40 |
0 |
3~5 |
貫通BEAM |
75 |
7 |
LOCK3 |
アビリティ
名前 |
効果 |
備考 |
Iフィールド |
貫通BEAMダメージ半減、BEAM射撃系無効化 |
|
開発元
設計元
開発先
備考
- ビグザム同様にマルチロック攻撃を得たが、こちらは武装が2つしかなく両方ビーム。
- 基礎ステータスや地形適応ではこちらが上だが、戦いやすさでは明らかにビグザムが上。ただし、設計不能なので生産登録するなら1度は開発しなければならない。
- XLサイズのマルチロックで最大火力な上、消費ENはわずかに40と破格。3回のENアップで発射回数が6回になる。ビグザムのマルチロックを6回撃とうと思えば10回近いENアップが必要になる。これはデカイ。ただ、無双プレイは無理だが。
最終更新:2015年12月03日 23:00